24497093_s

もの凄いスピードでカップルの相談に答えるスレ 569
680: 2021/11/17(水) 13:10:32.78 ID:Wo9RNV1t0
彼女が自分の好きじゃない髪型にしてきたらどうします?
凄く似合ってるならともかく、前の髪型の方が断然好みだった場合結構ショックなもの?
そんなに気にならない?
美容院でカットして貰ったのですが、伝えた髪型と丸っきり違うスタイルにされて、週末彼に合うのが怖いです!

683: 2021/11/17(水) 13:26:24.38 ID:jpNcIefo0
>>680
今の髪型は彼の嫌っている髪型なの?
どう対応するかは、会った時の彼の反応次第なのでは?

わざと彼の嫌っている髪型にしたというのでないなら、そこまで気に病む必要は無いと思う

684: 2021/11/17(水) 13:34:16.55 ID:v64XSG3K0
>>680
支離滅裂

685: 2021/11/17(水) 13:35:01.85 ID:PRXtbc+h0
>>680
故意にそうした訳じゃないのであればよっぽど変な髪型じゃない限りは「確かに前の髪型も可愛かったけど今の髪型も気にするほど変じゃないよ」と言ってくれるのが普通じゃないかな?

それとも元々彼がこういう髪型は嫌いって公言してて、意図せず当て付けっぽくなっちゃった感じなのか

いずれにせよそうなった原因をちゃんと伝えればそれで揉めることはそうないかと

686: 2021/11/17(水) 14:18:09.10 ID:J8voeQbD0
>>680
前の方が好きかなくらいは思ったまま言うけど
髪型なんて二度とどうにもならないもんじゃ無いし
意見は言うけど本人の好きな様にすればいいよとしか

687: 2021/11/17(水) 14:34:25.57 ID:cjzDVI6Y0
>>680
不本意でそうなった、自分でも似合うと思ってないなら、失敗しちゃった~と先に画像送っとくとか
気になるならデートは帽子でもかぶって緩和するとか
彼がどう思うかもだけどまず、自分の気分が落ちるよね、下手な美容師に当たると

688: 2021/11/17(水) 14:49:16.42 ID:p5f406yE0
>>680
よっぽど変じゃない限り気にならない

689: 2021/11/17(水) 16:47:49.69 ID:/C8FH6hg0
事前に連絡取り合うときに
それとなーく言っておく
まぁ気にしすぎも良くない

690: 2021/11/17(水) 17:37:57.65 ID:Wo9RNV1t0
皆さんありがとうございます。
暫く彼に合わずにいようかと思う位落ち込んでいましたが、気にし過ぎなのかと思えてきました。
今の髪型が嫌い(短くなったのですが)とかはないと思いますが、何故短くしちゃったの?て寂しい顔されたら嫌だなって考えてしまって。
明るく短くなっちゃったって言ってみます、本当にありがとうございました。

691: 2021/11/17(水) 17:49:14.36 ID:SNRo1MwI0
頑張ってください!


編集元: もの凄いスピードでカップルの相談に答えるスレ 569