- 1: 少考さん ★ 2023/11/19(日) 15:09:37.98 ID:U27syqTl9
- 湿気を吸うと髪型が復元する。物材機構など開発したヘアスタイリング材が面白い|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
https://newswitch.jp/p/39325
2023年11月19日
物質・材料研究機構の宇都甲一郎独立研究者と荏原充宏グループリーダーらは日本ロレアルと共同で、形状記憶樹脂を利用したヘアスタイリング材料を開発した。湿気を吸うと形状を復元する。従来の整髪料は水分吸収を防ぐことで髪形を保っていた。形状記憶樹脂は積極的に髪形を戻せる。異なる原理を組み合わせると環境に応じてスタイリングの幅を広げられる。
親水性樹脂のポリビニルアルコール(PVA)とセルロース微結晶の複合材で形状記憶機能を実現した。PVAは水分を吸うと形状を復元する性質と軟らかくなる性質をもつ。ただPVAだけでは形状記憶よりも軟化が勝って復元されない。そこでセルロースで水分を受け止めて硬さを調整し、形状記憶機能を発現させた。
実験では複合溶液を髪束に塗ってヘアアイロンで縦巻きにし、重りで一晩引っ張って巻きを崩した後で(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
引用元: ・湿気を吸うと髪型が復元する。物材機構など開発したヘアスタイリング材 [少考さん★]
- 3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:10:38.79 ID:1okQAS9l0
- 6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:10:58.24 ID:xHYoI7940
- 髪の復元が先だろ(´・ω・`)
- 7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:11:01.93 ID:ypXVzlMn0
- >>1
無い袖は振れない
無い髪は復(ry - 72: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:51:27.99 ID:giyHJcgQ0
- >>7
無い髪は巻けない
の方がええんちゃうか - 74: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:52:13.66 ID:iemMQZVC0
- >>72
上手よぉ - 79: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2023/11/19(日) 15:57:45.91 ID:C94Ibc6f0
- >>72
それなら髪無いけど負けないの方が - 9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:11:20.44 ID:1VVmAKiA0
- ハゲる前に使っていれば、、
- 10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:11:50.17 ID:ZVPfGj4z0
- またハゲの話
- 11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:12:00.48 ID:KnPS9QjY0
- >湿気を吸うと髪型が復元する
天然パーマか - 12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:12:06.52 ID:llX4wr7M0
- 20年前に戻れますか
- 14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:12:15.84 ID:f0tk3UAd0
- ハゲの原因だろこれ?
- 15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:12:39.81 ID:J/FunDso0
- 復元より修復を!
- 16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:13:00.19 ID:NCuFqZ8T0
- これでハゲも直る?
- 19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:13:18.40 ID:7Jq9/wxT0
- 髪がある前提の話だからお前らには関係ないな
- 23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:15:02.63 ID:iyIUSlMS0
- 尚、毛髪は復元しない模様
- 24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:15:14.87 ID:q3udHa9/0
- 毛根死にそう
- 25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:15:24.53 ID:P/JVrWJV0
- 20代の頃に髪型復元しますか?
できないならニュースにしないでくれる? - 26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:16:23.39 ID:U5uXgFHh0
- 0に何掛けても0
- 27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:16:33.98 ID:GvbW0U890
- いやいや、ここは年齢一桁のサラサラヘアーに戻るんじゃないと認めない
望めばいつかは叶うかも知れないんだ - 28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:16:36.09 ID:LfmSEtGp0
- 湿気で頭髪が戻ると聞いて来ました
- 30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:18:09.25 ID:Ukfnyf690
- 何歳の頃の髪型に復元するかはランダム?
- 33: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:20:03.22 ID:vv0iZ4YT0
- お嬢様カールが1日保てるようになるのか
- 34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:20:04.20 ID:c1K5p5eJ0
- バイク乗りなのでこういうのはありがたい
- 35: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:20:20.97 ID:Vwq7XjfY0
- >>1
大手のヘアワックスが水性になってもう湿らせた指なら何度でも再調整再スタイリングが可能になって10年は経つ
今さらこんなん需要無いだろ - 40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:23:01.38 ID:ZVPfGj4z0
- たんに形状記憶ズラだろこれ
- 42: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:23:28.27 ID:0XRFAw9n0
- 髪の毛がある時代もあったなあ
- 45: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:26:22.38 ID:qAbubaxb0
- 梅雨時期によさそうなスタイリング剤だな
- 46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:26:30.36 ID:TjOft/iQ0
- 水あげたら生えてくる毛根の開発はまだ?
- 48: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:27:40.45 ID:A0E4r9W00
- 塗ってからヘアアイロンしなきゃなの?
ヘアアイロンしてからスプレーする形態にしてもらわんと - 53: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:34:33.75 ID:XAcFZS/00
- ゼロに何をかけてもゼロだぞ
- 65: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:43:26.13 ID:l6smdQM80
- 湿気を吸う髪が無い奴が不平不満を述べるスレ
- 66: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:44:15.56 ID:n2rbqtHl0
- これをハゲに応用できないかな
- 69: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:49:31.59 ID:M66L5QZb0
- >>66
増えるワカメみたいに残った髪の毛が湿気を吸い一本一本が太く大きくなれば。。。 - 75: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:52:41.11 ID:/R39RJSr0
- 毛根を復元してください!
- 89: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 16:02:57.70 ID:c16gZYO/0
- 温水やシャンプーで洗い流せる書いてあるね
夏の暑い時期に片側だけ汗でベタついたり雨に当たったりする乾いた頃に予想外の髪型に変化するかもね
洗髪しない限り解除不可能だと余計に悲惨な気もする - 92: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 16:07:56.40 ID:rtANzQvt0
- 俺たちには必要無いミッシングテクノロジーだよな? な?
- 93: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 16:08:26.60 ID:06qQ8GLb0
- もう黒い粉振らなくっても薄毛カバー出来るようになるんか嬉しい
- 105: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 16:22:07.34 ID:XE7O857A0
- また増えるってこと?
- 110: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 16:57:49.13 ID:GCs7T0Eq0
- ドライヤーで強引にまっすぐにした天パで実験したほうが良くね
それでだめなら大したことない商品だわな - 123: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 18:39:04.45 ID:crG5WASh0
- ネズミで毛が生えてたのはどうなったの
舞台やライブで引っ張りだこになりそう
一般人向けはかなり凝った髪型が流行ってないとそうでもないかもな