karou_hoikushi_woman (5)

197: 2019/02/14(木) 21:38:36.50 ID:3tR1or+K
専業年少と1歳の子持ち
夫に、毎日家事して寝かしつけして自分の時間ないからたまには私も休日ほしいって少し愚痴ったら「それただ生活してるだけだよね?休日って概念は存在しないのでは?」とか言われてなんなの。



198: 2019/02/14(木) 21:39:34.36 ID:mcHuoYhi
>>197
えっ?だったら外で働いてシッター雇ったら?
今時専業できて贅沢だなぁ

199: 2019/02/14(木) 21:56:29.59 ID:3tR1or+K
>>198
え?なんなの?

201: 2019/02/14(木) 23:23:51.66 ID:uN3DrH7C
>>197
子どもはもちろん可愛いし子育ても楽しんでるつもりだけど、自分の都合で家事進めたり自由にご飯食べたり出かけたり、ゆっくり風呂やトイレに入ったり、朝まで熟睡出来ない
全ての事が子どもペースに合わせなきゃいけないから疲れるんだよね
いつも自分のペースで好きな事してる旦那とは時間の使い方が違う
そういう事は身をもって体験しないと分からないんだろうね因みに私も旦那から「毎日子どもと家にいて楽な暮らししてるな!」と言われたよ
この言葉は一生忘れないと思うわ

202: 2019/02/14(木) 23:27:08.50 ID:Y9RJOA0e
>>197
旦那が仕事以外で、ただ生活してるだけ、が出来るのは妻が家事育児を全てこなしてるからだってのが何故わからんのかね?
あんたは、ただ仕事してるだけ、だろうが
休みがないのわかるよ、家族が生活している限り家事育児に休みはない
男は何もわかっちゃいない

207: 2019/02/15(金) 00:40:30.86 ID:I5anivOX
>>197
たしかに旦那さんの言い分わかる。専業主婦させてるだけでもすごいのに、育児も自己完結できない嫁とか落胆するよ。共稼ぎで育児しない旦那も論外。稼がない旦那も論外。そして専業主婦なのに育児の愚痴をいう嫁も論外。自分に甘すぎ

208: 2019/02/15(金) 00:47:44.82 ID:042tC03+
>>207
偉そうな事言ってるけどなんか論点が違う


編集元: 【それでも】夫に一言!!統合スレ73【父親?】