1: 光の戦士 ★ 2016/01/23(土) 23:47:48.61 ID:CAP_USER*.net
車ディラーのジョークは評判悪し
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
カナダの車販売店が出した女性をからかうジョークの看板を出したところ、ネットで炎上しました。
写真:
「女は雪のひとひらのようだ。彼女たちは運転なんてできない」
プリンスエドワード島にあるメルリッシュモーターで最初の出された看板の文です。
地元の会社経営者のチェルセア・リングさんがこの看板をフェイスブックに載せました。
「常識の範囲がわからないのかしら。
どこまでが笑って済まされるのか考えて欲しいわね」
リングさんは息子にもこの看板は見て欲しくないと言っています。
「本当に常識ないの。どういう神経しているんだか」
しかし、車ディラーの主人は引き下がりませんでした。
この批判を受けた後、新たな看板を出しました。
次の看板はこんな事が書かれています。
「繊細な女性はこの看板が読めないはずだ。お前が誰だか解るだろ」
写真:
これはいけませんね。女性に対して、喧嘩を売り過ぎです。
本当になぜこの主人はこんな看板を出したのでしょうか。
おそらく、敢えてこういう過激な事を書いた看板を出す事によって、
話題に成ろうとしただけでしょうが、反発も大きかったようですね。
しかし、ここに紹介している様に、話題になった事だけは確かです。
引用元:http://www.huffingtonpost.com/entry/mellish-motors-women-drivers_us_569de60ee4b0cd99679b3882?utm_hp_ref=weird-news
ゴールデンポスト 2016年01月21日
http://www.goldenpost.top/%E4%B8%E7%8C/1050329948.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
カナダの車販売店が出した女性をからかうジョークの看板を出したところ、ネットで炎上しました。
写真:

「女は雪のひとひらのようだ。彼女たちは運転なんてできない」
プリンスエドワード島にあるメルリッシュモーターで最初の出された看板の文です。
地元の会社経営者のチェルセア・リングさんがこの看板をフェイスブックに載せました。
「常識の範囲がわからないのかしら。
どこまでが笑って済まされるのか考えて欲しいわね」
リングさんは息子にもこの看板は見て欲しくないと言っています。
「本当に常識ないの。どういう神経しているんだか」
しかし、車ディラーの主人は引き下がりませんでした。
この批判を受けた後、新たな看板を出しました。
次の看板はこんな事が書かれています。
「繊細な女性はこの看板が読めないはずだ。お前が誰だか解るだろ」
写真:

これはいけませんね。女性に対して、喧嘩を売り過ぎです。
本当になぜこの主人はこんな看板を出したのでしょうか。
おそらく、敢えてこういう過激な事を書いた看板を出す事によって、
話題に成ろうとしただけでしょうが、反発も大きかったようですね。
しかし、ここに紹介している様に、話題になった事だけは確かです。
引用元:http://www.huffingtonpost.com/entry/mellish-motors-women-drivers_us_569de60ee4b0cd99679b3882?utm_hp_ref=weird-news
ゴールデンポスト 2016年01月21日
http://www.goldenpost.top/%E4%B8%E7%8C/1050329948.html
引用元: ・【国際】カナダの車販売店が「女は運転なんてできない」という過激な看板を設置 ⇒ ネットで炎上
5: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 23:53:15.91 ID:sOI5K640O.net
女が運転下手なのは事実だろ
8: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 23:54:06.30 ID:5UxfA4UfO.net
事実だろ?
10: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 23:55:24.02 ID:jJm3qeSv0.net
赤毛のアンの島か
11: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 23:55:45.64 ID:rCPnrLQK0.net
女全員が運転できないわけじゃないけどまともにできない女の方が多い
少数の上手に運転できる女はかっこいい
少数の上手に運転できる女はかっこいい
12: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 23:56:12.51 ID:WHnV5sU+0.net
実はみんなが思ってるけど口に出しちゃいかん罠
14: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 23:58:03.53 ID:iA1gSLOP0.net
田嶋陽子が聞いたら烈火のごとく怒るだろうなw
16: 名無しさん@1周年 2016/01/23(土) 23:59:59.81 ID:DYg3ZwQ40.net
炎上商法にしたって売れねえしただのアホだろ
17: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:00:26.52 ID:NWU5uX5m0.net
あんま言いたくないが女は譲ってもお礼とかしないな
19: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:00:43.11 ID:nLcRRDdD0.net
アメリカ人の女のほうが日本の男より運転上手いんだぜ
20: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:01:46.22 ID:J+jDpPnQ0.net
サウザーのアレを頼む
24: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:05:07.39 ID:T3YXS7L10.net
女のほうが運転男っぽいよな
周りを見ずに突っ込んでくる
周りを見ずに突っ込んでくる
45: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:32:51.66 ID:LVWWAKM40.net
>>24
男っぽいのではない
テンパッているのだよアレは
男っぽいのではない
テンパッているのだよアレは
46: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:33:49.40 ID:njTQymR/0.net
>>45
皮肉だろ
皮肉だろ
25: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:05:53.29 ID:hVxPeUG50.net
必ずしも女性が運転下手とは決めつけられない
タクシーもバスもダンプも電車も日本では女性の運転手がいる
タクシーもバスもダンプも電車も日本では女性の運転手がいる
27: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:06:19.79 ID:UKMllPXn0.net
下手なのは女。だけど重大事故は男。
31: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:11:36.99 ID:wME9O7/q0.net
正しいことを言うと叩かれるのが世の中
33: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:14:57.90 ID:Bv0wXhtr0.net
Driveに”(雨などが)激しく降る”って言う意味があるから
「雪の結晶は激しく降らない(driveできない)」
「女は運転(drive)できない」
ってことか
5分くらい考えてようやくわかった
「雪の結晶は激しく降らない(driveできない)」
「女は運転(drive)できない」
ってことか
5分くらい考えてようやくわかった
56: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 01:28:55.04 ID:XcF8upL00.net
>>33
あ、そういうことね
あ、そういうことね
36: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:19:18.82 ID:Z1tnscS/0.net
どこの国でも同じなんだなw
39: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 00:22:06.66 ID:WArFidJT0.net
女の7割はスマホいじりながら運転してる
只でさえ下手くそなのにいい加減にしろ
只でさえ下手くそなのにいい加減にしろ
57: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 01:39:01.03 ID:+PpkGuMj0.net
わけがわからないよ
どこがジョークになってるんだか?
女性客に車を売った方が儲かるのに?
どこがジョークになってるんだか?
女性客に車を売った方が儲かるのに?
63: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 01:55:36.16 ID:/ZPMlOCZ0.net
知らない
分からない
覚えていない
私は悪くない
女の言い訳はだいたいこんな感じ
分からない
覚えていない
私は悪くない
女の言い訳はだいたいこんな感じ
67: 名無しさん@1周年 2016/01/24(日) 02:10:52.09 ID:0YOvItx00.net
自動運転が普及すれば女性のほうが積極的に使いたがるだろうから
そのうち「男の運転はマニュアルの可能性が高くて危険」とか言われそう
そのうち「男の運転はマニュアルの可能性が高くて危険」とか言われそう