- 1: ばーど ★ 2023/11/20(月) 07:12:34.99 ID:w1TFlr8x9
- 19日午後2時15分ごろ、福島県田村市船引町の「ドトールコーヒーショップ田村船引店」に、同市の80代男性の軽自動車が突っ込んだ。田村署によると、店内にいた0歳児にガラス片が当たり救急搬送された。軽傷とみられる。
運転手の男性にけがはなく、同署はブレーキとアクセルを踏み間違えたとみて調べている。
当時、店内には従業員2人と客10人がいた。男性は店舗前の駐車場に前進で車を止めようとし、誤って突っ込んだとみられる。
11/19(日) 19:16 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5149ff9922432a56912dc123a9298f9cd5e4bb7
引用元: ・【福島】80代男性運転の車がドトールコーヒーに突っ込み0歳の赤ちゃん搬送 [ばーど★]
- 7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:15:35.23 ID:dMbdsvi60
- ダイナミック入店
- 9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:16:05.92 ID:mSSCGJvJ0
- 軽症なら良かった
- 16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:17:16.61 ID:LhN57Jg/0
- 超強化ガラスにして
ぶち破れない店にするしかないな - 19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:18:25.54 ID:oZFeFAVm0
- 老人に免許もたせるなよ
- 23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:20:50.38 ID:oH7zETow0
- >>19
ご老人の生活の足がなくなって不便になる。
安易に規制するのはいかがなものかな?
きみだって年をとるだろう。譲り合いの精神が肝要だよ - 44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:27:07.64 ID:oCBij7UZ0
- >>23
自分の足、チャリ、電動車いす、便利な場所への引っ越し
選択肢は十分あるぞ - 50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:31:12.99 ID:oH7zETow0
- >>44
足?チャリ?体が不自由になるのに何キロも自分で歩けと??
真夏真冬の厳しい気候の中車椅子で移動しろ??
浅知恵はやめて現実を見なさい - 68: korokke 2023/11/20(月) 07:36:27.56 ID:sfi02zmm0
- >>23
公共交通機関を使うか、電動車椅子にでも乗れよ
自分の利便性のために他者にリスクを背負わせるとか、年長者のやっていい事じゃねーよな?
それくらい分かれよ
結局は他人のリスクよりも、自分たちの利便性を優先しているって事だろ? - 161: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:08:03.54 ID:36FaGcx80
- >>68
他人の安全より自分の利便性
当たり前だよ
生きることは自己責任
お前らの大好きな自己責任だw - 130: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:58:45.40 ID:e7we/yzj0
- >>23
さすがに命は譲れませんよ😣 - 26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:22:24.97 ID:PGWIfSY20
- ジジイに免許更新させんなよ
なんのための更新制度だよw - 28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:22:32.28 ID:UsFEOyjD0
- >>1
自民党は何故対策しないの?
なんとでもやり方あるのに - 49: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:30:29.42 ID:uB7I+PTL0
- おじいちゃん怒涛の入店
- 84: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:42:03.44 ID:8W4pDVhU0
- すべての店舗前面ガラスを超強化ガラスにする政策が必要だな
- 100: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:46:55.32 ID:QbRBi+xU0
- 感染症のこともあるし0才児連れて外出するのはリスクあるよね
- 180: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:17:35.30 ID:Hj31pXo70
- 何店かコーヒーチェーン店を巡ったが一番美味しいコーヒー屋さんはセブンイレブン
- 199: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:35:58.39 ID:iIGOqtX80
- せめて自動ブレーキと踏み間違えの自動検知つけてくれ