gahag-0040415120-1

406: 2021/11/13(土) 13:42:14.91 ID:jsH52q0x0
この流れで聞きたいんだけど、誕生日やクリスマスのプレゼントを贈り合ってる夫婦はどんなものを贈ってる?

我が家は一応、相手に何が欲しい?と聞くんだけど、双方、欲しい物ないし要らないよーってなりがち
なんで、結婚して15年、プレゼントを贈ったことは数えるほどしかない
本当は要らないって言われても相手の喜びそうな物をチョイスして買ってあげたいんだけど、趣味や興味のある事も正反対だから、
例えば自分の趣味の道具を勝手に相手に選ばれたら嫌だし、相手もそうだろうなと思うと何を贈ったらいいのか分からない

407: 2021/11/13(土) 13:47:56.66 ID:9F/fChBO0
>>406
うちは食べ物だな
以前はプレゼント贈っていたが、あんたの選ぶモノはいつも少しずれてる、と言われたから消えてなくなるものにした
プレゼントではないが、通信環境とPC環境は標準以上のモノを用意して継続的に提供している(i7のノートとデスクトップ+タブレット2台、24インチディスプレイ、A3対応フルカラーレーザープリンタ+A3対応スキャナでカラーコピー使い放題)
PCは2~3年ごとに新しいのを与えている

408: 2021/11/13(土) 13:51:13.42 ID:yeH3Xoj80
>>406
ペアマグカップ、アイコス、調理家電、美容家電、ゲーム機とか

誕生日はたまに貰わない年もあるけどクリスマスは毎年豪華なものもらってるなぁ
私も欲しいものないと言われたらあげない年もある
リターンは期待したことない

411: 2021/11/13(土) 13:55:31.15 ID:S5klu4re0
>>406
うちもそんな感じだよ
誕生日や記念日はお店を予約して家族でお祝いをする
子供も小学校の中学年ぐらいからはプレゼントは欲しがらなくなった

413: 2021/11/13(土) 15:20:56.73 ID:27s9CIr2p
>>406
妻の誕生日には、妻の好きなキャラクターグッズ
クリスマスは妻の誕生日のすぐ後なので特に無し

414: 2021/11/13(土) 16:03:48.03 ID:blSh5WxY0
>>406
既にやってるかもしれないけど、ちょっと豪華な食事にするとか
相手の食の好みくらいは分かるだろうし

416: 2021/11/13(土) 16:25:06.13 ID:MQrTXGmw0
>>406
お互いに欲しい物をリクエストしてプレゼントしてるよ
自分にはちょっと良い化粧品やその時々で欲しい物を貰って食事に連れて行ってもらってる
夫はDVDを欲しがることが多いがスマホの充電器とか必需品をプレゼントしてる
結婚15年なら物じゃなくて一緒に旅行とかでも素敵なプレゼントになると思う

417: 2021/11/13(土) 16:29:14.64 ID:MQrTXGmw0
>>416
リクエスト無視してるような書き込みになってしまったw
DVDをプレゼントしたり必需品もプレゼントしたりしてそこそこ値段が高くなるように調整してる

415: 2021/11/13(土) 16:10:10.20 ID:THWFktFW0
ディオール、グッチ、フェンディ、ヴォッテガ等のバッグだね。大体ほしいものを
事前に聞き出して買う感じかな。

438: 2021/11/13(土) 21:33:54.36 ID:mggxpinz0
>>415
全身ブランドならまだしも、バッグだけハイブランドなんていらないわ・・・

439: 2021/11/13(土) 21:40:28.10 ID:9F84hGuy0
>>438
今の流行りはユニクロコーデにバーキンだよ

441: 2021/11/13(土) 22:29:47.15 ID:4pKEwshra
>>439
婆キンワロタ
今は若い子にもヴィ豚流行ってる


編集元: 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ448