もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 527
944: 2019/02/27(水) 22:40:26.88 ID:ykAyYnjL0
付き合って数ヶ月の彼氏と話が噛み合わなかったり、合わないなーと思うことが多くて別れるべきか悩みます。
日常的な会話が噛み合わなくて、何気なく話してても相手が全然理解してなかったり論点がズレてたり、再度説明とかしょっちゅうで疲れます。
相手は私以外にも会話になってないと指摘されることが多いらしく、天然なのだろうと思います。
日常的な会話が噛み合わなくて、何気なく話してても相手が全然理解してなかったり論点がズレてたり、再度説明とかしょっちゅうで疲れます。
相手は私以外にも会話になってないと指摘されることが多いらしく、天然なのだろうと思います。
前に話したことや予定とかも大体忘れていてモヤモヤしてしまうし
あと私はSNS興味ないのですが相手がSNS依存で、出かけても写真撮ってるとこ見ると冷める。
趣味はすごく合うし楽しい時間もないわけではないから、いまいち決心がつかず。
このような違和感をもってたけど改善した人とか、もしくは逆な人とか居ますか??
あと私はSNS興味ないのですが相手がSNS依存で、出かけても写真撮ってるとこ見ると冷める。
趣味はすごく合うし楽しい時間もないわけではないから、いまいち決心がつかず。
このような違和感をもってたけど改善した人とか、もしくは逆な人とか居ますか??
>>944
そういう違和感ある人と数年付き合ってたけど、難しい話や例え話以外の時は平和だったし楽しかったよ。劣等感持たせたり萎縮させてしまうこともあったけど
結局違う理由で別れたけど、貴方がイライラぶつけたりしないならいいんじゃない
そういう違和感ある人と数年付き合ってたけど、難しい話や例え話以外の時は平和だったし楽しかったよ。劣等感持たせたり萎縮させてしまうこともあったけど
結局違う理由で別れたけど、貴方がイライラぶつけたりしないならいいんじゃない
>>944
別れたほうがいいと思う。
そもそも本来のその人の性格(脳みそ?)を改善させようって野望を持つようじゃ
ちょっと難しいと思うよ。
話しが通じないのはその人の個性wと思って楽しめるくらいじゃないと。
どうせ別れるでしょ?
別れたほうがいいと思う。
そもそも本来のその人の性格(脳みそ?)を改善させようって野望を持つようじゃ
ちょっと難しいと思うよ。
話しが通じないのはその人の個性wと思って楽しめるくらいじゃないと。
どうせ別れるでしょ?
>>944
典型的なADSLですね
典型的なADSLですね
レスありがとうございます。
>>945
おお、そうですね。頭使うような会話はてんでダメですけど、平和な時間も多いです。
難しい話とかするのは諦めて、もう少しのんびり過ごす時間を大事にしてみようかなぁ
前向きな思考が出てきました、ありがとうございます
>>950
相手の性格を改善させようとは思ってなくて(というか無理だと思うので)、慣れたり、違和感が改善しないかな?と…。
だけど、個性だと笑えるくらいじゃないと無理、ってのはその通りですよね。
仰るとおり、いずれは別れるような気がしています
>>953
ごめんなさい、ADSLとは何でしょう?
ASDとは違いますか?
>>945
おお、そうですね。頭使うような会話はてんでダメですけど、平和な時間も多いです。
難しい話とかするのは諦めて、もう少しのんびり過ごす時間を大事にしてみようかなぁ
前向きな思考が出てきました、ありがとうございます
>>950
相手の性格を改善させようとは思ってなくて(というか無理だと思うので)、慣れたり、違和感が改善しないかな?と…。
だけど、個性だと笑えるくらいじゃないと無理、ってのはその通りですよね。
仰るとおり、いずれは別れるような気がしています
>>953
ごめんなさい、ADSLとは何でしょう?
ASDとは違いますか?
懐かしいなぁ当時は画期的な高速だったよね