【自分の年齢・性別】
34歳 女
【相手の年齢】
42歳
【結婚(同棲)年数】
16年
【子供の有無】
17歳女・16歳男
34歳 女
【相手の年齢】
42歳
【結婚(同棲)年数】
16年
【子供の有無】
17歳女・16歳男
【相談内容】
私の仕事を理解しない、子供の問題、自分の実家の問題など全部自分におしつける。
私が意見をすると、怒鳴り私の話を聞かないなどから、
1年前から自律神経失調症になりました。
今年の初めに話し合いをし、私がお金を貯めてでていくとなりましたが、
ずるずる同居をしています。
仕事のパートナーでいろいろと相談に乗ってくれている男性(独身)から、
1ヶ月前にプロポーズをされました。
私は離婚をしたいのですが、好きな人ができたから離婚というのは、なんか嫌で・・・。
子供たちは、私が好きな人がいることはしりませんが、私と主人が上手くいっていないのを観ているため、離婚していいよとは言ってくれています。
私の仕事を理解しない、子供の問題、自分の実家の問題など全部自分におしつける。
私が意見をすると、怒鳴り私の話を聞かないなどから、
1年前から自律神経失調症になりました。
今年の初めに話し合いをし、私がお金を貯めてでていくとなりましたが、
ずるずる同居をしています。
仕事のパートナーでいろいろと相談に乗ってくれている男性(独身)から、
1ヶ月前にプロポーズをされました。
私は離婚をしたいのですが、好きな人ができたから離婚というのは、なんか嫌で・・・。
子供たちは、私が好きな人がいることはしりませんが、私と主人が上手くいっていないのを観ているため、離婚していいよとは言ってくれています。
271: 2007/08/14(火) 06:04:06
>>270
子供達は親が離婚したら自分達が受ける不利益についてちゃんと
理解していないかも知れませんよ?
私も18位の時に私も納得して親が離婚したけど、自分が結婚する時に
相手の家に恥ずかしいと思ってちょっと後悔しました。
今はやっぱり仕方が無かったと理解していますが。
そういう事もあるから「子供がいいと言ってくれてる」はあまり安心
しないほうがいいと思います。
子供達は親が離婚したら自分達が受ける不利益についてちゃんと
理解していないかも知れませんよ?
私も18位の時に私も納得して親が離婚したけど、自分が結婚する時に
相手の家に恥ずかしいと思ってちょっと後悔しました。
今はやっぱり仕方が無かったと理解していますが。
そういう事もあるから「子供がいいと言ってくれてる」はあまり安心
しないほうがいいと思います。
>>270
失礼ながら。結構だらしないところのある人のようですね。
まず結婚年数16年で子ども17歳ってとこが。
若気の至りって考えてるかしれないけど、貴女の本質は変わってない気がする。
旦那さんともほんとにきちんと話あってる?「別れたい気分」を押し付けてるんじゃない?
家のこと丸投げっていっても、
現実なかなか関われないほど忙しかったり、気持ちに余裕のない夫はいっぱいいますよ。
別れるつってもずるずる同居って・・・そこも結局「気分だけ」だったんじゃないの?
貴女の仕事を理解しないも何も、他の独身からプロポーズされてすぐ揺れてんでしょ?
何を理解しろっていうの?その職場のだらしなさ?けじめのなさ?
結局その男を逃したくないからすぐ離婚を、とか考えてるんでしょ?
子どもはもめるのいやで離婚は望んでも、すぐに他の「おとーさん」なんて欲しくないし、
「乗り換えたかった」貴女の本音はすぐに見抜くと思うよ。
失礼ながら。結構だらしないところのある人のようですね。
まず結婚年数16年で子ども17歳ってとこが。
若気の至りって考えてるかしれないけど、貴女の本質は変わってない気がする。
旦那さんともほんとにきちんと話あってる?「別れたい気分」を押し付けてるんじゃない?
家のこと丸投げっていっても、
現実なかなか関われないほど忙しかったり、気持ちに余裕のない夫はいっぱいいますよ。
別れるつってもずるずる同居って・・・そこも結局「気分だけ」だったんじゃないの?
貴女の仕事を理解しないも何も、他の独身からプロポーズされてすぐ揺れてんでしょ?
何を理解しろっていうの?その職場のだらしなさ?けじめのなさ?
結局その男を逃したくないからすぐ離婚を、とか考えてるんでしょ?
子どもはもめるのいやで離婚は望んでも、すぐに他の「おとーさん」なんて欲しくないし、
「乗り換えたかった」貴女の本音はすぐに見抜くと思うよ。
>>270
すでに不倫関係にあるんですよね?
不倫がバレることなく離婚したいということかな。
子供さんはどうするの?
すでに不倫関係にあるんですよね?
不倫がバレることなく離婚したいということかな。
子供さんはどうするの?
>>270
>私は離婚をしたいのですが、好きな人ができたから離婚というのは、なんか嫌で・・・。
有責配偶者になりたくないだけですか。
何のリスクも背負わずに新しい男に乗り換えられたらすばらしいですよね。
昔愛した男を騙して、自分だけ幸せになれるようにがんばるのもまた、一度きりの人生の楽しみ方かもしれません。
子供に甘えて邪魔者は蹴散らしてどうぞお幸せに。
>私は離婚をしたいのですが、好きな人ができたから離婚というのは、なんか嫌で・・・。
有責配偶者になりたくないだけですか。
何のリスクも背負わずに新しい男に乗り換えられたらすばらしいですよね。
昔愛した男を騙して、自分だけ幸せになれるようにがんばるのもまた、一度きりの人生の楽しみ方かもしれません。
子供に甘えて邪魔者は蹴散らしてどうぞお幸せに。
一応は我慢するのが結婚生活だと思いますよ。