- 1: ニールキック(北海道) [CN] 2022/05/13(金) 20:36:56.16 ID:DjEzU1790 BE:422186189-PLT(12015)
- povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で
KDDI代表取締役社長の高橋誠氏(高ははしご高)は、2022年3月期の決算会見で、同社のオンライン専用プラン「povo2.0」について、基本料金0円をこれからも続けていくと言及した。
携帯電話の料金プランを巡っては、5月13日に楽天が月額0円から利用できる「Rakuten UN-LIMIT」を、7月から1078円スタートに引き上げると発表。同日には、基本料0円のpovo2.0がTwitterトレンド入りするなど、注目を集めていた。
高橋氏は、メディアからの質問に答える形で「(基本料0円を)今のところやめる理屈がない。povoは0円からと言っているが、その上のトッピングと合わせて価値を提供している。トッピング込みでかなりの新規ユーザーが増えてきているので、今のところ大きく変更することはない」と述べた。
なお、楽天モバイルでは新プラン導入に際し、電気通信事業法第27条に抵触するおそれがあることから、新プランへの全ユーザー移行を予定している。基本料0円で通信サービスを提供していることが法に触れたわけではないため、povo2.0の基本料0円は特段問題ないと考えられる。楽天モバイルの自動移行については別記事で詳報をお伝えする予定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6abb0d40bc5e094eef6d20a7c6d9c99014b6fdc
引用元: ・povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及、楽天モバイルの月額0円プラン廃止で [422186189]
- 2: クロイツラス(ジパング) [TR] 2022/05/13(金) 20:38:11.27 ID:wmdProgb0
- 一生ついてくわ
- 4: クロイツラス(茸) [CN] 2022/05/13(金) 20:39:34.77 ID:qOQo30ow0
- トッピング形式だし
あれ無料のままだとろくに使えない速度だもんな
あんなの意地でも無料で使い倒すやつは時間対費用効果を1ミリも考慮しない時間だけは無駄に有り余ってる貧乏人だけだろ - 30: 中年'sリフト(茸) [KR] 2022/05/13(金) 20:58:24.77 ID:USR0GAl60
- >>4
サブだから安価に番号維持できればいいだけなんよ… - 77: チェーン攻撃(光) [US] 2022/05/13(金) 21:46:50.93 ID:DZm4RrHB0
- >>4
セカンドの着信専用だろ
携帯ひとつしか持てない貧乏人にはできない使い方 - 82: グロリア(やわらか銀行) [JP] 2022/05/13(金) 21:53:19.05 ID:beEOtfE40
- >>4
メインを0円運用する馬鹿いないだろ
みんなサブだよ - 8: ショルダーアームブリーカー(愛知県) [US] 2022/05/13(金) 20:40:57.47 ID:MrSjI0Xn0
- povoは半年以上0円で運用したら強制解約だからな
- 11: ニールキック(東京都) [EU] 2022/05/13(金) 20:46:34.62 ID:HIbIFkik0
- povoはタダで通話できるん?
- 15: バーニングハンマー(千葉県) [ニダ] 2022/05/13(金) 20:49:38.71 ID:EdlFBIVK0
- >>11
普通に料金がかかる かけ放題プランは業界最安のはずだけど…
半年カネ使わないと解約になるpovoだけど
トッピングを使わなくてもたまに通話して半年に660円以上払ってりゃ解約されないから
たまに電話する程度の層には一番安い電話契約だと思う - 13: 稲妻レッグラリアット(大分県) [BR] 2022/05/13(金) 20:47:22.23 ID:qLwiSciI0
- よろしく頼むぜ
これからお世話になる - 17: ニーリフト(東京都) [US] 2022/05/13(金) 20:51:45.68 ID:6boWLlKM0
- 「今のところ」
- 83: 魔神風車固め(茸) [US] 2022/05/13(金) 21:55:43.74 ID:UGWLdsrI0
- >>17
まぁ未来永劫なんて約束できないからな - 18: ストレッチプラム(東京都) [FR] 2022/05/13(金) 20:52:22.89 ID:EkKQM0JP0
- UQも何とかしてくれ
- 22: ニーリフト(群馬県) [CN] 2022/05/13(金) 20:55:32.00 ID:fxEUVznC0
- トッピングで結構稼げてんだろうな
- 24: ジャーマンスープレックス(茸) [ニダ] 2022/05/13(金) 20:56:09.30 ID:VFmP9dnZ0
- povoそのものよりもau pay大勝利になりそう
- 28: バックドロップ(北海道) [ニダ] 2022/05/13(金) 20:57:54.16 ID:5tVEmP+s0
- >>24
aupayは使い勝手は良いんだけどPayPayに比べてまだまだ未対応多いからな - 44: マスク剥ぎ(滋賀県) [MY] 2022/05/13(金) 21:06:18.28 ID:lpj7XgST0
- >>28
一昔前はpaypayだけの店もあったけど
最近はpaypay使えるならd払い,aupay,楽天payは基本全部使えるイメージだわ - 62: ダブルニードロップ(東京都) [US] 2022/05/13(金) 21:28:16.41 ID:VmJxn1GG0
- povo2.0
ラジコ聞き放題
ペイペイ等可能
アドガード入れた2chmate
無料枠で十分つかえるよ - 97: ナガタロックII(埼玉県) [VE] 2022/05/13(金) 22:04:32.80 ID:y2VdTgP60
- >>62
十分じゃん - 103: ジャンピングカラテキック(東京都) [US] 2022/05/13(金) 22:13:19.61 ID:1EMZk73f0
- >>97
・最後に購入した有料トッピングの有効期限の翌日から180日間以上、有料トッピングの購入が無い
・上に当てはまる場合で、従量課金の通話料・SMS送信料の合計額が660円以下の場合
に、契約が自動で利用停止や解除になる可能性があります。 - 109: 腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [ニダ] 2022/05/13(金) 22:18:55.33 ID:TQLYcsAc0
- >>62
https://www.phileweb.com/review/column/202112/30/1491.html
PayPayはバーコード表示までに20-30秒くらい待つ必要がある
ってマジ?
いくら0円でもきついだろ - 117: ニーリフト(群馬県) [CN] 2022/05/13(金) 22:32:28.81 ID:fxEUVznC0
- >>109
30秒どころか下手すると固まって画面が出て来ないレベルだよ
wifiで事前に読み込んでキャッシュ作っておくとすぐ出る
更新して支払いまでは意外とスムーズ - 119: ハイキック(大阪府) [ES] 2022/05/13(金) 22:36:19.48 ID:olBDqIPZ0
- >>117
最近、レジで待ち時間が増えたのは、
それが原因?
「現金より遅い電子マネー」に
存在理由はあるのか。 - 127: ニーリフト(群馬県) [CN] 2022/05/13(金) 22:43:39.82 ID:fxEUVznC0
- >>119
低速じゃなくてもレジ打ち終わってからスマホ出して操作始めるやるがおるし
あまりに遅いから120kbps(実際はそれ以下)縛りで使ってるやつのほうが珍しいと思うが - 130: ハイキック(大阪府) [ES] 2022/05/13(金) 22:52:18.37 ID:olBDqIPZ0
- >>127
レジのあたりに警告書を出すべき。
『スマホ決済の方はスタンバイを』と。 - 132: バーニングハンマー(東京都) [US] 2022/05/13(金) 22:53:35.81 ID:gaiuXPo+0
- >>130
決済画面と割引クーポンやポイントでまた別画面だったりするからね - 75: スターダストプレス(埼玉県) [PE] 2022/05/13(金) 21:45:09.11 ID:34Td4JJg0
- 従量制でsmsや通話を
少しだけやるなら全然アリです - 85: ファイナルカット(山形県) [US] 2022/05/13(金) 21:59:08.30 ID:yvKUSS010
- ぼぽを通話専用のメイン、mvnoを通信専用のメインで
- 100: ジャンピングカラテキック(東京都) [US] 2022/05/13(金) 22:11:21.86 ID:1EMZk73f0
- povo2.0ってトッピングしなきゃ使いものにならんだろ
楽天は何も付けなくても使えるけど - 113: ダイビングエルボードロップ(大阪府) [KR] 2022/05/13(金) 22:26:44.81 ID:xMH+Dwxu0
- でも、一定期間無課金だと追い出されるんでしょう?
- 121: 垂直落下式DDT(福岡県) [ニダ] 2022/05/13(金) 22:37:19.87 ID:lEu+7MFy0
- 通話なんてほとんどしないからpovoでいいや
- 125: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [US] 2022/05/13(金) 22:40:38.72 ID:01c158aL0
- povoはそもそも0円じゃないからな
形式的に0円を名乗ってるだけで、他社となんら変わらない - 126: ヒップアタック(東京都) [PL] 2022/05/13(金) 22:43:04.24 ID:Xpx52ABb0
- povoは半年に一度は課金しないといけないから、完全無料じゃないよね?
まあ、普通に通話していれば足りるイメージ - 142: サソリ固め(東京都) [AR] 2022/05/13(金) 23:18:19.02 ID:z8yWWHnF0
- トッピングを購入してない期間でもSMSはとどきますか?
- 143: アトミックドロップ(長崎県) [US] 2022/05/13(金) 23:19:23.67 ID:We3lLT8G0
- 今楽天使いでpovo2.0興味あるけど
自動で半年660円引き落としになるシステムってあるのでしょうか
手動で660円払うのだと忘れちゃいそうで - 146: スターダストプレス(香川県) [CN] 2022/05/13(金) 23:31:53.21 ID:EjwItoZ80
- 辞める理屈? 理由じゃねえの?
- 155: ファイヤーバードスプラッシュ(宮城県) [US] 2022/05/13(金) 23:47:28.78 ID:0Izt6Lfn0
- 月1gb超える月ほとんどないから楽天の0円助かってたけどまあしょうがないな
今までがボーナスステージすぎた
企業はその支払い規模によってサービス拡大や適切な維持・メンテナンスを行うんだし
何でも安く済ませようとする根性は、誰も得をしないで惨めなだけ