初書き込みです
分かりづらかったらごめんなさい
分かりづらかったらごめんなさい
依存をしてくる友人と縁切りしました
私には親友がいるのですが、友人は自分よりも親友と仲がいいことが心底嫌らしく
「親友との縁を切って欲しい」
「あと依存の原因になったのは私子ちゃんの性格が原因だから性格を直して欲しい」
と親友の悪口と共に笑いながら話され、流石に意味がわからなさすぎて混乱して距離を置いたらSNSで愚痴(本人曰く考察?らしい)を大量に吐かれたり粘着されたので本人に直接縁切りを宣言しました
今思えば最初の時点で縁切っとけよと思いますが後の祭りでした
住んでいる地域が同じなので鉢合わせるかもしれないと考えると憂鬱です
私には親友がいるのですが、友人は自分よりも親友と仲がいいことが心底嫌らしく
「親友との縁を切って欲しい」
「あと依存の原因になったのは私子ちゃんの性格が原因だから性格を直して欲しい」
と親友の悪口と共に笑いながら話され、流石に意味がわからなさすぎて混乱して距離を置いたらSNSで愚痴(本人曰く考察?らしい)を大量に吐かれたり粘着されたので本人に直接縁切りを宣言しました
今思えば最初の時点で縁切っとけよと思いますが後の祭りでした
住んでいる地域が同じなので鉢合わせるかもしれないと考えると憂鬱です
>>508
おつかれさまです。それはさぞかし大変だったことでしょう。お察しします。
縁を切ったとのことですが、お話を読むに、それはただ単に
あなたが一方的に縁切り宣言しただけのようですので、ことはまだ終わっていないと思います。
相手のレベルにもよりますが、本当に縁を切りたいというのなら、少なくとも
・電話番号を変える
・メールアドレスを変える
・住所を変える
くらいのことはしないとダメでしょう。
「なんでこっちが住所かえないといけないんだ!?」とおっしゃるかもしれませんが、
その手間を惜しんだばかりに、その後何年にもわたって延々と精神的攻撃が続くかもしれないことを
考えてみてください。思案のしどころだと思います。
おつかれさまです。それはさぞかし大変だったことでしょう。お察しします。
縁を切ったとのことですが、お話を読むに、それはただ単に
あなたが一方的に縁切り宣言しただけのようですので、ことはまだ終わっていないと思います。
相手のレベルにもよりますが、本当に縁を切りたいというのなら、少なくとも
・電話番号を変える
・メールアドレスを変える
・住所を変える
くらいのことはしないとダメでしょう。
「なんでこっちが住所かえないといけないんだ!?」とおっしゃるかもしれませんが、
その手間を惜しんだばかりに、その後何年にもわたって延々と精神的攻撃が続くかもしれないことを
考えてみてください。思案のしどころだと思います。
>>509
今はその段階じゃないだろ
今はその段階じゃないだろ
普段から変わった人だと拒否され慣れてるせいか
拒否すると意外とあっさりひくこともあるよね
(こっちの悪口は言うけど)
あともう次の依存先を探しにかかってるとか
拒否すると意外とあっさりひくこともあるよね
(こっちの悪口は言うけど)
あともう次の依存先を探しにかかってるとか
縁切り宣言して終わりと判断していてもいい段階だろ
編集元: 友達をやめるとき144