fufu_young (10)

52: 2019/10/05(土) 02:33:39.17 ID:yyzk2nXm0
相談です
彼氏30私28お互い一人暮らしで家も歩いて15分ほどの距離に住んでいて、
付き合ってそろそろ2年です。
お互い結婚はするつもりでいますが、
子供を作るつもりがないので双方仕事を尊重した付き合い方をしています。

そして、そろそろ一緒に住もうか(結婚しようかの意味)という話が出てきたのですが
急に私の仕事の関係で転勤が決まり、彼との家の距離がかなり離れて電車で片道2時間程かかる場所へ住むことになってしまいました。



52: 2019/10/05(土) 02:33:39.17 ID:yyzk2nXm0
その為、いっしょに住むといった話は、
一旦白紙にしようといった話になったのですが、
そこで伺いたいのですが、そういった中距離恋愛になったら
一般的にはどういった付き合い方をされますか?
一般的な遠距離的な付き合い方をされますか?
もしくは別れを選んだりますか?

53: 2019/10/05(土) 02:53:47.60 ID:JJRbyDfY0
>>52
それだけビジネスライクな付き合い方だったら自分なら遠距離かな。すでにあなたたちが一般的と言える関係性ではないように思うから一概には言えないけど、別れても遠距離でもどちらでも良さそう
それならわざわざ別れなくてもとりあえず遠距離でそのままの関係を出来るとこまで続けていくかも
消去法だけど

62: 2019/10/05(土) 11:01:08.02 ID:yyzk2nXm0
素朴な質問なんだけど
>>53って偏見持ちなの?
今の世の中子供いない夫婦って一般的だと思うんだけど、
子供作らない(作れない)事を前提とした付き合いをすると異端になるの?

64: 2019/10/05(土) 12:50:30.56 ID:JJRbyDfY0
>>62
いや子どもの話とか一言も書いてないんだけど
結婚しようかって言ってて片方の家から片道2時間の距離に仕事が移動になったからやっぱり結婚やめるってとこなんだけど
別に中間に家借りてもいいし他の人が言ってるように別居婚だって出来るのにせずに結婚自体白紙、かつ別れまで検討するって
それは質問者と恋人の間で問題なく決まった事なんだろうし別に偏見とかじゃなく、個人的には一般的なのかは疑問だったから一般的といえる関係性ではないように思うと言っただけ
決めつけで被害妄想やめてほしい

68: 2019/10/05(土) 15:11:09.78 ID:4diKlBrj0
>>62
まあいちおう真面目に答えとくと、
いわゆる「一般的」な観点からすると、子供を作らないことが確定してるなら婚姻届出さなきゃいいだけで、そういう前提なら遠距離で付き合いを継続するかしないかなんて本人たちの都合次第。

にも関わらず『一般的にはどうなの?』なんて質問が出る時点で、
「ああこいつは男にまたがってるのに周りの顔色をキョロキョロ見てるのか」
という評価を受けるのは、まあ妥当じゃないかな。

54: 2019/10/05(土) 02:54:07.64 ID:pZGXhpPk0
>>52
あなたがどうしたいか、という話につきるような…一般的には別れますね、みたいな回答なら別れるの?
最近なら別居婚してる人も多いし、結婚しても単身赴任だってありえるわけだし
新しい職場まで片道二時間なら、例えば彼の職場とあなたの職場の中間点辺りに引っ越して互いに片道一時間通勤するとかの解決法はいくらかありそうだけど
同棲or結婚とまでいかなくても、週末どっちかの家に交互に来るとか半遠距離みたいな付き合い方はダメなの?

55: 2019/10/05(土) 03:32:53.05 ID:UcPgvDaC0
>>52
それぐらいの距離だと毎週末会うのは厳しくなってくるから月に1~2回になってくる。
普段はLINEとかで連絡取り合うんだけど週末に急遽会えなくなったりするとイラッとしたりもする
まぁ2年付き合って結婚も前提ならだいぶ違うとは思うしマッタリお付き合いできる関係なら大丈夫なんじゃない。続くかは結局人それぞれだとは思うけど。
ちょっと思ったのはこれが別れの原因なのはおかしいか聞きたかったのかな?生活環境が変わって別れるのは良くある話だし変ではないと思うよ。
ただ結婚を前提に交際を続けていきたいなら近くに住んだ方がいいとは思うけど

60: 2019/10/05(土) 09:41:15.34 ID:4EFA6az80
>>52
今までが近所で付き合いも楽だっただけに、ちょっと大変にはなるだろうけど、
子供いらなければ結婚自体焦ることもないし、気持ちがあるなら付き合い続けたらいいのでは
別れるのはいつでもできるから

63: 2019/10/05(土) 11:08:25.74 ID:onGjr2rE0
>>52
お互い仕事優先の人生でいいよねと同意を得てるなら別居婚でいいじゃん
自分の会社にも東京大阪で別居婚の人いたよ(遠距離になったタイミングで結婚)
まあこの先転職しない限り遠距離が解消されないとかあなたが遠距離では付き合いたくないなら別だけど


編集元: もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 540