- 1: Gecko ★ 2023/01/24(火) 20:32:38.69 ID:pzGus2ZE9
- 大阪府守口市にあるうどん店で、16日に起きた出来事です。
午後1時ごろ、30代から40代ぐらいの女性が1人で来店して、うどん、おでん、野菜天盛りのセットを注文しました。
女性客はうどんとおでんを完食した直後、厨房にいた店主に向かって、ナスの天ぷらを見せながら、こう苦情を言い始めたといいます。
女性客:「こんなに焦げた天ぷらなんて食べられない」
これがその時、実際に出したというナスの天ぷらです。黒っぽく見えるのはナスの皮で、実際には全く焦げていなかったということです。
以下ソース元で
(「グッド!モーニング」2023年1月24日放送分より)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000284528.html
引用元: ・【大阪】「天ぷら焦げている」「エビ臭い」クレームに困惑…背景に“社会の閉塞感”でストレス [Gecko★]
- 12: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:35:07.54 ID:5tL6eZtn0
- >>1
エビデンスは? - 215: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:12:44.16 ID:V8d7Ex910
- >>12
エビではなくナスでんす - 24: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:37:55.48 ID:CHKfLEH/0
- ゆがみねぇな
- 25: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:38:12.12 ID:4y9rXshH0
- 豚肉は〆方が悪いのかたまに物凄く獣臭いのに当たる
- 29: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:39:22.65 ID:qU5zjzH40
- 次から行かないだけだから何か言うとかしないな
- 30: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:39:58.14 ID:FoSmHnth0
- ナスの皮の色ですよって教えてあげなきゃ、「普通」じゃ伝わらない
- 32: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:40:17.73 ID:H++xBM6O0
- この客、面倒くさい。
- 34: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:40:47.04 ID:VMnbVfmS0
- 海原雄山みたいに「女将を呼べっ!」て言う奴もおるし
- 710: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/25(水) 00:01:20.09 ID:xvLQkxF60
- >>34
海原雄山って初めの頃は迷惑なクレーマーそのものだった、各飲食店でブラックリストに載ってたんとちがうかw - 38: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:43:00.47 ID:4CJo14lL0
- うーん、海老の天ぷらに「エビ臭い」とクレーム付けられても困るなぁ。
一休さんの出番だな。 - 43: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:43:43.96 ID:1XUFrAzy0
- 今はクレーマー多いよね、マジで
大した額でもないのに狂ったように文句垂れる馬鹿が増え過ぎ - 50: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:45:46.14 ID:VGnVsVM30
- ナスは生っぽい方が最悪
- 55: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:46:44.37 ID:VGnVsVM30
- しかしこの季節でもナスか
- 64: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:48:28.85 ID:X6OiK3RT0
- >>55
今は年中スーパーに並んでる
夏野菜じゃないみたいだろ - 109: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:54:34.51 ID:JcSjBLCB0
- >>55
ナスはハウス栽培でも作られているから
きゅうりもな - 56: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:46:49.17 ID:PTIqYzvX0
- エビはまじで臭いのあるからな
年末にスーパーで買ったブラックタイガー洗いまくって調理したのにカビ臭くてびっくりしたわ
養殖所の苔とかが関係するらしいな - 61: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:48:04.49 ID:K/IkNE4y0
- 焦げた天ぷらって逆に見つけるの難しくね?
超カリカリとかなら分かるけど - 80: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:50:19.35 ID:vc3i6A8N0
- 最近上げた拳を下ろせない奴多すぎ
あーそうなので済むはず - 105: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 20:53:47.95 ID:MbRBzn2D0
- 問題ナッスぐらい言うとったらバカウケちゃうの
- 168: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:06:38.60 ID:y8vTE92j0
- エビ食ってエビ臭いとはこれいかに・・・ 背ワタとってないとかならいざ知らず、なんだよエビ臭いって・・・
- 211: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:11:52.71 ID:ZxEFRPwk0
- 料理しないから変な文句言うんだよねw
- 224: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:14:41.37 ID:WJ0cyaBI0
- >>211
うちの嫁が豆腐を生でネギ乗っけて出してきた、豆腐を生とか信じられん非常識!
ってスレがあったな、昔
ガチなのかネタなのかしばらく審議 - 281: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:26:31.69 ID:uk/p/rsQ0
- 揚げ物の油で臭いと思うのはあるよ
昔でいう曲がった油のにおい
今はなくなってきたけど、コンビニのホットスナックが揚げ物臭いにおいが店内に充満して近い感じだった
たぶん新鮮な油なんだけど揚げ物臭いフランチャイズ店もある
弁当屋とか天ぷら屋で感じる - 293: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:28:22.07 ID:iDXYkh990
- >>281
もう贅沢言える時代じゃないんだよ
今の食用油の値段知ってるのか?
去年の倍以上に値上がってるよ
こんな値段で揚げ物全般の油交換なんて普通にしてたら赤字だよ(笑) - 326: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:35:33.76 ID:uk/p/rsQ0
- >>293
むかしの大衆食堂みたいなところが増えるってことよね
揚げ物臭ーい奴
あっさりした美味しい天ぷらは高級店のみになる
一人8000円くらいのところはこういうことがないと思うよ
安いところでまあまあ食える揚げ物はなんか加工油使ってる感の臭さがある
トランス脂肪ではないなにか企業努力してる脂っぽいの - 335: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:38:08.41 ID:nyPsJVr30
- 大阪のおばちゃんは「なす」なんていわん 「なすび」やで
- 375: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 21:48:48.39 ID:nyPsJVr30
- 天婦羅はウスターソース
天つゆなんて大人になるまで知らんかった - 486: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 22:11:50.15 ID:yYWcILDi0
- 客を選べない商売なんか絶対やっちゃダメだよ
事業始める時に真っ先にそこ考えなきゃね - 603: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 22:49:29.04 ID:nx92K99V0
- 俺ちくわ屋だけど魚の臭いがするってクレームきた事あるわ
- 697: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 23:51:54.30 ID:N5eJihDM0
- 流石に意味不明なクレームで当たり散らす客なんか追い出せよ
客じゃねぇよ - 699: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 23:53:08.10 ID:vJ1vo9sz0
- でも、店出るときに美味しかったですといえみたいなルールがある店とかもあって、それはそれで嫌な気分にさせられる。
- 702: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 23:55:22.15 ID:bv5OVvi70
- >>699
そんな店あるのかw - 703: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 23:56:42.51 ID:ABaceGtY0
- 飲食やってりゃ割といるだろ。