photo-1528113205084-1f6d08db49e7
旦那に対するささやかな愚痴
469: 2015/09/09(水)01:00:20 ID:69P
皆に比べるとほんとにささやかで申し訳なくなってくるんですが

飲み物を全てちょっと残してコップ放置するのやめて欲しい
なんど言っても「あ、ごめん」ってその夜にまた放置・・・



朝、先に起きた息子(2歳)が見つけたらおかたづけしようとしてくれちゃうでしょ!
落して割れたらどうするの!!

471: 2015/09/09(水)08:39:42 ID:qzd
>>468
旦那に出すコップは息子ちゃんが落としても割れないプラスチック製コップに変えてしまえ!w

470: 2015/09/09(水)07:47:51 ID:tQZ
お茶や紅茶なんかを残されたら茶渋が残るし、牛乳だとなかなか落ちないし、
やめてほしいよね

472: 2015/09/09(水)12:33:56 ID:xSn
うちの旦那もあるある
朝だけでコップが3つでてるよ
お茶、牛乳、ジュース、プロテイン…4つだったわ
ちょっとゆすいで使っちゃダメなの?死ぬの?

474: 2015/09/09(水)14:13:08 ID:9R9
>>472
それウザー!
マイコップ決めちゃいなよw

473: 2015/09/09(水)12:39:19 ID:9EP
あるある過ぎて禿げそう
グラスをちょっと水洗いも面倒なのかな
ここはレストランでもバーでもないよ!家庭だよ…

475: 2015/09/09(水)14:32:14 ID:qzd
うちもあるあるだった
毎朝じゃないからマシだけど、休日の朝食時は
水(お茶)、牛乳(豆乳)、カップスープ(これはコップじゃなくてスープマグだけど)、
食後にエスプレッソ用のデミタス…合計4つだ
気が向くと洗い物してくれるけどさ…

476: 2015/09/09(水)14:48:13 ID:Kjq
うちもだよ~コップでもペットボトルでも2~3センチ残したまま放置する
私も後で一口飲みたいって思ってそのくらい残すけど、ちゃんと飲み干すから
残したい気持ちは分からなくはないけど飲まずに忘れるのが理解できん
飲むっていうからそのままとっておくのに帰ってきてからチャッと捨ててまた新しいの入れやがるわ勿体無い
しかも捨てたあと流さないからコーヒーとかシンクで乾いてシミになるし
そのままのコップで同じ事繰り返して私が取り上げるまで何日も洗わないから超汚い

477: 2015/09/09(水)14:48:17 ID:92U
皆さんあるあるなんですねwww仲間いっぱいで嬉しいw
ペットボトルも缶ジュースもよくやるしイライラします

プラコップ良いですね!私が寝た後に使われるので
口で言ってもきっと無駄だから食器棚の中身を整理してみます!
理由と名前を付箋紙張っておこう♪


編集元: 旦那に対するささやかな愚痴3