結婚しても正社員の共働き希望ですが、彼氏が結婚後パートを希望しています。
正社員でも料理や家事が趣味な為、
家事はこなせると思いますし
(専業主婦の方のレベルには及びませんが)
貯蓄の観点から女性もせめて子供が出来るまでは
正社員で働いた方が良いと思うのですが、
反対する彼の意向がわかりません。
正直、福利厚生のいい会社を選んで就職したため、出産後も正社員で働きたいと思っています。
正社員でも料理や家事が趣味な為、
家事はこなせると思いますし
(専業主婦の方のレベルには及びませんが)
貯蓄の観点から女性もせめて子供が出来るまでは
正社員で働いた方が良いと思うのですが、
反対する彼の意向がわかりません。
正直、福利厚生のいい会社を選んで就職したため、出産後も正社員で働きたいと思っています。
その話をしても彼は、
扶養控除内の仕事しか認めてくれないのに、
専業主婦ではなくパートで働くことに関しては賛成の意向です。
なぜ、彼がパートを推奨し、
専業主婦はダメで正社員で働くことに嫌悪感を抱くのでしょうか?
扶養控除内の仕事しか認めてくれないのに、
専業主婦ではなくパートで働くことに関しては賛成の意向です。
なぜ、彼がパートを推奨し、
専業主婦はダメで正社員で働くことに嫌悪感を抱くのでしょうか?
114: 2019/05/24(金) 22:30:52.02 ID:A67YhX8N0
>>112
本人に聞いて
本人に聞いて
>>112
彼が思い描いた人生通りにしたいから
あなたが働きたいとかそういうのは関係ない、無視
彼は自分に損が無い様にと考え、更に家事はやってもらえたら仕事するだけでいいから楽
そうやって拘る男は金の管理も自分でやりたがるから大変かも
自分が必要なもの以外は不要と判断するタイプだから
彼が思い描いた人生通りにしたいから
あなたが働きたいとかそういうのは関係ない、無視
彼は自分に損が無い様にと考え、更に家事はやってもらえたら仕事するだけでいいから楽
そうやって拘る男は金の管理も自分でやりたがるから大変かも
自分が必要なもの以外は不要と判断するタイプだから
>>112
彼の正社員として稼ぐ収入とあなたのパートで稼ぐ収入では大きな差ができる
差ができると多い方はほぼ家事しなくてよくなる
だからといっ専業で無収入では困るし多少家計を助けて欲しい
こんなところじゃないの
彼の正社員として稼ぐ収入とあなたのパートで稼ぐ収入では大きな差ができる
差ができると多い方はほぼ家事しなくてよくなる
だからといっ専業で無収入では困るし多少家計を助けて欲しい
こんなところじゃないの
>>112
彼に聞いて話し合ったほうがいい
絶対折り合えない気がする
彼に聞いて話し合ったほうがいい
絶対折り合えない気がする
まぁ、無職orパート相手だったら自分が上に立てると思ってんじゃないかね?収入がほぼ同じまたは>>112の方が上なんじゃない?コンプレックス野郎なのかとゲスパーしちゃうね。
どういう理由にしろ納得できないなら従わない、でいいと思う。じゃないと後々の大きな禍根になるよ。
どういう理由にしろ納得できないなら従わない、でいいと思う。じゃないと後々の大きな禍根になるよ。
付き合ってない人だけど結婚したら奥さんは専業主婦になってほしいって人はいたな
その考えがムリだーと思ったけど
私が働いてた分くらいのお金毎月くれるの?って言いたくなったわ
共働きだし家事も分担しよう!
って人を見つけたほうがいいよ
正社員からパートは簡単だけどパートから正社員は難しい
その考えがムリだーと思ったけど
私が働いてた分くらいのお金毎月くれるの?って言いたくなったわ
共働きだし家事も分担しよう!
って人を見つけたほうがいいよ
正社員からパートは簡単だけどパートから正社員は難しい
コメント一覧 (1)
そんな優遇された職場を手放せなんて平気で言う世間知らずのアホな男は釣り合わないから即別れるべき
jyoseisama
が
しました