- 1: みなみ ★ 2019/10/25(金) 17:54:12.17 ID:VI+r4mkt9
- 10/25(金) 11:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00010292-bengocom-soci
道路に飛び出した子どもを「平手打ち」で叱るのは、親のしつけか、それとも虐待か――。そんな議論がネット上で起きている。
きっかけは、ツイッター上に投稿されたドライブレコーダーの映像だ。ドライバーが、どこにでもあるような生活道で車を走らせていると、突然、自転車(あるいは三輪車)に乗った2、3歳くらいの子どもが飛び出してくる。
幸いにもブレーキが間に合って、悲惨な事故は起きないのだが、すぐに母親らしき女性が現れる。女性はドライバーに一礼したうえで、子どものもとに駆け寄り、その頭部に平手を打ちするのだ。
この映像の拡散を受けて、「子どもに交通ルールが理解できるのか」と否定的な意見がある一方で、「叩かれたことで、次からは痛いのを嫌がって飛び出さなくなる」「愛のムチだ」といった肯定的な声も多数あがっている。
以下ソースで
引用元: ・【子育て】道路に飛び出した子どもに「平手打ち」、親のしつけ? それとも虐待?
- 3: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 17:55:52.12 ID:V5VEDnSB0
- たたかれなければわからない子供ならしつけ
そうじゃなければ虐待 - 4: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 17:56:00.96 ID:PbmNSInp0
- 理解できなくても飛び出さないようにしなきゃあかんやろ
轢いた方の人生も大打撃なんやぞ - 5: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 17:56:28.47 ID:bdhQv0Rx0
- >>1
全くの他人から見ても愛情からって分かるんだけどね…
行為だけを切り取るとね…
日本もアメリカみたいになっていくのかな
1人で留守番させたらネグレクトとか - 13: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 17:57:20.33 ID:xW3tLBSz0
- 昭和の頃なら常識
- 32: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 17:59:36.16 ID:15YYcBHg0
- これは愛情だろ
マジで叩かないとわからないガキはいる - 35: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 17:59:54.20 ID:k6J27q3Y0
- 躾やろ
意味のないことで継続的にいびるのは虐待だけどさ - 36: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 17:59:56.91 ID:pjrv3w0g0
- 自分の不注意で命を落としかけた子供に対してどれだけ重大ことだったかわからせる意味での叩きならあり
- 43: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:00:33.38 ID:3KAfmE9j0
- 飛び出して轢かれて死ぬよりいいだろ。重要なことだ
- 44: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:00:38.86 ID:u0rjC8Ny0
- 危険なことは言っても聞かなかったなら叱るかも
- 45: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:00:41.24 ID:beoZbCLe0
- これを議論するような時代になったのか・・・自分が親の立場でもビンタか頭叩くわ
- 46: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:00:49.45 ID:kJKuZXax0
- しつけって言葉は暴力をエスカレートしてしまう。
言い訳でしかない。
暴力で育った子供は大抵グレるよ - 51: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:01:15.18 ID:OgmG7T/c0
- おいらでも叩くぞ
あぶねえんだよ - 64: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:02:13.79 ID:kJKuZXax0
- 危険の教え方ってのは相手を理解させること
暴力で怖がらすことじゃない - 66: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:02:17.69 ID:3gg+JYaN0
- もう我が子でも子どもと外で接するのは危険だなw
- 113: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:06:07.31 ID:Qe43NaSh0
- >>66
そうですよw
最近子連れ減ってるw
うちも嫌だから一緒に外出しない - 138: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:08:29.27 ID:3gg+JYaN0
- >>113
うちはもう高校生だから外で叱り飛ばすような機会もないけど
今の子育ては大変だな
叱らない育児がどういう結果をもたらすのかいずれ社会問題に
なると思うよ - 346: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:21:38.20 ID:Qe43NaSh0
- >>138
家でも隣人に通報されますからね
全員敵です - 67: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:02:27.54 ID:e/vIIVHj0
- 「道路に飛び出す」とか「火に触ろうとする」みたいな明らかにほっといたら
身に危険が及ぶようなものに関してはひっぱたこうが引きずろうが止めるべきだと思うけどな - 127: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:07:30.81 ID:sYMcVgRQ0
- こんなに深い愛情表現はなかなかないよ。
幼い子供だって、しばらくすればそれぐらいのことは理解する。 - 143: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:08:49.98 ID:gZtn3bfZ0
- 2-3才だと、叩かれた→飛び出したのが悪かった、の理解はちときつくね?
たんに「三輪車でご機嫌だったのに叩かれた」とか思ってそうだけど
そのレベルならロープをつけて阻止すべきで、平手打ちされるなら母親の方 - 146: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:09:00.11 ID:XE1t2m3z0
- 躾だな
この子はもう飛び出したりしないだろう - 148: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:09:06.49 ID:ukwBPYDR0
- 最初に虐待という懸念が頭をよぎる奴って
子どもがどうこうやしつけや教育とかよりも保身がまず最初の意識にありそう - 151: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:09:19.20 ID:NWnpxi3E0
- 大分前に見た気がするけど、今頃になって(´・ω・`)?
- 152: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:09:21.35 ID:UkXuwWU/0
- 何年前の動画をニュースにしてんだよ
当時もこの程度は躾だって話になったろうが - 211: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:13:46.68 ID:CyEKXer90
- なぜ叩いたのか?
これを全く考慮しないで、叩いたという部分しか見えない人はものを語るべきではないわな - 281: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:18:18.15 ID:N4s132JI0
- 飛び出してどやされたことトラウマにして何が悪い?
- 341: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:21:26.15 ID:i62yslBW0
- >>281
正しいトラウマだよな - 425: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:26:48.80 ID:LkHGZlkd0
- しつけ。叩くのはちょっと可哀想だけどね
- 490: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:30:10.65 ID:WubpMeHC0
- どうみてもしつけじゃん
ちゃんとドライバーさんに謝ってるし立派な母親 - 561: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金) 18:35:19.67 ID:aQAXC7ul0
- これは躾だと思う
理由もなく殴るのが虐待じゃないの?
子供は飛び出したら危ないっ!!
ってことはわからなくても飛び出したら殴られるっ!!
ってのは学習するでしょ
きついけど事故に遭わないようにするための躾ではないの?