- 1: シャチ ★ 2023/11/19(日) 19:16:16.54 ID:H8eiXcEZ9
- 【ロンドン共同】60年熟成させた希少なウイスキー「ザ・マッカラン1926」が18日、ロンドンで競売にかけられ、手数料を含め約219万ポンド(約4億円)で落札された。競売大手サザビーズによると、ワインや蒸留酒のボトルとしては過去最高額を記録した。
「ザ・マッカラン1926」はシェリーカスク(木だるの一種)で60年間熟成された後、1986年にわずか40本のみ瓶詰めされた。一般には購入できず、得意先に提供されたという。
「最も価値があるウイスキー」として知られ、2019年に競売に出品されたボトルは過去最高の150万ポンドで落札された。今回の予想落札額は最高120万ポンドだった。
11/19(日) 10:15配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b94752bf10facf5994227b81a3a86886d5217d
引用元: ・【英国】60年熟成ウイスキー「ザ・マッカラン1926」 4億円で落札 最高額、ロンドンの競売 [シャチ★]
- 3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:18:59.40 ID:920NfZhY0
- もう腐ってんじゃないの?
- 37: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:31:35.69 ID:gM6+kC2C0
- >>3
濃度の高い蒸留酒だから、発酵腐敗の心配はない。ただ美味しいと思うかは人それぞれ。 - 199: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 23:06:54.46 ID:89EzHcrD0
- >>3
40度あるし未開封で冷暗所で保存したら持つ 瓶詰めたら熟成はしないけど - 4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:19:22.55 ID:NNu6pKXR0
- うちにも1970年の瓶詰めのビールある
銘柄忘れたけど高く売れる?
50年もの? - 34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:30:54.84 ID:8ofCdXFF0
- >>4
瓶に移した時点で熟成カウント禁止や - 40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:31:57.54 ID:DiwyEMRA0
- >>4
ビンに詰めた後じゃなくて
香りがつく樽に入れた後六十年熟成した物だよ
その後とりだしてビンに入れたら
⚪︎年物は進まなくなる - 53: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:36:00.02 ID:U5S/RtDb0
- >>4
ビールは無理 - 179: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 21:33:19.08 ID:uA32YZDf0
- >>4
ビールか熟成するかどうかについては議論があるようだけど
熟成するっていう人も多い
何本あるのか知らないけど、試しに1本飲んでみると良い
炭酸は明らかに弱くなってるはずだけど、香りと口当たりが新品より良いと感じたら当たりだよ - 7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:20:07.49 ID:39ptv5b/0
- どんなに高いウイスキーより普通のジュースの方が美味しい
- 9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:21:26.94 ID:czBIu8rC0
- こういうの購入する人って、転売目的だよね?
高額の絵画や不動産と一緒
転売や税金対策用に悪どく利用してるだけ
何億円とかついても意味ないよ?
本当の価値なんて、無いに等しいから
高額で落札されたと騒いで、相場を操作するのが目的
次に売るときに、高値で売るためだよ - 13: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:22:22.16 ID:1Ex0ExA20
- コスパ考慮したら
バランタインの12年が
いちばんストレートで美味しいな
シーバスリーガルのミズナラも美味いが
ちょっと高い - 14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:22:26.61 ID:39kh4k4R0
- ウイスキー長年飲んでるが未だに熟成による味の違いがわからん
- 15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:22:35.66 ID:50ZaTd9H0
- ウイスキーもいつの間にか投機になっちまったからなぁ日本の物は軒並み中華バイヤーに買われただろ
- 17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:23:03.31 ID:ijdX3WHB0
- コレ、うまいの?
- 23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:25:51.63 ID:CnWTC0b10
- >>17
こいつの味を知ったらもう他の酒は呑めないよ - 21: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:25:30.52 ID:d++GYx6u0
- ウイスキーて瓶の中でも熟成するもんなんやろか?
- 28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:28:21.12 ID:l1MfYm+K0
- >>21
環境を整えればするかもだけど
それより光当たることによる劣化が悪影響 - 29: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:28:49.38 ID:6R6m7P8k0
- シャトー・ディケム(当時45000円)、自宅用として買うだけで手が震えた私には光の彼方の話だわ
- 56: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:36:38.79 ID:jg1VCy3J0
- マッカラン以外のウイスキーって有名なのアイラモルトが殆どだよな
みんな刺激が強い方に偏る - 58: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:37:02.37 ID:ZNoqURWS0
- 日本酒にも太古酒ってのがあって、300年くらい寝かせていたのもあったんだと
100年ぽっちのウイスキーとかまだまだ若造よ - 59: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:38:04.35 ID:0XRFAw9n0
- あちらのお客様からです
- 60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:38:08.81 ID:vn0vnFzz0
- 親にもらった山崎が倉庫に眠ってるんだけどどこで売るのがいいんや?
ネットで売って配送時にもし割れたらどうしよかと考えると売れないんや - 63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:38:29.59 ID:f/LhaD6o0
- マッカラン、結構癖あるよね
- 66: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:38:47.45 ID:SWbs5NkG0
- マッカラン12で実勢価格10000円ほど
シングル一杯分が450円ほどだから
外でビール飲むより安いのな - 74: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:41:51.84 ID:q9hFBmq30
- マッカラン
思い出すのは
ジェットマン - 81: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:48:37.24 ID:JdbGXLqF0
- 1ショット3000~5000円じゃね
結婚できない男で飲んでたから飲んだけどウイスキーの差が分からんかったわ - 114: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:03:33.05 ID:Kow7zmhr0
- 1926で60年なのが俺は不思議だぜ
- 125: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:07:15.51 ID:gM6+kC2C0
- >>114
ボトルに詰めたら時間は止まります。もちろん保管状態にもよるけど。多分コルク栓だから、横置き厳禁。 - 116: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:04:41.60 ID:Kow7zmhr0
- 1986に全部瓶詰めされてるんかい
- 120: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:05:39.45 ID:9WAb1Aah0
- >>116
そらそうよ
樽に入れてた年数で瓶詰めされたらそこで熟成は止まる - 117: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:05:31.78 ID:NbjnxX/p0
- テッカマン、と空目
- 134: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:13:30.26 ID:/tnw4/b80
- 007が50年もの飲んでたよね、
いくらぐらいかな - 136: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:14:47.20 ID:88FdD2ZG0
- 南極の古い氷で飲んでみたいよな
- 138: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:17:39.55 ID:O9BXku2l0
- 高い!もう少しまっからん?
- 139: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:18:32.68 ID:88FdD2ZG0
- >>138
どうだろ?わっからんな - 154: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 20:40:50.79 ID:3fFPKluH0
- マッカラン高すぎて飲んだことないわ
グレンリベットは好きなんだけど、その差に出す価値あるんかね - 201: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 23:10:32.34 ID:89EzHcrD0
- >>154
ホワイトオーク樽にシェリー詰めた空き樽だから色と香りがいい
最初ストレートで飲んで チェイサーでお口の中リフレッシュして加水して飲んでみて
あとはお好みで とにかく匂いがいい - 187: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 22:11:05.38 ID:hCt6K9LJ0
- ほんのひと口だけでもほしいけど
数十万~数百万やろなぁ - 197: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 22:59:17.20 ID:Ebub4CEY0
- >>187
小匙一杯ならワンチャン出せる金額になるかな - 210: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 01:31:37.54 ID:ieii9R1q0
- あんまり長年熟成させすぎても樽の成分が出まくるから美味しくなる訳じゃないらしいな
コルクだから完璧に密閉できてるわけじゃ無いし