a8e448723ee1ce825a7e3b850a16e9c2_t

872: 2018/11/24(土) 00:29:55.43 ID:Hp/r6Yd/
上の階の孫が室内で走り回ったりボール遊びしたり飛び跳ねたりするので困っています
騒音がとにかくひどくて管理人を通して苦情を言ってもらったのですが改善するどころか
悪化する一方で最近は親や祖父母も一緒になって走り回ってるのか音がひどいです

証拠として記録はとってあるのですが効果があるかはわかりません
管理人に相談する少し前に静かにしてほしいと手紙を出したのですが
上の階の住人がそれを脅迫状として受け止めていて直接話し合っても話にならない状況です

最近上の階の住人が管理人に嘘を付いていることが発覚したのですが
それでも騒音は止まないので年末年始管理人がいない時期にひどいことになりそうで怖いです

903: 2018/11/24(土) 13:07:54.26 ID:+/rnsSWa
>>872
誰かに代筆を頼んで、性別がわからないようにビジネス用の便箋と封筒で匿名の苦情を書く。
時期をずらして、騒音出してる時に管理人を呼ぶ。改善しないなら不動産屋に相談すると管理人に発破をかける 管理人や不動産屋に苦情を言うときは男性が良い。女性は軽んじられるそうだ。 素人考えだけど、考え付くのはこれくらいだ

905: 2018/11/24(土) 13:18:02.36 ID:Hp/r6Yd/
>>903
ありがとうございます
代筆は試したのですが逆効果でした
不動産屋への相談はまだ試してないのでやってみます

938: 2018/11/24(土) 22:09:55.49 ID:+/rnsSWa
>>905
そか。匿名で注意して貰いな


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part377