必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part578
671: 2015/08/25(火) 12:04:05.30
【相談者の年齢・性別・職業】28歳 女性 院生兼会社員
【相手の年齢・性別・職業】22歳 男性 大学四年生 外国籍
【2人の関係】
相手から告白されており返事を待ってもらってるところ
【相手の年齢・性別・職業】22歳 男性 大学四年生 外国籍
【2人の関係】
相手から告白されており返事を待ってもらってるところ
【悩み(状況も詳しく)】
先週相手から告白されました。私の年齢もあるので結婚前提でなければダメだということ、私の実家の都合で地元から離れなれないことを伝えると彼もそこまで考えてくれているといいます。
彼は今年就職で付き合えるのであれば、就職先を海外赴任ありの本命から変えてくれるといっていたので本気だと感じています。
会っている回数が3回(ラインなどはしています)で、決めていいものか悩んでいます。
というのも、私が前に別の外国籍の方からアピールされたときにストーカーぽくなってしまいトラウマになっていたので会うことを避けてた時期がありました...。現在、3回デートして彼のことを好意的に思っています。
文化の違いもありますし国籍の問題もきちんと考えなくてはいけないと考えるぐらいには前向きに返事を考えています。
考えることが多く返事を待ってもらいたいのが正直なところですが、相手の就職のことを考えると難しいです。
自分のなかでどうするか決めたいのでアドバイスください。
【アドバイス欲しいこと】
私の考え通り、彼は真剣だと思って大丈夫でしょうか?
あと、付き合うとしてもなるべく親に心配をかけたくありません。
いざ、結婚となって反対されるのも避けたいです。
そうした場合、相手が外国籍であることをやんわり親には伝えておいた方がいいでしょうか?
紹介は彼が就職してからでもいいと思うのですが...彼の就職先を変えてくれるなど伝えておいたら印象がプラスに働いたりしないでしょうか?それとも親としてはそんなに早くに告げられてもとなるでしょうか?
(親はたぶん国際結婚とか考えたことないタイプです。彼の国について何かコメントしていることは聞いたことがないです)
長文ですがお願いします。
先週相手から告白されました。私の年齢もあるので結婚前提でなければダメだということ、私の実家の都合で地元から離れなれないことを伝えると彼もそこまで考えてくれているといいます。
彼は今年就職で付き合えるのであれば、就職先を海外赴任ありの本命から変えてくれるといっていたので本気だと感じています。
会っている回数が3回(ラインなどはしています)で、決めていいものか悩んでいます。
というのも、私が前に別の外国籍の方からアピールされたときにストーカーぽくなってしまいトラウマになっていたので会うことを避けてた時期がありました...。現在、3回デートして彼のことを好意的に思っています。
文化の違いもありますし国籍の問題もきちんと考えなくてはいけないと考えるぐらいには前向きに返事を考えています。
考えることが多く返事を待ってもらいたいのが正直なところですが、相手の就職のことを考えると難しいです。
自分のなかでどうするか決めたいのでアドバイスください。
【アドバイス欲しいこと】
私の考え通り、彼は真剣だと思って大丈夫でしょうか?
あと、付き合うとしてもなるべく親に心配をかけたくありません。
いざ、結婚となって反対されるのも避けたいです。
そうした場合、相手が外国籍であることをやんわり親には伝えておいた方がいいでしょうか?
紹介は彼が就職してからでもいいと思うのですが...彼の就職先を変えてくれるなど伝えておいたら印象がプラスに働いたりしないでしょうか?それとも親としてはそんなに早くに告げられてもとなるでしょうか?
(親はたぶん国際結婚とか考えたことないタイプです。彼の国について何かコメントしていることは聞いたことがないです)
長文ですがお願いします。
>>671
過去に結婚前提か結婚しそうになった相手は?
過去に結婚前提か結婚しそうになった相手は?
>>671
相手とか親とか、
一番大事なのはあなたの気持ちでしょ
結婚結婚と相手に求めてばかりだけど
自分の気持ちさえ決まってないのに
就職先を本命にさせてあげないのはなぜ?
それは愛情ではないと思うんだけど
年上なのに自分の都合ばかり大学生の相手に押し付けることにぞっとしたわ
相手とか親とか、
一番大事なのはあなたの気持ちでしょ
結婚結婚と相手に求めてばかりだけど
自分の気持ちさえ決まってないのに
就職先を本命にさせてあげないのはなぜ?
それは愛情ではないと思うんだけど
年上なのに自分の都合ばかり大学生の相手に押し付けることにぞっとしたわ
それぞれ自分の人生のまままず付き合えば?
結婚するかどうかは付き合わないと分からないでしょ。
自分の人生以上に相手の人生のことを考えられないなら
恋愛ではないし
ただのエゴの押しつけだよ
結婚焦り過ぎだわ
結婚するかどうかは付き合わないと分からないでしょ。
自分の人生以上に相手の人生のことを考えられないなら
恋愛ではないし
ただのエゴの押しつけだよ
結婚焦り過ぎだわ
俺に全部任せとけぐらい言ってくれない男はやめときなさい
なにがあっても私が支えていくって気持ちが持ててないならやめときなさい
どっちかがあるなら他の事は些細な問題
なにがあっても私が支えていくって気持ちが持ててないならやめときなさい
どっちかがあるなら他の事は些細な問題
22才って経験的にはまだ子供だよ。。
自分より相手、
自分の親より相手の親の事考えてやりなよ
せっかく留学させたのに
留学先で現地の三十路女につかまって就職も諦めレベル落とすわ、
居住先決められて帰ってこないわ、
自分の親自分の親って、相手の親の気持ちにもなれと
自分より相手、
自分の親より相手の親の事考えてやりなよ
せっかく留学させたのに
留学先で現地の三十路女につかまって就職も諦めレベル落とすわ、
居住先決められて帰ってこないわ、
自分の親自分の親って、相手の親の気持ちにもなれと
>>672
前に付き合ってた方が結婚前提のお付き合いでした。
その後、私が実家に帰り遠距離でお互いに距離ができて別れてしまいしました。
>>673
自分の気持ちがまだ宙に浮いているのに...まさにその通りだと思います。
就職先に関しては、本命に決まれば一番だと思います。
そのつもりで就活の相談にものってきましたし、彼はそのつもりだと思ってました。
書類選考が通過し、次は面接だねという話になったときに今回の話が出ました。
なので、彼がいつからそんなことを考えてたのかも分かりませんし、私から就職先について強要したこともありません。
告白されるまで私が実家から離れられないことも言ったことはないです。
でも、私がここから離れたくないって言い、彼がそれをのむなら強要してるのと同じことですね。
>>676
彼に対して本当の配慮がありませんね...自分の都合ばかり...お恥ずかしい限りです。
相手の親御さんは、結婚に関して自分で決めろと言っていたようです。
>>674>>675
本当にその通りだとおもいます。
告白に対して真剣に答えたいですが、彼に対しまだ学生だし未来の想像が出来ないからと伝えたら年齢や国籍などで理由をつけないで自分を見て欲しいといわれました。
私が好きだと一言言えるようであればいいのですが、まだ好意的だと言える段階です。
この段階で自分でいうのもなんですが条件だしすぎですね...読み直して何を突っ走ってるのか分からなくなってきました。
前に付き合ってた方が結婚前提のお付き合いでした。
その後、私が実家に帰り遠距離でお互いに距離ができて別れてしまいしました。
>>673
自分の気持ちがまだ宙に浮いているのに...まさにその通りだと思います。
就職先に関しては、本命に決まれば一番だと思います。
そのつもりで就活の相談にものってきましたし、彼はそのつもりだと思ってました。
書類選考が通過し、次は面接だねという話になったときに今回の話が出ました。
なので、彼がいつからそんなことを考えてたのかも分かりませんし、私から就職先について強要したこともありません。
告白されるまで私が実家から離れられないことも言ったことはないです。
でも、私がここから離れたくないって言い、彼がそれをのむなら強要してるのと同じことですね。
>>676
彼に対して本当の配慮がありませんね...自分の都合ばかり...お恥ずかしい限りです。
相手の親御さんは、結婚に関して自分で決めろと言っていたようです。
>>674>>675
本当にその通りだとおもいます。
告白に対して真剣に答えたいですが、彼に対しまだ学生だし未来の想像が出来ないからと伝えたら年齢や国籍などで理由をつけないで自分を見て欲しいといわれました。
私が好きだと一言言えるようであればいいのですが、まだ好意的だと言える段階です。
この段階で自分でいうのもなんですが条件だしすぎですね...読み直して何を突っ走ってるのか分からなくなってきました。
相談にのっていただきありがとうございました。
とりあえず、彼に対し色々強要し配慮ができてない、結婚に焦りすぎてる、その通りだと思います。
彼の就職先に関しては私のことは考えず、自分の意向で決めて欲しいと伝えます。
その上で私が今、彼のことを好意的に思っていることを伝えてみます。
とりあえず、彼に対し色々強要し配慮ができてない、結婚に焦りすぎてる、その通りだと思います。
彼の就職先に関しては私のことは考えず、自分の意向で決めて欲しいと伝えます。
その上で私が今、彼のことを好意的に思っていることを伝えてみます。
>>679
そうそう、結婚に焦って突っ走りすぎだから一旦止まって良く考えて。
就職前に結婚前提の付き合いと分かっていながら好意を押し付ける彼も少々不審だし。
迷う程度の好意なら国際結婚なんて乗り越えられないから、早まらないようにね。
そうそう、結婚に焦って突っ走りすぎだから一旦止まって良く考えて。
就職前に結婚前提の付き合いと分かっていながら好意を押し付ける彼も少々不審だし。
迷う程度の好意なら国際結婚なんて乗り越えられないから、早まらないようにね。