AdobeStock_78327012

755: 2018/09/25(火) 22:58:25.40 ID:h7Q44Zoj.net
学生時代からの友人が彼氏が出来てから会うたびに彼氏自慢ばかりでマウンティングされて嫌になったので、距離をあけてた。
そのうち彼女は結婚し、転居だったり自分も転職があり自然と疎遠になっていた。 



755: 2018/09/25(火) 22:58:25.40 ID:h7Q44Zoj.net
先日久しぶりに連絡がきて、一緒にイベントに行こうと誘われた。
そのイベントというのが友人との共通の趣味のイベントで、学生時代から毎年二人で参加してたが、彼氏が出来た年に友人は彼氏とそのイベントに参加するようになり、私は参加自体しなくなったイベントだった。
結婚してしばらくたって彼氏LOVEな期間も終わったのか、久しぶりに友人とイベントに参加できることが嬉しくて快くOKした。
しかし実際は旦那が都合つかなくなってチケットがもったいないから補欠で呼ばれただけだったし、イベント中は旦那が好きなブースにばかりつれ回され、旦那のお土産を選ぶのに大半の時間を使われた。
イベント後のご飯でもいちいち写真撮って旦那に送り、LINEばかりしていてせっかく久しぶりに会ったのに全然話したいことを話せなかった。
昔からの友人を今度こそ本当に失ったと思って悲しくなった。
もう会うことはないだろうな…。


756: 2018/09/25(火) 23:07:12.41 ID:+GZbrhpL.net
>>755
そんな自己中自分大好き女に付き合ってしまった自分を呪いなさい
もう連絡先全部消した方がいいよ

757: 2018/09/25(火) 23:44:43.79 ID:kWa+RenC.net
>>755
旦那さんへのお土産選びなんかに律儀に付き合っちゃったんかいww
そういうときはじゃあ後で合流しようね~とか言って一時解散して遠慮なく一人行動に切り替えていいのよ

762: 2018/09/26(水) 17:50:38.04 ID:MH7WPVCI.net
一緒に行く人が必要だっただけで誰でもよかったんだろうな。


編集元: 友達をやめるとき129