私の友達が私の子育て?を過保護だと周りに言っていた…
2歳の女の子で人見知りと場所見知りがすごくて、ママへの独占欲が強いんだけど、過保護な育て方だからだみたいな感じで影で言ってたみたい。
その友達は子供いないけど、親戚の子供とかと接する機会も多いからほかの子と比べてってことだと思われ。
過保護ってどのくらいが過保護なの?
2歳の女の子で人見知りと場所見知りがすごくて、ママへの独占欲が強いんだけど、過保護な育て方だからだみたいな感じで影で言ってたみたい。
その友達は子供いないけど、親戚の子供とかと接する機会も多いからほかの子と比べてってことだと思われ。
過保護ってどのくらいが過保護なの?
>>414
何をして過保護だと言われたの?
何をして過保護だと言われたの?
>>414
まぁ小梨に言われても…って感じだよね
言いふらされた先の子持ちの人達もハイハイって感じだろうし(小梨は同調するかもだけど)スルーでいいんじゃ
まぁ小梨に言われても…って感じだよね
言いふらされた先の子持ちの人達もハイハイって感じだろうし(小梨は同調するかもだけど)スルーでいいんじゃ
>>414
過保護だと感じる度合いなんて人それぞれだし、
具体例も挙げてくれてないから何とも言えないな
過保護だと感じる度合いなんて人それぞれだし、
具体例も挙げてくれてないから何とも言えないな
>>414
保育園とか行ってない子なのかな?
保育園幼稚園とか行く前ならそういう子、結構いると思うけどなぁ。
たまたまその小梨の周りの子が活発なだけなんじゃ?
まぁ過保護に思い当たる節があるなら、言われてもやむなしかもしれんが。
保育園とか行ってない子なのかな?
保育園幼稚園とか行く前ならそういう子、結構いると思うけどなぁ。
たまたまその小梨の周りの子が活発なだけなんじゃ?
まぁ過保護に思い当たる節があるなら、言われてもやむなしかもしれんが。
>>414です
具体例は自分では普通だと思ってたけど、
抱っこを求められたら抱っこしてあげること(1歳代の時)
他人に頼れなく、保育園に通うまで昼間はほぼ1人で育児してきたことかな?
1歳すぎから保育園に通い出して、そこからその友達に子供は会ってないんだけどw
人見知りは未だにするし、独占欲が強くておもちゃを取られそうになると「まだ何々使ってる」って言って貸せないけど…
他人に頼れないってのが過保護に見えてるのかもしれない。
具体例は自分では普通だと思ってたけど、
抱っこを求められたら抱っこしてあげること(1歳代の時)
他人に頼れなく、保育園に通うまで昼間はほぼ1人で育児してきたことかな?
1歳すぎから保育園に通い出して、そこからその友達に子供は会ってないんだけどw
人見知りは未だにするし、独占欲が強くておもちゃを取られそうになると「まだ何々使ってる」って言って貸せないけど…
他人に頼れないってのが過保護に見えてるのかもしれない。
>>429
2歳で貸せないのなんてあるあるだし抱っこしてあげるのも当たり前
他人に頼らない=過保護って全く意味がわからない
一切気にする必要ないと思う
2歳で貸せないのなんてあるあるだし抱っこしてあげるのも当たり前
他人に頼らない=過保護って全く意味がわからない
一切気にする必要ないと思う
「過保護というのはどういうことかといいますと、理屈っぽくいえば、子供が望んだことを望んだ通りにやってあげて、やりすぎるということです。子供が望んだ通りにですよ。そういうことがあれば、それは過保護でしょう。
けれども、子供が望んでいることを、やりすぎるほどやってやれるということは、それは大変なことで、めったにできることではないと思います。
ですから本当は、過保護というほど、子供の要求に答えることができる育児というのは現実にはないかもしれない。たいていは子供の希望や要求を拒否したり無視していることが多いと思います」
「幼い子供の育児というのは、本当に過保護なくらいで、ちょうどいいと思っています。そう信じています。ところが過剰干渉が子供を駄目にするのです。
子供が望んでもいないことを、やらせすぎるということです」(子どもへのまなざし/佐々木正美)
けれども、子供が望んでいることを、やりすぎるほどやってやれるということは、それは大変なことで、めったにできることではないと思います。
ですから本当は、過保護というほど、子供の要求に答えることができる育児というのは現実にはないかもしれない。たいていは子供の希望や要求を拒否したり無視していることが多いと思います」
「幼い子供の育児というのは、本当に過保護なくらいで、ちょうどいいと思っています。そう信じています。ところが過剰干渉が子供を駄目にするのです。
子供が望んでもいないことを、やらせすぎるということです」(子どもへのまなざし/佐々木正美)
>>418
さすがだわ!
妊娠中読んだけど忘れたからまた読まなきゃ
さすがだわ!
妊娠中読んだけど忘れたからまた読まなきゃ
>>418
めっちゃいいこと言うねこの人
めっちゃいいこと言うねこの人