- 1: 首都圏の虎 ★ 2023/01/24(火) 11:51:02.37 ID:SWVxUn9T9
- 厚生労働省は24日、毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)の令和4年11月の確報値を発表し、物価の影響を加味した実質賃金を前年同月比2・5%減に上方修正した。今月6日に公表した速報値は3・8%減だった。
厚労省によると、速報値後に遅れて報告された分を加え確報値として集計した結果、ボーナスを中心に名目賃金が引き上がったため、物価上昇分を差し引いた実質賃金も上方修正された。
具体的には、基本給や残業代を合わせた名目賃金に当たる「現金給与総額」は、速報値では前年同月比0・5%増の28万3895円としていたのに対し、確報値では1・4ポイント上がり1・9%増の28万8071円となった。現金給与総額のうち、ボーナスなど「特別に支払われた給与」がプラスに転じたことが主な要因。
https://www.sankei.com/article/20230124-QWKPESNVBVOFFPJDU5SPOHRPCU/
引用元: ・11月の実質賃金2・5%減に 速報値から上方修正 [首都圏の虎★]
- 2: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:52:04.73 ID:tuTsrszt0
- でも下がってるンじゃねーか!
- 3: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:52:23.38 ID:Bb0RgN9E0
- 賃上げさせます!
- 4: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:53:24.15 ID:Du+EyI3e0
- 実際はもっと酷くてこれじゃ発表できないから上方修正したんだろなぁ
- 5: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:54:13.21 ID:H1vm7eTI0
- 賃上げちゃうん⁉
- 9: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:54:36.37 ID:egoCGa6O0
- もう日本は良くなることないかもね
- 18: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:59:17.73 ID:Bb0RgN9E0
- 岸田「異次元の賃上げ!」
- 23: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:01:13.37 ID:tuTsrszt0
- >>18
異次元の値上げしか起きてねぇぞ! - 19: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:59:29.64 ID:dc1mc+6r0
- 大企業と公務員は上がってるんでしょ?
ならいいじゃん - 21: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 11:59:45.37 ID:08KRjmla0
- 賃上げしないと追いつかないぞ。
早くしろ! - 27: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:02:29.27 ID:ChvN9qGL0
- あのさあ、今賃上げしたら企業が死ぬってこと理解できないのかなあ?
なんでもかんでも賃上げって
賃上げは好景気の時にするもんだ - 29: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:03:52.95 ID:3BfzQrqj0
- >>27
じゃあなんでアベノミクスの時に爆上げさせなかった?
賃上げを強行ではなくお願いに留めたんだ? - 30: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:03:56.70 ID:6fUjwqH60
- >>27
好景気だから増税するんだけど - 39: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:12:37.42 ID:O9T8DsSl0
- >>30
好景気の人とそうでない人で分ければいいんじゃね? - 42: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:13:47.08 ID:+qfIFamC0
- 緊急輸血が必要な状態なのに、
輸血の財源は患者本人の献血に依存しているという - 45: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:14:45.88 ID:Tt9DJvS20
- 賃上げ以上に増税するとか頭おかしい。
減税するしかないでしょ。
海外にばら撒いてる場合じゃないよ。 - 47: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:15:13.69 ID:r4UZybAW0
- すでに国民負担率はほぼ世界一なんだってな
- 52: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:17:05.31 ID:Lae00Ukx0
- 30年間今が底って言ってるのだが
30年経ってみるとあのときはまだ良かったって思う
悪くなる一方 - 62: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:21:19.17 ID:A23FLxSv0
- >>52
キングダムの桓騎がいったように
苦しみに底なんてないな - 61: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:20:29.46 ID:A23FLxSv0
- ボーナスない人も多いから
ボーナス上がったからいいでしょというのはどうだろう - 65: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:23:02.16 ID:SSP1J4T30
- 中小が大企業に値上げしないと無理って言うくらい、最低賃金上げないとね。
- 70: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:26:02.31 ID:A23FLxSv0
- >>65
最低賃金を劇的にあげるには
正社員と非正規の賃金の分配比率まで変えんことには無理
ボーナスも含めて制度を変えんともたないとこに差しかかってる - 86: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 12:45:39.11 ID:EMs/Aq7j0
- 散々っぱらボーナスがすごい額にってニュースで打ち上げても現実はこれですわな
- 98: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 13:29:34.48 ID:rp1YXmPn0
- 儲かってないのに賃金増えるわけ無いだろw
賃金増やすには価値を生みだすしかないんや - 101: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 13:36:35.44 ID:3Hr+DkBm0
- >>98
公務員「せやな」 - 100: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 13:35:18.43 ID:3Hr+DkBm0
- マイナス2.5が上方修正
つまり半端ない危うさ
でも増税は止めませんw - 103: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 13:40:39.20 ID:4UBPwSHJ0
- 確定値は下がるんだよな、ポジショントークばかりで信用性ないね、マジで