- 1: おっさん友の会 ★ 2023/09/17(日) 10:53:08.46 ID:gu3VOeaj9
- いまや老若男女に愛される国民食で、世界でも日本食の代表格として人気を博すラーメン。
それぞれの店が魂を込めた一杯に魅せられる人は多い。一方、ラーメン店によっては注文の仕方が独特だったり、一見さんにはわからないような独自のルールがあったりして、ラーメンは好きでも
どうしても店で食べることにハードルの高さを感じてしまう人もいるようだ。ラーメン店に苦手意識を持つ人たちに話を聞いた。
●独自のルールに緊張感
IT企業勤務の30代男性・Aさんは、お店独自のルールや注文の仕方にストレスを感じてしまうことから、ラーメン店が苦手だという。
「注文の伝え方や食べ方に独自ルールがあるところも多いという話を聞くので、どうしてもお店でラーメンを食べることにハードルが高いんですよね。
そうした作法が店の方針から少しでもズレると、注意されるというのも怖い。また、食べ方についてもお作法がある店がある。
一度、麺から食べようとしたら『スープから飲んで』など指定されたことがあって、それ以来どこに行っても店員の目が気になってしまう。
僕はお店の食事は気兼ねなく自由に楽しみたいタイプなので、ラーメン店は緊張することが多いんです」
ラーメンが好きな上司や友人に誘われてラーメン店に行くこともあったAさんだが、今ではできる限り断るようにしている。
店員さんはもちろん、客からもラーメンへの本気の姿勢が伝わってくるので、気が抜けないし、僕は場違い。もうラーメン店自体を避けるようになりました」(Aさん)
●早く食べなければならないというプレッシャー
PR会社勤務の30代女性・Bさんはラーメンが好きだが、ラーメン店での苦い思い出がある。
普段から食べるのが遅いので、カウンターでさっと食べるというのが苦手です。
一度お店のスタッフから『他のお客さん待ってるから』と言われて、慌てて残したまま退店したことがあります。
食べている最中も“早く食べなくちゃ”というプレッシャーで味もよく覚えていないし、半泣きでした」
Bさんは元々ストレスを発散するためにラーメンを食べていたのに、いつしかストレスを感じるようになった。
早く食べなければならないことがプレッシャーになり、ラーメンが好きなはずなのに、入店すると、お腹が痛くなるようになりました。
最近は、ラーメンを食べたくなったら、昔ながらの中華料理店やフードコート系のお店でゆっくり食べています」(Bさん)
●「一人なの?」とわざわざ言われることも
不動産会社勤務の20代女性・Cさんは、「最近は女性一人でも入りやすい店も多くなった」と前置きしたうえで、「それでも勇気がいる」と明かす。
最近はおしゃれなラーメン店も多くて、女性が一人でも入りやすくなっているので、一人の女性客も見かけます。
それでも、入り口のところに『営業中』や『OPEN』ではなく
『勝負中』と表記されているとちょっと怖いし、従業員の接客の声が大きいと圧を感じて、やっぱり一人では入りにくい。
続きはYahooニュース マネーポスト 9/15
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2eabe9064d9ec88becda952332c979c085b28ae
引用元: ・【食文化】ラーメン店の作法はどうしてこんなに厳しいのか? 「注文の仕方がわからない」「まずはスープから」 [おっさん友の会★]
- 9: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 10:54:04.35 ID:/pdDP+EI0
- 高菜食べていいのかだめなのか
- 10: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 10:54:17.66 ID:TImeWCS00
- 最近ラーメンの話題多過ぎん?
- 16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 10:56:36.39 ID:/GJnlWlZ0
- ラーメン屋は何を勘違いしてるんだ?ラーメンごときに食べ方の作法もクソもねーよ
- 20: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 10:57:19.64 ID:PPR7SPFj0
- 自宅でインスタントあるいは袋入り生めんをゆっくり、静かに
食べるんだ。 - 21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 10:57:24.32 ID:fY4crlcE0
- チェーン店が気楽でええわ
- 25: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 10:58:02.17 ID:hG5Htzjx0
- ここで書かれている意見を参考にしたら繁盛店が作れそうじゃね
うるさいラオタは出禁で - 46: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:01:39.78 ID:Osbq9Aek0
- 作法なんてあるんだ
ラーメン屋とか年に一回行くかどうかなので - 48: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:01:53.96 ID:CwAUuXbU0
- 地頭が悪いからラーメン屋なんかやろうとおもうのだろうし
そんな店主だからすぐに謙虚さを忘れ思い上がるのは必然のような気がする - 49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:01:56.98 ID:KN+tH4rD0
- ラーメンや行く金があったら10日食える。
- 50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:02:05.85 ID:p/V30T9t0
- ラーメン通ってそこまで含めての遊びでしょ
符丁を知ってるか知らないかで内と外を分けて、内に入ることをステータスとするって
なので、その遊びに付き合う気が無いなら行かなければ良いだけ
ぶっちゃけ言う程の差はないから - 111: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:10:13.08 ID:OVTwR7ym0
- 決して全てではないけど
ラーメン店特有の腕を組むポーズだとか、
店員のイカツイ格好だとか本当に苦手。
こういうところから変えて頂きたいですね。 - 123: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:11:22.86 ID:U1u4LoAC0
- >>111
ここ20年そこいらの新しい文化だよね - 116: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:10:42.58 ID:wUiqp+Gu0
- 券売機のボタンが多すぎるラーメン屋は1人では無理
- 120: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:10:57.12 ID:qb7qnWMI0
- 海苔をどのタイミングで食べていいのかわからない
- 156: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:15:51.17 ID:5mWddz/n0
- >>120
半分くらい食べた頃に
海苔が浸かってきて頭をもたげてきた時に
麺をくるんで食うのがいいと思う - 213: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:23:25.77 ID:oAkRoMyM0
- >>156
うわっ、それ絶対美味しいやつじゃん。
想像しただけで家系食べたくなったw。 - 243: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:27:57.15 ID:EawZHm+d0
- 吉野家コピペを思い出したわw
- 248: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:29:01.45 ID:DxIlE3dE0
- 客「・・・・・」ガラガラー
店員「・・・・・」
客「B」ヨッコラセ
店員「・・・・・」
店員「・・・・・」ラーメン高菜ご飯、ドン
客「・・・・・」ズルズルズル
客「・・・・・」ヨッコラセ
店員「750円」ボソッ
客「・・・・・」チャリーン
店員「・・・・・」オツリチャリーン
客「・・・・・」ガラガラー - 253: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:29:25.54 ID:jyKUjLmg0
- メンドクサイので日高屋で良いです。。
- 257: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:29:48.53 ID:n2JPDtOO0
- 俺も初めて元祖長浜屋に行った時に、注文もしないのにラーメンが出されたのにビビった
- 295: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:34:26.02 ID:tssms/zL0
- >>257
あそこは元々朝に大量の漁師を捌くためのシステムなんだよ。ラーメンしかない社員食堂みたいなもん。
ラーメン作れる機械があれば無人でも経営できそう - 272: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:32:03.47 ID:gu3VOeaj0
- 最近のラーメン温い(温度が低い)んだよな
アチアチのスープナミナミで食べたいんだが - 327: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:39:31.23 ID:7ZsYY3Gc0
- >>272
「やだなあ、そんなもの出したら客の回転が落ちるじゃないですかあニヤニヤ」 - 336: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:40:18.40 ID:gu3VOeaj0
- >>327
消毒の意味もあるw - 302: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:35:30.10 ID:kWA/Xl1+0
- 店でも気楽に食えるけど
どんだけ経験値低いんだよ - 360: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:44:09.76 ID:WE+Wmxd60
- チェーン店行けば大丈夫たろ
- 362: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:44:15.30 ID:o/Ktgx3K0
- 最近は醤油さしペロペロとか
胡椒どばあああああああああああああああああああとか
チンパンジーみたいな客もいるから警戒してるんじゃね - 366: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:44:52.19 ID:441ZTLmJ0
- ラーメンなんかマナーねーよw
- 389: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:47:46.90 ID:tssms/zL0
- >>366
混雑時はパッと食ってパッと出るぐらいはあるんじゃないか - 449: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:58:06.12 ID:ox/nnYDL0
- 麺とかどこも大差ないから
市販の生めんに寸胴で煮る必要のない調味液スープのでもっと安く出してほしい - 450: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:58:09.61 ID:cCUknqN80
- スープスープいうなら、もうラー汁に改称しとけ
- 453: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:58:31.71 ID:J8mfivHy0
- いつも思うんだけど
みなさんそんな頻繁にラーメン店に行ってラーメン食べてるの? - 488: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 12:03:07.13 ID:+DohEaz/0
- >>453
年に数回だね - 456: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:58:57.97 ID:hr1JQ+oM0
- ラーメンをらあ麺って表記してる店は地雷
- 461: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:59:30.37 ID:SrBFxk6n0
- 食い物屋ってのは
その店の主の顔を見れば
身体に良いものかどうか
だいたいわかる - 463: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 11:59:49.99 ID:S+vhzTLR0
- 腕組みハチマキは地雷と思う
- 467: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 12:00:20.74 ID:y7odYpdE0
- グルメ漫画の影響があると思う
- 497: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/17(日) 12:04:28.75 ID:qs6kdgVI0
- らーめん通なのでやわやわやわ麺を頼んだけど時間スゲーかかるから嫌そうな顔されたわ
頼む人いないと思ってメニューに書いてるんだろうな