1: 自治郎 ★ 2022/07/30(土) 23:10:50.24 ID:NZLYSglt9
 今でこそ、PCではメモリ8GBが最低限の容量となりつつあるが、数年前の低価格モデルでは4GBが標準的だった。PCの買い換えサイクルは一般的に3~5年と言われるほど長いため、今なお4GBの環境でストレスを感じつつPCを操作をしているという人は、それなりにいることだろう。

 ここでは4GB、8GB(4GB×2)、16GB(8GB×2)、32GB(16GB×2)という4パターンのメモリ構成を用意し、容量差によってさまざまな処理にどのような違いが出てくるのかを示していく。現在4GB環境を使っている人や、これから購入するPCのメモリ容量をどうすべきか知りたい方は、ぜひ参考にしてほしい。

 検証パートでは、それぞれの作業速度の違いが一目で分かるように、画面を4分割した動画を貼っているので、クリックしてその違いを確認されたい。

 なお、一般向けPCでのメモリモジュールは、2枚組または4枚組といった同容量かつ偶数枚でのデュアルチャネル構成で利用するのが基本だ。ここでは4GB単体の構成のみシングルチャネルで使用していることに注意してほしい。

 細かい説明は避けるが、なぜ偶数枚で使うのかというと、たとえば、8GBのメモリを単体で使うのと、4GBのメモリを2枚で使うのとでは、DDRメモリの特性上、後者の方が高速になるからだ。

 これはデュアルチャネルにより、複数枚のメモリに対し同時にアクセスすることで、メモリの転送速度を高められるためで、ざっくりと言えば、2枚単位なら1枚時の2倍の転送速度が得られるイメージだ。

 検証では、マウスコンピューターのデスクトップPC「DT5」を使用し、メモリを差し替えてテストを行なった。ただし、編集部で用意した各メモリは動作クロックがバラバラだったため、マザーボードのUEFIメニューからDDR4-2400に統一して動かしている。

 DT5はCore i5-11400を搭載しており、比較的性能は高い。そのため、ここでの検証はワーストケースではなく、限りなくベストケースに近いものと捉えていただきたい。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022年7月30日 06:13
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1427715.html

引用元: ・【PC】メモリ4GBはさすがにもう限界か。メモリをケチってはいけない理由を4GB~32GBで徹底比較 [自治郎★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:11:24.63 ID:Ycf2zYMX0
8GBと比べろよ、そこはよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:13:10.89 ID:AntSx/oN0
10年前のパソコン使ってる(´・ω・`)
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:17:53.36 ID:hTbpSL/d0
>>4
10年以上前のPCだけどメモリーは32GB積んでる。
ハイエンドのマザーにして良かったと思う。
良くも悪くも全然壊れない。
286: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 00:12:13.62 ID:DIB38KzA0
>>20
変えてみ?
世界変わるぞ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:24:42.84 ID:c2AVEkIo0
10で8Gは最低なのか
そろそろPC買い替えだけどショップPC見てると8Gが何かするわじゃない一般向け普通っぽいな
ここは足してオーダーか・・

でかいの一枚より分割になるサイズがお得なのね

>>4
まだvista 3Gしかメモリないから今風の延々スクロール続けるサイトは重い落ちる
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:33:10.21 ID:xB2Sw8pd0
>>4
10年前のPCは凄いぞ
アイドル状態でも消費電力100W超えるからなw
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:54:06.92 ID:iqF0xk+n0
>>4
俺も10年前に組んだPC使ってるけどスペックは問題無く普通に動いてるわ、唯一の問題点は通信速度の契約変えないと最近遅くなってる
XP→7ultimate→10pro
HDD意外と長持ちするなあ15年前の60GBまだ普通に生きてるわ
231: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:56:46.10 ID:kwQ0QSox0
>>224
メモリは4GでいいけどSSDじゃないとちょっとソフト起動したら遅くて気絶してまう
318: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 00:25:12.62 ID:8KSmrNpt0
>>231
メモリよりもそっちの方が重要だわな
古いPCでもSSDならHDDの今のよりはまともに動く
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:13:18.95 ID:BhUmTWEm0
4GでWin10動くんかいな?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:15:17.42 ID:dtEe/ltC0
>>5
オフィス動かす程度の作業なら4GBで十分
それ以上の専門ソフトとか使うなら要件指定があるはず
397: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 01:02:59.20 ID:gYn85eTF0
>>11
いや無理だよ
それで親が使ってるパソコン激重だったから
メモリ増設した
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:13:43.29 ID:775SKRQZ0
10だと8GB以上じゃないとまともに動かんだろ
11は知らんが
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:14:11.55 ID:1bTSZN6f0
今はゲームやるなら最低16GB
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:14:20.25 ID:thLTcmT10
Windows10でメモリ4GBは少なすぎる
最低でも8GB
16GB以上あれば快適
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:16:26.16 ID:rnIcaWpM0
4GBは流石にもういないだろ20年前の話かよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:30:57.21 ID:OKee3BAK0
>>14
20年前は128MB
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:32:00.98 ID:zwxafEpf0
>>100
win3.1は16MBとかやで。そのまえのpc98はwww
240: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:58:43.76 ID:Q7nzAh3U0
>>109
40年前は16KB
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 00:01:47.95 ID:1WT1TbRr0
>>240
ウチのは8KBだったな
9800円で増設メモリ買って16KBにしたわ
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:32:36.94 ID:m1qNUea20
>>14
20年前は1GBすら無いのがザラ
その5年後に出たVistaですら家電量販店は256MBのパソコンに入れて売ってたし
374: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 00:55:22.04 ID:pSeolnof0
>>14
20年前ならXPがリリースされた辺りだな
普通に128MBしか積んでないPCも多かった
10年前ならXP居残り組もいたから32ビットOSの限界である4GBにしてた人も多そう
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:18:06.82 ID:z035D+M40
なめんな
うちの会社は2GBだぞ
何かやるたびに待ち時間があるから、たぶんメモリ増設する以上に金かかってる
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:18:11.25 ID:FZ6Rnr/g0
何も考えずに64GB増設した
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:18:11.36 ID:674VFDb/0
今どきシングルチャネルで使ってるアホがたまにいて笑えるんだよな
8GBシングルチャネルとかほんとアホすぎて
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:19:31.35 ID:1i/96hYe0
>>23
今ならせめてクアッドチャネルだよな
211: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:51:01.33 ID:piuV5zBG0
>>23
ノートは2枚挿すと電気食うから1枚にする手もある
82: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:28:17.20 ID:ffcQS8Nv0
XPのパソコンなんて128MBでもヌルヌルなのにな
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:34:03.61 ID:m1qNUea20
>>82
それはせいぜいSP1まで
SP2からは厳しい
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:28:19.68 ID:94wjVkN+0
うちの会社はまだWindows98使ってるが?
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:29:38.77 ID:zwxafEpf0
>>83
ネット使ってない検査用とかだろ
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:36:19.26 ID:m1qNUea20
>>94
それか16bitアプリなので仕方なく98使ってるてパターン
この頃の専用アプリケーションだと、NT系で挙動がおかしくなるものもあるので安定してるからといって2000で使うわけにはいかないこともある。
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:32:09.41 ID:qhLKkDxG0
公務員だけどcpuはatomとかいう変なやつ
メモリ2GB
これで動画作れとか言われるけどそもそもExcelフリーズするのですが
もちろんセキュリティの常駐ソフトうようよ
ファイル暗号化ソフトなんかもあって地獄
電源入れて立ち上げに8分かかる
USB使用不可
あと作業用PCとしてwinXPがあって、それも業務で使わざるを得ない
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:34:35.10 ID:kQTYEHGg0
>>110
2010年製とかかな
158: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:39:05.72 ID:qhLKkDxG0
>>129
なんかリース落ちの修理品みたいに言ってた
蜘蛛のマークのセキュリティソフトが2週間に一回くらい更新しろって言ってきてそれもうざい
結局セキュリティ担当の奴らが新しいセキュリティ対策を入れるのが実績になるらしく年々新しいルールが増えて地獄になってる
180: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/30(土) 23:43:08.03 ID:kQTYEHGg0
>>158
おそろしいことだ
まるで日本そのもの
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 00:31:54.11 ID:FMJqEN+E0
メモリが多くて困ることはない
メモリが少なくて困ることは山のようにある
511: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 02:14:40.25 ID:rXkwB2Ge0
ワイが初めて触れたパソコンはメインメモリ8KBだったのだが
649: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 04:21:21.57 ID:tc6mCGXO0
重いからメモリ増やそうと思って4G買ってパソコン開けたら
2Gが二枚刺さってたから
今2+2+4になってるんだけどあかんのか?
653: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 04:24:54.07 ID:Ixlz/Xmo0
M1 Macはそんなにメモリ要らんぞ
656: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 04:28:56.36 ID:pIkdAoSn0
この記事デュアルチャンネル過信しすぎ
8GB×2あるなら8GB×1のパターンもやるべきだし
そもそも何がボトルネックで遅くなったのかもちゃんと調査できてないし
せめてメモリの使用状況くらいモニタリングしないと…
660: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 04:35:03.05 ID:sPx6+6s60
いや、メモリなんて4Gでも8Gでも大差なかったぞ
一番効くのはメインドライブをSSDにすること
664: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 04:44:39.93 ID:YYYsXHQV0
>>660
それは負担が軽い作業だからじゃね
4gbで処理に時間が掛かるタスクも2枚刺しなら目に見えて早くなるがねえ
671: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 04:51:58.42 ID:1dns6Zwa0
ゲーム以外10年前からやってることは大して変わらんのになににそんな容量くってんだろうなーって不思議に思うわ
676: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 04:58:23.01 ID:Cy3kmz/R0
>>671
サイトがいちいち重たくなってるんだよな
680: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 05:06:08.21 ID:1lmwlK+f0
メモリ4GBしか搭載していないって
起動時にCPU使用率が100%張り付くようなのばかりだからなあ