1: ばーど ★ 2023/11/20(月) 07:43:12.59 ID:w1TFlr8x9
三重・いなべ市で、自転車2台と乗用車が正面衝突し、1人が死亡、1人がけがをした。

乗用車を運転していた83歳の男が逮捕されている。

19日午前11時半ごろ、いなべ市の県道で、ツーリングをしていた自転車2台と乗用車が正面衝突した。

この事故で、自転車に乗っていた埼玉・草加市の公務員、井坪慎二さん(48)が全身を強く打って死亡したほか、もう1人の男性(50代)も軽いけがをした。

警察は乗用車を運転していた、いなべ市の無職、田尻克己容疑者(83)を過失運転致傷の現行犯で逮捕した。

現場は、片側1車線の直線道路で、田尻容疑者は調べに対し、「前の車を追い越そうとした」との趣旨の供述をしているということで、警察が当時の状況をくわしく調べている。

東海テレビ 2023年11月20日 月曜 午前6:25
https://www.fnn.jp/articles/-/617839
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/600/img_b0c7f9b2adf750e57c21025833e3c827616660.jpg

引用元: ・【三重】ツーリング中の自転車2台と車が正面衝突 83歳男を逮捕「前の車を追い越そうと…」 [ばーど★]

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:46:05.12 ID:L6BfqIPR0
83が追い越しなんてやってんな
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:58:07.22 ID:9ap7YaA+0
>>6
年取るとどんどん傲慢で自己中でせっかちになって、
だけど判断力も視界も反射神経もガタ落ちになるからな

老人による老人のための老人の国として滅ぶことを選んだんだからしょうがないね
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:22:56.90 ID:W07YRZ/Q0
>>32
老害はノロノロビーム食らった奴と異常にせっかちになるイキリ爺の2種類に大別される
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:31:10.91 ID:wtwaQII10
>>63
大概はノロノロだけど先日イキリ型に遭遇した
砂利ダンプの多い田舎道で5、6台程追い越した後に信号無視して視界から消えた、県外ナンバーの年式の古い軽だったけどダンプに潰される未来しか浮かばなかった
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:15:09.04 ID:vkDUaCPf0
>>63
高齢ノロノロビームは自分の運転技術の衰えをちゃんと認識できてる優良ドライバーの証だろ
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:35:44.69 ID:Z5d+tc2b0
>>6
年寄りほどキレやすいからな。
前頭葉の劣化。
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:47:42.96 ID:u5/kD1tP0
まさか走行中の前の車を?83歳が??
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:50:59.27 ID:gVzCWBom0
埼玉からわざわざ三重まで来てサイクリングって
三重に何の魅力があるんだろ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 07:54:39.32 ID:Z9Jadms00
>>19
自転車乗りにとって埼玉県は恵まれた環境なのに
荒川江戸川利根川のサイクリングロードがあって
秩父の山岳区間もある
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 13:26:12.15 ID:ZPdU+MO80
>>19
ダムとかお伊勢参り
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:12:03.57 ID:lGytoEmy0
これは自転車無罪ですわ
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:14:38.28 ID:mYFhGWG+0
ジジババってほんとせっかちなの多いよな
未だに煽ってくるのもジジババだし
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 08:23:13.34 ID:nrLbDeQR0
今頃「わしゃ悪くない!」って駄々こねてるんだろうな
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 09:51:08.16 ID:YFlBZ+l00
センターライン黄色だし追い越し禁止だろ。
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:05:10.36 ID:qriHGbTR0
オレと同じ世代は健康のためと言って
自転車でツーリングするのが増えた。
週末にオレも子どもと一緒に往復60km
ほど走ってきたが、すれ違う人たちの
ほとんどが同じくらいの世代だった。
当然だが、事故のリスクもあるんだよなぁ。
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 10:08:16.19 ID:vkDUaCPf0
>>125
道交法原理主義だが、もう車道を走る車や電動キックボード、なんなら自転車含め全てが怖くて、最近は車で河原まで自転車運んで、サイクリングロードでしか走らなくなった
それこそ、歩道走ってても車に轢かれかねないw
185: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 12:44:00.53 ID:3HEJgxZx0
チャリダーとしては恐怖だな
対向車が来ないかくらいは絶対に気を付けるだろうけど高齢のせいで自動車以外には注意が行かなかったのだろう
高齢者講習でもっと科学的に注意力判断力テストをするべき
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 13:48:14.74 ID:FhhWpGd/0
片側一車線で正面衝突て、自転車はど真ん中走っていたんかな
それとも老人がめちゃくちゃふくらませたんか
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 14:10:28.15 ID:gCyB9i6+0
>>209
片側一車線で追い越し中だから、モロに逆走状態だろうね。
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 13:56:35.04 ID:/05CemUf0
追い超しは一切禁止にして一発免停でいいんじゃね
めちゃくそ追い超しって危険だろ
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 14:09:39.80 ID:/05CemUf0
ついでに言うと自転車の車道走行も危険すぎるから禁止にしたほうがいいな
こういう車が多いからいつ突っ込んで来るかもしれないのに危なすぎる
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 14:12:35.66 ID:gCyB9i6+0
>>212
耕運機、大八車、馬はいいんだ。
あと軽車両ってなにがあったっけか。
自動車専用道と車道の違いとか、忘れてる?
216: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 14:17:00.34 ID:AuuP4KZg0
83にもなって追い越しだと?
生き急いでんじゃねーよ!
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 14:20:11.12 ID:rA3ZYrAj0
>>1
30年前にガチなロードレーサー買って公道デビューした日にこれは危険すぎるって一日でやめた
その後自転車専用道路で走ってみたが、狭くて対向自転車とぶつかる恐怖とたまにくるバイクが嫌になって完全やめた
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/20(月) 14:25:19.83 ID:7GUVxG/o0
クルマの運転は出来ても
正常な判断がもう出来ないんじゃないの?