toy_omocha_asobu_boy (2)

796: 2018/05/26(土) 16:34:21.96 ID:NWQzN1BK
4歳年中
ひらがなは読めるけどカタカナはごく一部しか読めない
図鑑が欲しいと言うから与えたけど、カタカナが多くて全然読めなかった
なんて読むのー!?ってずっと呼ばれて何も家事ができん



797: 2018/05/26(土) 16:36:36.50 ID:40HJBVZE
>>796
0~4歳向けくらいのはじめてずかんの類は持ってない?
ああいうのは大体カタカナひらがな英語併記されてるから覚えやすいよ

798: 2018/05/26(土) 16:42:08.56 ID:wLzlS0Gi
>>797
普通に学研のでっかい図鑑買っちゃったよー
園にあるらしくて同じのがいいというから…
はじめて図鑑系にすればよかったのか

799: 2018/05/26(土) 16:48:34.43 ID:40HJBVZE
>>798
そしたらカタカナひらがな互換表みたいなものを買うか作るかして、
図鑑読む場所の近くに貼ってあげるとかどうかな?
カタカナ表A4サイズとかググるとフリー素材も出てくるよ
あとはお風呂の壁に水で貼れるような表も売られてるし
もしお母さんと一緒に読みたくて呼んでるのであれば意味ないかもしれないけどw

802: 2018/05/26(土) 22:55:02.57 ID:28Tvr7H2
>>796
うちも今まさにその状態なので、ひらがなの隣にカタカナを書いた五十音表を作ってあげたら役に立ってるよ
聞かれても表見て~!で済んでる

803: 2018/05/26(土) 23:03:18.37 ID:qTjrmfSY
カタカナ読めない母です
レスくれた人ありがとう
ワークノートでひらがなカタカナは載ってるんだけど、出すのが面倒みたいなので、
一枚でペラっと見やすい表を作って渡してみるね
ありがとう


編集元: 【天使の】4歳~5歳児の日常【悪魔の】★9