- 1: お断り ★ 2021/01/14(木) 01:23:20.55 ID:qTWK5Whz9
- 金鉱が爆発し22人が生き埋めになった、報告は30時間遅れた
1月12日午前、山東武海龍投資有限公司が記者会見を行い、所長が救助の進捗状況を報告した。記者会見では、1月10日14:00に金鉱山で爆発が発生し、地下22人の労働者が閉じ込められたと伝えられた。
1月10日14:00、湖山金鉱山の「第1中央部」(坑口から240メートル)で爆発が発生した。爆発により、坑井のはしごの間が損傷し、ケージが正常に動作できなくなり、通信システムが損傷しました。22人が閉じ込められました。 (抜粋)
Sina Finance 2021/1/13 15:40 ソース中国語 "金鉱が爆発し22人が閉じ込められた 埋まっている報告は30時間遅れた"
https://finance.sina.com.cn/chanjing/gsnews/2021-01-13/doc-ikftssan5566211.shtml
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610555000/
- 3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:23:59.42 ID:CLQaGoNl0
- なんでいちいち派手に爆発すんの?
- 138: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:04:16.88 ID:IZtFtH2L0
- >>3
やることなすこと大雑把なんじゃね - 155: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:08:54.44 ID:Nko4YrsI0
- >>3
「これやっとかないと爆発事故起きる」っていう危険ポイントをコストとか面倒くさいとかで無視しちゃうんしゃないかなと予想してる - 159: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:11:15.17 ID:SkK9O3FC0
- >>3
中国ではめでたい日に爆竹を鳴らして祝うという風習がある - 13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:25:56.21 ID:I4dhjw8Y0
- ここ数日
毎日爆発してんな - 16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:26:28.75 ID:6FEFIuY80
- チャイナボカン
- 22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:28:02.68 ID:I/Dnx1NI0
- なんで金鉱で爆発すんの?
- 64: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:38:33.73 ID:D/cxM5AB0
- >>22
鉱山は昔から爆発事故はあるよガスなり粉塵なりで - 162: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:11:44.67 ID:WXCIy4Gg0
- >>64
炭鉱だったら石炭の塵だからわかるけど
金山でも粉塵で爆発するもんか? - 209: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:39:13.99 ID:PkYw9UYC0
- >>162
穴掘るのに爆薬使うんじゃないの? - 230: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:54:48.55 ID:YmmYcGzv0
- >>162
金山と言っても金以外の鉱物も採れるんですぜ。
(寧ろ金以外も採らないと採算が取れない。)
例えば鉄とかアルミでも粉塵爆発は起きる。 - 241: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/01/14(木) 03:01:11.36 ID:29nfOBH20
- >>230 鉄やアルミは酸化してなければ酸化する事で爆発出来るけどアルミとか基本は酸化アルミだしなあ。
単に掘削用のダイナマイトかなあ。 - 23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:28:13.35 ID:BSupOil10
- まあ鉱山は元々リスク高いしな
- 33: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:31:10.28 ID:QCQEMJ2x0
- どのくらいの空間があるかだね
長い洞窟の入り口が埋まった程度なら
結構生きてられるし
土砂で身の回りが埋まったら酸欠ですぐ○ぬ - 78: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 01:42:15.41 ID:AaAqD0+n0
- 真夏と真冬に閉じ込めはなあ…
さすがの中国クオリティとしか
てかこの間も爆発してなかった?武漢研究所から始まり去年からよく爆発してんな - 167: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:13:47.48 ID:fZYadcK/0
- >>1
また爆発か
・先週にリチウム電池工場が爆発して
・その少し後に炭素繊維工場が爆発して
・昨日位に科学工場が爆発して
・次は金鉱山?
内乱だろ?これもう内乱だろ? - 173: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:15:15.95 ID:WXCIy4Gg0
- >>167
なんだろう
電気素材系に集中してる感じが - 205: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:37:15.07 ID:mVxXa1PY0
- 日本も炭鉱とかで
この手の爆発事故は結構あったよなあ - 213: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:41:05.99 ID:eARG16jK0
- チリの炭鉱では全員生還したっけ
あれも十年くらい前だっけ?異常に時間経つのはえーしな - 231: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:55:17.81 ID:hpMj2RF00
- まあ鉱山はしゃーない
日本も通った道だわ