gorogoro_neet

627: 2016/09/19(月) 16:32:36.16 ID:C21piM5n0.net
働かない
家にいるときはゲームかネットかテレビ
生活費も入れない
行為レス
デートなんて無い 



627: 2016/09/19(月) 16:32:36.16 ID:C21piM5n0.net
酒が飲めないので外食はだいたいラーメン屋
働いてと言っても「わかってる、考えてる、頼むからちょっと待って」
奨学金も返してない
私より16個年上
たった今、あなたは働いて無いんだからお皿くらいしっかり洗っておいてよと言ったら「わかってるよやるよ、いつもは家事全部やってるだろ」
やってないじゃん散らかってるし片付けないし皿も溜まりに溜まってからしぶしぶ五、六枚洗って場所空けてるだけじゃん

こんなんで6年も我慢してた私が
完全に間違ってた馬鹿だった
愛情じゃなくてただの情だこれは
今すぐ別れたい
今すぐ目の前から荷物共々消えてほしい
きつい


629: 2016/09/19(月) 17:05:13.12 ID:iuOgDZVK0.net
>>627
なんで6年も続いたの……

632: 2016/09/19(月) 17:54:58.36 ID:UUAX9JTB0.net
>>629
共依存だろ
この手のは別れる別れるって言うけど絶対に無理

631: 2016/09/19(月) 17:49:23.79 ID:nQl7MohQ0.net
>>627
私も全く同じかんじで8年くらいズルズルと…
彼がいないときに荷物まとめて実家に送ったらかなりスッキリするよ
別れられない場合は、共依存になってるだけだから、あなたが自助グループ行って共依存からまず抜け出すのをオススメする

634: 2016/09/19(月) 18:09:07.52 ID:D6UI5DDn0.net
>>629
>>630
>>631
ありがとうございます、6年以上一緒に居たのは私が彼を信じてたからだと思います。
いつかはしっかり働いてくれるはずだとずっと信じてたけど、私も28歳になったので本気で焦り始めた。
今さらだけど…。
確かに共依存だったかもしれない

私が借りている家で家賃も私が払ってるんだけど、
向こうはずっと家にいて私は毎日残業3~4時間毎日普通にあるため、
荷物持って出ていくっていうのは金銭面でもかなり厳しいです。
流されないように、しっかり自分を持って別れ話をしなければならないですね…。

635: 2016/09/19(月) 18:43:50.52 ID:19G2f9Q1O.net
>>634
俺の友達で無職パチ中毒男と同棲していたバツイチ子持ち思い出したわ
今その子供は施設に
女は風呂に沈んでるよ

640: 2016/09/20(火) 06:32:07.99 ID:/s0icIsd0.net
>>634
629ですが、ほんと以前の私と同じでビックリするw 共依存者はみんな同じだねやはり。
共依存だった「かも」じゃなくて、確実に共依存だよ。彼はこの先何年経っても働く事はないと思う。
彼を一生養ってあげる決意ができないなら、早めに行動に移した方が良いよ。
別れを考えていたり、本当は別れたいけど一人になるのが怖くて別れられないのでは?
あなたと彼は愛情で結ばれているのではなく、お互いにただしがみついてるだけだよ。しがみつきは愛情とは違うよ。

彼と離れるのが難しいなら、本当に自助グループに通うのを勧めます。お金もかからないし。私はそれで回復し共依存にならずに彼と良い関係になれたよ。


編集元: 恋人と別れたい人のスレ part37