児童館の準リーダー的な若くて気が強くて綺麗な先生
少し特異な言動をした児童に対してすぐに病気を匂わせる
目が合わない子には「目が合いませんね?注意して見てみて」
おもちゃ独占する子には「執着心の強さが気になります」
喋りが遅い子には「もう喋ってもいい頃なのでね~」
平気で言う…この人が特質してメンヘラか病気なんだろうな
少し特異な言動をした児童に対してすぐに病気を匂わせる
目が合わない子には「目が合いませんね?注意して見てみて」
おもちゃ独占する子には「執着心の強さが気になります」
喋りが遅い子には「もう喋ってもいい頃なのでね~」
平気で言う…この人が特質してメンヘラか病気なんだろうな
>>341
手遅れよりマシなんじゃないの
それだけ注意して見てるんでしょ
手遅れよりマシなんじゃないの
それだけ注意して見てるんでしょ
>>341 安易に大丈夫って言われるよりはマシかもね。
>>341
気になることを指摘してくれると助かるけどあなたみたいに思う人もいるんだね
気になることを指摘してくれると助かるけどあなたみたいに思う人もいるんだね
>>341
目が合わないのはまずいでしょ
目が合わないのはまずいでしょ
別に発達障害ですって言い切ってる訳でもないし、何て言えば納得するんだ?
こんなのを相手にする先生も大変だな
こんなのを相手にする先生も大変だな
>若くて気が強くて綺麗
この情報いる?
この情報いる?