thWG8TVQJT

153: 2016/08/25(木) 01:03:54.51 ID:SR5gcSny.net
母の伝聞力の低下

愛犬がなくなって、動物病院でエンジェルケア(体を綺麗したり、体液が出ないように詰め綿をする)を終えた遺体の保管方法を獣医に説明してもらった内容が




153: 2016/08/25(木) 01:03:54.51 ID:SR5gcSny.net
「内臓から腐敗しやすいのでお腹や脚の間に保冷剤を挟んでください。それと綿を詰めましたが、口と鼻から未消化の食べ物や血液が流れ出ることがありますので、タオルを枕にして頭の位置を高くしてください」というのもの。

それを母は、帰宅したら「ほら、頭の下に保冷剤を置かないと。顔の周りにもいっぱい」と微妙に間違えてた。

他にも、まだ数時間しか経ったないのに「ねぇ、(遺体を置いてある)リビング臭くない? やっぱり臭うよ~。保冷剤を入れ換えようよ。」と過敏になる。


汚物みたいな臭い臭い言うなよ!

155: 2016/08/25(木) 01:07:01.22 ID:q/9bCS1t.net
>>153
夏は大変なんだね
うちは秋だったからそういう注意なかった
一晩抱いて寝た


編集元: 些細だけど気に障ったこと Part211