beb23c0f-1134-4bf6-8323-196acf3f3207

31: 2020/02/06(木) 18:21:46.29 ID:AYIfWKXQ0
マスク使うのが勿体ないから出掛けるのやめようかなぁという思考になって来てるw



33: 2020/02/06(木) 18:31:01.44 ID:HPQdQbf+0
>>31
あるあるw

元々免疫弱いのと花粉症とで100枚入りの買い置きしてるんだけど
夫用のプリーツタイプ30枚入りはそろそろ在庫がきれそう
いつも超立体はかっこ悪いからって使わない夫に回す為使い控える矛盾

37: 2020/02/06(木) 18:44:43.94 ID:wpM1DPfQ0
>>31
わかる
もう一週間お買い物にも出てない…

32: 2020/02/06(木) 18:26:08.82 ID:se3CQ9Uu0
出かけるのをやめられるならそれが一番の予防策だよ

30: 2020/02/06(木) 18:19:23.93 ID:j12PrlDw0
ダイソーに用があったからついでにマスクコーナーを見たら
なんだけっこうあるじゃんと一瞬思ったけど
良く見たら「小さいサイズ」しか残ってないんだね

34: 2020/02/06(木) 18:36:28.81 ID:Ao7dgDc00
新型肺炎用というより花粉症対策としてこれからマスクが必須になるのに我が家の在庫も残り少ない
売ってそうなお店はちょこちょこ覗いてみてるけど売り切ればかりだ

そして毎度「ホットアイマスク」に反応してしまうことに疲れたよ

36: 2020/02/06(木) 18:43:36.27 ID:wpM1DPfQ0
>>34
大きめのガーゼマスク何枚か作って、中に使い捨ての不織布を挟んで使えば?
不織布はお茶パックとか色んなものに使われてるし何ならキッチンペーパーでも良いし
私は咳喘息もちだから、手持ちが無くなって買えなかったらそうするつもり

38: 2020/02/06(木) 19:03:21.87 ID:39bc9fa80
不織布を買うんならトレミクロンってやつを買いなよ
手作りマスク用

40: 2020/02/06(木) 19:08:57.99 ID:vApfmMiZ0
>>38
ロールで買っても余らせる気がする

61: 2020/02/06(木) 20:29:53.59 ID:39bc9fa80
>>40
50センチくらいでカット売りしてるとこあるよ

62: 2020/02/06(木) 21:57:38.84 ID:6rlRjDsY0
>>40
横だけど見て来た!Amazonでも50cm~ね

66: 2020/02/06(木) 22:28:53.06 ID:Fi/gmtmC0
>>38
へー!こんなのあるんだほっこりハンドメイドオカンだから作ろうかな

41: 2020/02/06(木) 19:09:15.65 ID:vApfmMiZ0
とにかく手洗い第一だ

76: 2020/02/07(金) 06:10:29.19 ID:TDqNUFTY0
テレビでキッチンペーパーをジャバラに折り畳んで
両脇を輪ゴムと一緒にジャバラが開かないように
ホチキスで留めると簡易マスクが出来るとやってた
もちろんPM2.5とかの細かい物は通過するかも
しれないとは言ってたけど
いつかマスクが無くなったら最悪それを作ろうと思った

77: 2020/02/07(金) 06:20:21.32 ID:IhUSgBRo0
>>76
私はマスク入荷このまま品薄のままなら困るので自作しようとガーゼとゴムを通販で材料購入しといたわ
そんなお値段しないからとりあえずね


編集元: 【チラシより】カレンダーの裏730【大きめ】