- 1: お断り ★ 2024/11/05(火) 13:41:53.30 ID:7/z7xKvl9
- 衆議院で与党が過半数を割り込む中、自民・公明両党は先週、国民民主党と政策ごとに協議を進めることで一致し、3党の政策責任者は、5日にも個別に面会するなど、協議の開始に向けた調整を進めることにしています。
協議の中で国民民主党は、国民の税負担の軽減に向けて、所得税の基礎控除などを178万円に引き上げる案を議論し、いわゆる「103万円の壁」の見直しを早期に実現したいとしています。
これについて、玉木代表は「恒久的な措置としてやっていきたいので、年末の税制改正の中に入れてもらいたい」と述べており、自民・公明両党に対し、年末にかけて行われる来年度の税制改正の議論で一定の結論を出すよう求めることにしています。
「103万円の壁」の見直しをめぐって、政府・与党内では、基礎控除などを178万円に引き上げれば、国と地方を合わせて7兆円から8兆円程度の減収が見込まれるとして、178万円よりも低く設定して減収を抑える案などが出ており、今後、与党内で調整が行われる見通しで
詳細はソース 2024/11/5
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241105/k10014629161000.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730763068/
引用元: ・来年度の税制改正で恒久的な基礎控除等引き上げ、国民が早期実現に向け一定の結論求める、与党内で調整行われる見通し ★2 [お断り★]
- 3: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 13:44:50.87 ID:71ypqB0w0
- ていうか控除をなくそう。
みんな税金払うんだよ。 - 4: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 13:47:58.62 ID:dBYyOijC0
- こういう改正があるたびに
それじゃ認めましょう
ただし年収◯◯万円以上は除外と収入制限
収入がそこに届かない人は拍手喝采
しかし徐々にその制限の基準が下げられて結局は拍手喝采で賛成した人も制限にかかることに
配偶者控除なんて最たる例 - 5: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 13:48:36.19 ID:guW9dOYX0
- >>1
103万円の壁を上げるっていうのは、言い方を変えた減税バラまきでしょ。
日本は税収の半分以上が社会保障費に使われていて、毎年赤字国債を発行しているほどお金が足りないのに
別の税収を考えないと減税はできないよ。
103万円の壁を上げても別の税が増税になるだけ。 - 13: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 14:16:30.88 ID:xo7FbqF+0
- >>5
バラマキにならないよう減税される高所得者の税率調整すればいいんでないの - 20: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:07:55.13 ID:IHkjF+vD0
- >>5
社会保障費を消費税で完全に穴埋めするために20%にあげました
景気がさらに悪化して企業倒産も増え、社会保障費がもっと必要になりました
消費税を30%にあげました
さらに悪化、、、
あなたの言ってることはこれ
自公と民主はこの流れで日本をどんどん没落させて内需がガタガタになっていったんだよ、それを今なんとかしましょうってとこ - 8: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 13:52:22.92 ID:5vtaNC3m0
- 財務省「待ってました。それでは購買力も上がったので次は12%でお願いします。」
- 12: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 14:10:55.94 ID:6mvynGSC0
- 無能。
最低賃金があがればこういう事態がおきるのはバカでもわかるだろうに。
だったら103万設定したときに最低賃金によって壁を上げる設定にしてるのが当たり前。
いくら額を上げても最低賃金が上がるかぎりまた同じ問題が起きて無駄に同じ議論をするのが目に見えてる。 - 14: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 14:17:28.95 ID:YZfynonz0
- あわせて消費税を上げます
控除が増えるので実質的な負担増はありません - 15: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 14:28:45.74 ID:Bm95Hg1b0
- やっぱ政権交代は必要だね
- 16: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 14:35:25.63 ID:TwG6cX430
- まぁ減税が第1目的ってわけでもないなら税率調整は入るか?
- 17: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 14:35:43.02 ID:h+KdpKDL0
- 財源ねーよ
- 25: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:14:46.94 ID:IHkjF+vD0
- >>17
・前年度から20兆以上増収、30兆かも
・アベノミクスの時は毎年100兆ぐらい国債発行
・大企業の内部留保過去最高
何をどうしたら財源の話になるのか理解に苦しむ - 19: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 14:40:00.95 ID:NrW6ms7l0
- これをやったら確実に消費税増税が待っている
今やるべきは消費税の廃止
インボイスもなくなり企業の負担も減る
複雑な税務を民間に押し付け生産性を低下させている
徴税は国の仕事であって民間に押し付けるべきではない - 24: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:12:10.69 ID:IHkjF+vD0
- >>19
消費税増税をやるためのステップ
・自公立憲の連立
・衆院を再度解散して自公で過半数獲得
無理だろ、そしてそんなことしたら自公も立憲も消え去る - 21: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:08:49.63 ID:IHkjF+vD0
- 基礎控除引き上げってそんなに難しい話か?理解してない奴らが多くてほんとヤバい、そりゃ自公や立憲もやりたい放題できるよ
- 22: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:09:40.31 ID:odOCnlq00
- 減税に反対する庶民が集まるスレはここですか?
- 23: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:11:25.44 ID:bnAFniv30
- アメリカで確定申告が一般的なのは楽だからだって税理士がyoutubeで言ってた
日本の確定申告はすごく複雑だってことも言ってた
ここ数年で更に複雑化してるってさ - 32: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:20:13.95 ID:ju1P3EEZ0
- 所得増える分消費税増税で回収しろよ
- 33: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:20:29.15 ID:SETxHeQB0
- 物価が上がって消費税は増収になっているのだから、その増収分、基礎控除額を引き上げてもいいと思う
- 35: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:23:55.08 ID:QgAeqFgA0
- こんなの今年中に結論出る話じゃ無いだろ。
- 37: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:25:08.73 ID:IHkjF+vD0
- >>35
すぐにやらなきゃ意味がない、今日本は貧困に喘いでんだから - 40: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:27:34.28 ID:QgAeqFgA0
- >>37
無理だろう。
130万円の社会保障の改正もしないといけないし。
減税になった分の穴埋めをどうするのか、防衛増税の
財源も決まって無いし。 - 44: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:33:28.19 ID:IHkjF+vD0
- >>40
防衛増税より緊急度が高いのはこっちだよ、経済で国が滅ぶわ - 45: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:35:23.49 ID:EyPJ/eqP0
- >>37
だよな
俺は金持ちだけど、今トマト1個300円だぞ
俺でも、買い控えしちゃってるんだぜw - 49: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:35:56.45 ID:IHkjF+vD0
- >>45
300円のトマトを躊躇しちゃうお前は金持ちでは無い! - 38: 【滑っちゃったぁ】 2024/11/05(火) 15:25:13.58 ID:fXXymRcM0
- 今年の年末調整に間に合うの?
- 42: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:32:40.61 ID:QgAeqFgA0
- これ、富裕層の方が減税額が多くなるから、そこも
調整しないといけない。 - 47: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:35:45.01 ID:hO3XzFGo0
- >>42
富裕層は減税した分を貯蓄、投資に回すから消費喚起の効果に乏しい。 - 48: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 15:35:53.44 ID:iH7LKKGz0
- これ決めないと防衛増税の財源決められないわな
どうせ130万円の社会保険の壁だけは華麗にスルーするだろw
玉木も自公政権も検討はするが実行はしないというスタイルで逃げ切ると思うw