喧嘩というか、相手に対して怒ったときどこで折り合いつけますか?
彼の無神経な行動に何度も嫌だと伝えていましたが治らないのでもうこのような事が続くなら一緒にはいたくない。しばらく距離を置きたいと伝えました。
そしたらそんなに悲しんでいるとは思ってなかった、ごめんと謝ってきました。
わかってくれたならと思いましたが、友達が言うには謝られても許したって同じ事するよ!しばらく本当に距離を置いて反省させたが良い!と言ってきました。
そこで皆さんは不満が爆発したときどこで折り合いをつけるのかなと気になり質問しました。
彼の無神経な行動に何度も嫌だと伝えていましたが治らないのでもうこのような事が続くなら一緒にはいたくない。しばらく距離を置きたいと伝えました。
そしたらそんなに悲しんでいるとは思ってなかった、ごめんと謝ってきました。
わかってくれたならと思いましたが、友達が言うには謝られても許したって同じ事するよ!しばらく本当に距離を置いて反省させたが良い!と言ってきました。
そこで皆さんは不満が爆発したときどこで折り合いをつけるのかなと気になり質問しました。
>>770
わかってくれたと感じたなら今後の行動をきちんと見て判断すればいいこと
同じことされたらもう別れる
友達の意見に流されて制裁として無駄に距離を置く必要はない
許せないことに折り合いをつけて何度も許してダラダラ付き合うのは時間の無駄
わかってくれたと感じたなら今後の行動をきちんと見て判断すればいいこと
同じことされたらもう別れる
友達の意見に流されて制裁として無駄に距離を置く必要はない
許せないことに折り合いをつけて何度も許してダラダラ付き合うのは時間の無駄
無神経な行動って例えば何?
>>770
あなた自身がしばらくひとりになりたいとか冷静になりたいとか思ってなくて、許してるし会いたいと思ってるなら会えばいい
その友達があなたの性格やこれまでの恋愛遍歴を知っててアドバイスしてるのか、自分の経験と重ねてるのかわからんからなにも言えん
あなた自身がしばらくひとりになりたいとか冷静になりたいとか思ってなくて、許してるし会いたいと思ってるなら会えばいい
その友達があなたの性格やこれまでの恋愛遍歴を知っててアドバイスしてるのか、自分の経験と重ねてるのかわからんからなにも言えん
>>770
自分の意見ってもんがないのかねえ?おめえは
友達に相談して更にうちらにも相談か?
ガキじゃねえんだから反省促したって治る訳ねえだろうし
距離置いたってまたやるに決まってるだろ
距離置いたら「反省しましたんで2度といたしません」って真人間になると思う?
私の経験上ないね
だいたい反省させるって何様目線?
人の嫌がることを無自覚でやってくるなら尚更治らん
自分の意見ってもんがないのかねえ?おめえは
友達に相談して更にうちらにも相談か?
ガキじゃねえんだから反省促したって治る訳ねえだろうし
距離置いたってまたやるに決まってるだろ
距離置いたら「反省しましたんで2度といたしません」って真人間になると思う?
私の経験上ないね
だいたい反省させるって何様目線?
人の嫌がることを無自覚でやってくるなら尚更治らん
>>770
彼がわざとやってるなら、気を付けて直りようもあるとは思うけど、
元来が無神経なタイプで悪気なくしてるのがあなたの勘に触るんだと、感性の違いというかどうにもならないと思う
まあとりあえず、彼が理解して改善してくれるか見極めないとならないし、それは距離置いてたらできないよね、とだけ
彼がわざとやってるなら、気を付けて直りようもあるとは思うけど、
元来が無神経なタイプで悪気なくしてるのがあなたの勘に触るんだと、感性の違いというかどうにもならないと思う
まあとりあえず、彼が理解して改善してくれるか見極めないとならないし、それは距離置いてたらできないよね、とだけ