- 1: すらいむ ★ 2024/08/29(木) 23:26:17.36 ID:PpVFaEUX
- がんの骨への侵入を「骨膜」が食い止めることを発見 東京大学
がん細胞が骨に近づくと、骨膜の厚みが増加しがんの骨浸潤を阻害することを、東京大学の研究グループが世界で初めて発見した。
口腔がんは、口腔粘膜で発生し、直下にある骨組織(顎骨)へと侵入しやすいがんである。
がんが骨を包む「骨膜」を超えて浸潤する「骨浸潤」をきたすと、患者の生命予後は顕著に悪化する。
本研究グループは、がんが血流に乗って骨組織に侵入する骨転移と異なり、骨浸潤では骨膜が介在する点に着目し、がん骨浸潤における骨膜の機能を明らかにしようと試みた。
口腔がん患者の検体を詳細に解析した結果、口腔がんが骨に近接した部位では、骨膜の厚みが3~4倍に増加していることを見出した。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
大学ジャーナルオンライン 2024年8月29日
https://univ-journal.jp/248024
引用元: ・【がん】がんの骨への侵入を「骨膜」が食い止めることを発見 東京大学 [すらいむ★]
- 2: 名無しのひみつ 2024/08/30(金) 14:47:03.92 ID:97vGJJ1S
- なんやかんやよくできてるよなあ、生き物の身体って
- 3: 名無しのひみつ 2024/08/30(金) 20:28:18.75 ID:+N2Lg/Ij
- 癌細胞は普遍的な異物として日常的に処理されているものであり生体防御反応もまたそれに対応しているものなのである。
- 4: 名無しのひみつ 2024/08/31(土) 11:39:43.81 ID:Oq8Ly9Va
- だから骨膜の争いって言うのか
- 5: 名無しのひみつ 2024/08/31(土) 12:03:55.28 ID:AoM1V2TA
- 確かに合目的的ではあるけれど
単に癌細胞を異物と認識しただけの通常の免疫反応なのでは?