- 1: 生玉子 ★ 2022/06/23(木) 19:49:05.85 ID:KnTXYz4V9
2022年4月の世界スマートフォンモデル別販売台数ランキングにおいて、iPhone13が首位となったほか、トップ10のうち、5モデルがiPhoneシリーズとなりました。
■世界スマホ販売トップ10の7モデルが5G対応に
調査会社Counterpointは現地時間6月22日、2022年4月における世界スマートフォンのモデル別販売台数トップ10を発表しました。
1位のiPhone13(シェア5.5%)、2位のiPhone13 Pro Max(同3.4%)、3位のiPhone13 Pro(同1.8%)と、2021年秋発売のiPhone13シリーズがトップ3を独占しました。
4位には2020年秋に発売されたiPhone12(同1.6%)、7位には2022年春に発売されたばかりのiPhone SE(第3世代)(同1.4%)がランクインし、トップ10のうち5モデルがiPhoneとなりました。
また、トップ10のうち5G対応は7モデルで、前年同月の4モデルから増えて史上最多となりました。
以下ソース元で
https://iphone-mania.jp/news-465032/
引用元: ・【携帯】2022年4月、世界で最も売れたスマホはiPhone13。日本市場は特殊な結果 [生玉子★]
- 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 19:50:48.97 ID:CR+hFRew0
- 性能微上昇で値段ばっか上がってもなぁ
- 10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 19:52:02.85 ID:uGPURs4l0
- 8→SEにしたが使い方変わらないから助かるわ。
もうこのサイズで中身だけ更新していってくれ。
ディスプレイなんて全面にいらん。カメラもこのままで良い。 - 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 19:52:07.73 ID:3aL+tPfX0
- ニッポンは貧困化がすごいからな
他の国ほど景気回復してないし、高価なモノは買えない - 134: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:20:36.63 ID:qChDdJVU0
- >>11
公務員は給与アップしてるから買えるぞ。貧困化は民間企業勤めだけ。 - 239: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:39:49.46 ID:R3MHfule0
- >>11
そりゃあ、もともと日本は資源国じゃないのに、高度成長の原動力だった技術が海外流出しまくってるからな
それに、他の先進国は『ブランド力』で海外に安いモノを高く売るテクニックが有るけど、日本は経営陣に『ブランド力』を高めて割高で売るという発想がなかった。
そして、経営陣はブランド力を高める努力をサボり、技術を高める努力をサボり、無駄な営業努力ばかりさせている
日本は過剰な営業マンの過剰な競争が社会の足を引っ張ってるわw - 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 19:52:43.26 ID:/mTl7nwP0
- 日本語入力を考えるとAndroidは使いにくい
自分は、これに尽きる。 - 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 19:55:37.02 ID:f5EiqGA60
- 特殊もくそも13を買える購買力がなくなっただけじゃん
衰退国の末路w - 45: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:02:03.11 ID:SH9JxGck0
- >>29
これ - 43: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:01:41.81 ID:zPJW0v410
- 12が売れてるのって安売りしているから?
- 89: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:11:46.10 ID:8qhlWzIz0
- >>1
iPhoneはガラパゴスだと証明されたな - 102: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:14:05.79 ID:UjmR2rH60
- 1円ばらまきがなければiPhoneなんてシェアとれてない
そうMacがWindowsに負けたようにね - 105: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:14:18.47 ID:n76UxD8w0
- りんご社はボロ儲けだな
- 108: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:15:02.55 ID:kR5zQQvz0
- 金が無く最新型が買えなくなってんだよ
言わせんなよ恥ずかしい - 114: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:15:55.80 ID:w0RA3nE20
- iosはPCとのデータのやり取りが面倒だからなー
- 127: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:18:06.69 ID:gXh5jroI0
- Android使ってたらiPhoneはめっちゃ使いにくく感じる
- 141: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:21:23.57 ID:n2T3bKc00
- >>127
SEではスリープ解除してホーム画面のアプリへのショートカットを出すのに
必ずホームボタンを押さないといけないのが面倒 - 164: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:24:46.34 ID:kcY8VwuK0
- 今月やっとiphone 8の分割が終わった
その間に2台買い替えたわ - 192: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:28:24.24 ID:uzj73veS0
- 14Pro Max買う予定
- 227: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:36:43.91 ID:VUtFHwtV0
- 現時点ではSE3が一番売れてるだろうね
1か月もたってないランキングでトップ10に入ってるし
最新機種だし - 243: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:41:10.62 ID:IAMDDkhM0
- 社用スマホがSEのとこ多いで
どうせ入力はタブレットかノートPCだし - 287: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 20:56:31.06 ID:yFJAPsIo0
- スマホとしてはもうSE3で完成されてる
あとはもうカメラの性能上げるとかしかない - 384: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 21:37:07.05 ID:Oskh8USr0
- デカいスマホはいらね
- 393: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/23(木) 21:41:50.50 ID:32xhOjW90
- ワイはSE(第1世代)
>他の国ほど景気回復してないし、高価なモノは買えない
高価なモノが買えないんだったらみんな安い中華Android買うよね
でもランキング見ると値段の高いiPhoneや半島製のAndroidばかりじゃん
自分で書いてておかしいと気付かないのかな?