22308990

恋人のちょっとイラッとくる言動Part63

350: 2022/01/04(火) 09:31:49.76 ID:apHueXDk0
流行の邦楽を聴いて肯定しないと機嫌が悪くなる彼にイラっとする
私はあまり流行の邦楽を聴かなくて、好みではないとか興味がないとか少しでもマイナスな反応をすると彼は「逆張り」とか「何事にもアンテナを張れ」とちょっと怒る
だからといって適当にほめたりするとその歌手のファンだとみなしてくるので適当なことも言えない
何事にもアンテナを張るべきという考えはいいと思うが他人に押し付けないでほしいと思ってしまう

351: 2022/01/04(火) 18:49:31.82 ID:caiNgo/R0
本人に言いなさい

352: 2022/01/05(水) 11:57:21.45 ID:xnjssnCk0
そんなモラハラチックなのよく我慢できるね。
アンテナ張れてないからヒットソングはっかり聞くんでしょ?
張れてたらいろんなの聞くはずじゃんね。
その男頭悪い
言っちゃ悪いけど

353: 2022/01/05(水) 12:31:46.75 ID:+r9it6TL0
あからさまに興味ないのを全面に出しすぎとか
興味なさそうにしたりとか適当に誉めたりしなくてよくない?
相手に寄り添うかんじにしてみたら

356: 2022/01/05(水) 16:00:34.40 ID:N+YC4qqa0
>>350
言うこと聞かせたいだけのモラハラ男だね
小っさいわ

358: 2022/01/07(金) 10:11:37.59 ID:die7QN5u0
興味ないことを興味ないって言えない関係って段階でそいつアカンだろ
なんでこっちに寄り添わない人間に寄り添わないといかんのよ
モラハラチックじゃなくて、ガチモラハラだろ

359: 2022/01/07(金) 10:42:53.35 ID:95u1fvQY0
>>344
ワンルーム同棲とかなの?
だとしたら生活費どうしてんの

361: 2022/01/07(金) 18:17:10.17 ID:VroKgPsA0
>>358
普通の人は興味ないとはストレートに言わないよ
それを置いといてもアカン物件だと思うが

362: 2022/01/07(金) 22:03:43.04 ID:oiRY6U0t0
>>358
それモラハラ男の本質突いてる
誉めるとファンだとみなしてくるのはバカすぎて笑うけどモラハラ脳とはこういうこと
常に自分が正しいから寄り添おうとすれば都合よくしか受け取らない
相手が言うこと聞いたとみなしてエスカレートするよ


編集元: 恋人のちょっとイラッとくる言動Part63