005f845221ad5e69c575ee7ae1b9dbf9_t

263: 2018/10/29(月) 15:14:09.02 ID:Anxp6js8
愚痴

友人にボランティア活動に熱心な人がいる。素敵な事だし頑張ってほしいんで自分に出来ることで協力してた。
頂き物の食器や食材や石鹸や自宅で花苗を育ててるのでそれをバザーにだして貰って活動費にあてるような感じで微力ながらしていた。


その中で以前から私が着ている服で着なくなったものがあれば、それも古着としてバザーに供出して欲しいと言われていた。でも私が古着に嫌悪感があり、知らない誰かが自分の着ていた服を着るというのが苦手で古着の供出はしていなかった。

そんな中、先日その友人が突然家に遊びに来てくれたので家に招き入れた。
その時ちょうど夏の間着倒して色あせたTシャツをウエスにしようと裁断中だったのを見て、古着は提供して欲しいと言ったのに切り刻んでるのはショックだ。馬鹿にされたみたいと非難された。
もう人様に着てもらえるような代物じゃないし、誰かに自分の着たものを着られるのは抵抗があると伝えると自意識過剰すぎるとカウンセリングまで勧められた。
古本もだめなこと伝えたら人外扱いされそうで怖い

264: 2018/10/29(月) 15:22:37.01 ID:GMBqkNBc
>>263
古本は嫌なのわかる、古着は本当に状態の良い物だけリサイクルには出すが自分では買わない
個々の感覚はそれぞれなのにカウンセリング行けという友人こそ、ボラにのめり込み過ぎな異常者に見える

265: 2018/10/29(月) 15:25:53.05 ID:sagMbvE3
>>263
友人が異常者に同意
ちょっと頭おかしいので距離おいたほうがいいと思うよ?
パヨクにでも感染してるのでは

267: 2018/10/29(月) 15:46:25.16 ID:Anxp6js8
>>265
ありがとう。
本は寝る前のベッドで楽しみで読むから、他人がベタベタ触ってたんだと思うと駄目だから貸し借りもしないんだ。
他人が作ったおにぎりも平気で潔癖ではないはずなんだけどね

269: 2018/10/29(月) 16:48:42.78 ID:UtaOMyyh
>>263
そこは方便で、雑巾に使うんだって言えば良かったんだよ
実際、うちでは古いTシャツはバスマット代わりや切って雑巾にする 年末なんて、古着が大活躍だもの

270: 2018/10/29(月) 17:13:02.55 ID:eNm+vC8R
>>269
ウエスにしようとして裁断中って書いてあるのにそのアドバイスはいかがなものか

271: 2018/10/29(月) 17:14:23.95 ID:rS0fnbdU
>>269
雑巾なんて言ったら言ったで「そのまま私に預けてくれたら誰かが着てくれた」とさらにプンスコよ

275: 2018/10/29(月) 19:29:12.63 ID:AZUA7fe1
>>263が美人なら喜んで買う人はたくさんいる
おっさんだったら友人がいかれてる

273: 2018/10/29(月) 19:16:21.12 ID:fLFawq7H
そういう人がゴミみたいな古着を被災地に送りつけてくるんだな、きっと。


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part375