1: 女の子(東京都) [ヌコ] 2023/04/05(水) 13:22:14.07 ID:8HKW6ddE0● BE:837857943-PLT(17930)
パソコンの電源は入れっぱなしでもいいのか? メリット・デメリットを比較

再起動はパフォーマンスを向上させる
昔は、定期的に再起動するのは、パソコンが急停止しないようにするための、ユーザーの生活の一部でした。

これはそうではありません。現代のOSはリソース管理に非常に優れており、パソコンの電源を落とさないと決めていても、
著しくパフォーマンスがそこまで低下したと気づかないでしょう。

しかし、今でも再起動は、日々遭遇するエラーの多くを解決する最も効果的な方法です。アプリがクラッシュしていても、
プリンターが動かなくても、再起動すれば解決することはよくあります。

1日の終わりにパソコンの電源を落とすことで、システムをフラッシュし、きちんとリフレッシュして、うまくいけば翌朝には
バグ無しで使い始めることができますよ。

https://www.lifehacker.jp/article/pros-and-cons-of-leaving-your-computer-turned-on-all-the-time/

引用元: ・パソコンは1日1回は再起動させたほうが良い [837857943]

5: たらこキューピー(茸) [KR] 2023/04/05(水) 13:23:25.27 ID:6dp4uttu0
不具合あってから再起動すればいいのでは
6: アニメ店長(東京都) [US] 2023/04/05(水) 13:23:49.84 ID:Naicl5m70
ルーターとPCは再起動で問題の大半が解決する
7: こんせん(東京都) [IN] 2023/04/05(水) 13:24:53.68 ID:BC44B/Zp0
動的に確保したメモリを解放しないとかそういうのがあるからかな
最近のブラウザとか完全にプロセスが無くならないし
8: カーくん(やわらか銀行) [US] 2023/04/05(水) 13:26:11.64 ID:kewLcNEH0
俺のWindows7なんだけど?
65: ムパくん(東京都) [US] 2023/04/05(水) 14:09:43.26 ID:jF5qYyn40
>>8
ノーガード戦法か、潔いな
79: ヒッキー(埼玉県) [CN] 2023/04/05(水) 14:20:12.50 ID:3HxAMQkC0
>>8
俺も7のノートあるが
この間久々に電源入れたらスタート画面でフリーズしとった
10: セントレアフレンズ(茸) [ZA] 2023/04/05(水) 13:26:39.21 ID:J+/FsCrT0
起動時間とか電源ボタン押して10秒くらいだろ
シャットダウンも電源ボタンでいいし
11: エコてつくん(茸) [US] 2023/04/05(水) 13:27:00.77 ID:Xc1cbA+G0
いやコンデンサ痛めるからそのままがいい
18: アニメ店長(東京都) [US] 2023/04/05(水) 13:30:00.99 ID:Naicl5m70
>>11
コンデンサ気にするならアレニウスの法則に則り温度管理したほうが長持ちだろ
53: チューちゃん(東京都) [US] 2023/04/05(水) 13:54:54.12 ID:No8OZTvL0
>>18
突入電流の方が痛むような
12: ウリボー(大阪府) [US] 2023/04/05(水) 13:28:22.81 ID:4zlPgYiv0
今のPCは起動早いしね
13: さくらとっとちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/05(水) 13:28:24.55 ID:9GMxZg8k0
更新来た時しか再起動しない
14: 雪ちゃん(新日本) [US] 2023/04/05(水) 13:28:44.27 ID:0jFYlG+X0
SSDになってからとりあえず毎回シャットダウンだわ
立ち上げに時間かからんしどっちがいいのか正直気にした事ないわ
17: ハナコアラ(東京都) [CA] 2023/04/05(水) 13:29:49.60 ID:MeH9iYkt0
10からは週1再起くらいでええやろ
19: ペンギンのダグ(茸) [US] 2023/04/05(水) 13:30:15.23 ID:/dikC83i0
平日は毎日電源落としてるからいいけど
土日はスイッチ入れっぱで再起動もしないから
日曜の夜になるとこころなしか動作がもっさりになる
21: ホックン(茸) [JP] 2023/04/05(水) 13:33:08.62 ID:XcCr1NmA0
電源を切る=再起動 ですよね?
毎日電源は普通は切るでしょ
23: ミルバード(神奈川県) [US] 2023/04/05(水) 13:33:43.42 ID:OWqR+SUq0
7の32bitはあきらかにおかしくなる
26: じゃがたくん(栃木県) [US] 2023/04/05(水) 13:33:57.41 ID:y7bHAvDw0
スマホもたまには再起動したほうがいいのかね?
28: だるまる(愛知県) [US] 2023/04/05(水) 13:35:20.86 ID:xplg4sF90
スマホなら適度に再起動する
電池の減りが変わるんだよね
34: ナルナちゃん(岡山県) [TH] 2023/04/05(水) 13:37:35.59 ID:0bzjbis50
フリーズするから電源落としまくってたらキーボード壊れた
39: ラジ男(埼玉県) [US] 2023/04/05(水) 13:43:01.43 ID:jnBZqFry0
サンディーブリッジおじさんだけど
再起動必須以外つけっぱなしで12年余裕です
スリープもほとんどしたことない
60: Qoo(茸) [ニダ] 2023/04/05(水) 13:58:09.89 ID:TvaXsnNv0
もう俺のPCも買い替えの次期なんだけど、
最近スマホとタブレットで十分と思うようになってきた
63: アニメ店長(東京都) [US] 2023/04/05(水) 13:59:44.18 ID:Naicl5m70
>>60
使い方次第ではそれもありなのかもなー
SNSやネット見るだけならPCいらんもんな
67: マーキュリー(光) [US] 2023/04/05(水) 14:11:29.74 ID:FHL8n+jK0
>>1
寝るときにスリープにして起きたときに再起動してる
これだといちいち電源ボタン押さなくていいし
68: ぽえみ(大阪府) [US] 2023/04/05(水) 14:12:12.92 ID:vxvFBxEE0
今のWindowsの「シャットダウン」は
標準で使ってれば「高速スタートアップ」が有効になってるので
電源が切れても、完全にシャットダウンした事にならない
(あるキーを押しながらすれば完全にシャットダウンできる)
で、「再起動」だけは「高速スタートアップ」を回避して再起動されるので
完全シャットダウンが行われる

これが、トラブルが発生した場合は
「シャットダウン」ではなく
「再起動」を選択しろと言われる理由
70: パッソちゃん(茸) [FR] 2023/04/05(水) 14:13:42.57 ID:7ZgUW48j0
windowsNTは再起動無しで全然大丈夫だったのにな
71: テット(兵庫県) [MX] 2023/04/05(水) 14:15:24.32 ID:e9FhH3rj0
スリープと休止はどっちがいいの?
72: 大吉(広島県) [US] 2023/04/05(水) 14:15:46.07 ID:oxS5cJBW0
寝る前はシャットダウンしてるわ
88: バリンボリン(神奈川県) [FR] 2023/04/05(水) 14:26:14.91 ID:30HorHHh0
サーバーじゃねえんだから毎日電源切るだろ?
この記事意味ある?
95: ぽえみ(大阪府) [US] 2023/04/05(水) 14:31:23.13 ID:vxvFBxEE0
>>88
今のWindowsはシャットダウンで電源落としても
完全なシャットダウンしてないんだよ

起動した時に、タスクマネージャーで
OS稼働時間を確認すると
稼働時間が前回起動時から継続してるのが分かる
97: バリンボリン(神奈川県) [FR] 2023/04/05(水) 14:34:21.90 ID:30HorHHh0
>>95
なんで前回起動時からなの?
前前前回から僕は記録始めたよ
にならんの?
110: ぽえみ(大阪府) [US] 2023/04/05(水) 14:49:00.97 ID:vxvFBxEE0
>>97
Windowsに「高速スタートアップ」という機能が
標準で実装されて、次回起動時に高速で起動できるように
起動状態のOSのメモリの状態を
SSD等のストレージに一時保存して退避してから
電源を切るようになってる
(これは完全なシャットダウンじゃない)

そして電源を入れると
そのストレージに保存した前回の起動情報を読み込む事で
高速に起動できるようになってる
なので前回の起動状態が維持された状態で起動されてる
102: 省エネ王子(岩手県) [CN] 2023/04/05(水) 14:37:33.70 ID:MWhedWrS0
再起動したの193日前だわ