- 1: すらいむ ★ 2024/11/03(日) 21:58:28.41 ID:n4S3uVvF
- ウォーキングは歩き続けるより「休憩」を挟んだ方が最大60%も消費カロリーが多いとの研究結果
自動車は停車時から発進する際に多くの燃料を消費することから、省エネのためにゆっくりとアクセルペダルを踏む「ふんわりアクセル」が奨励されています。
同様に、人間の体も安静時から運動に移行する過程で多くのエネルギーを消費するため、同じ距離をウォーキングする場合、歩き通すより立ち止まりながら歩いた方が効果的な可能性があるとの研究結果が報告されました。
Move less, spend more: the metabolic demands of short walking bouts | Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences
https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rspb.2024.1220
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2024年11月03日 18時00分
https://gigazine.net/news/20241103-short-walking-more-energy/
引用元: ・【スポーツ科学】ウォーキングは歩き続けるより「休憩」を挟んだ方が最大60%も消費カロリーが多いとの研究結果 [すらいむ★]
- 2: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:00:32.26 ID:ZCKTtbeh
- 一回休憩入れると次にまた歩くのしんどくなるからな
- 3: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:18:00.05 ID:F/C3Ewy/
- なるほど、なるほど、なるどな~
- 4: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:26:44.47 ID:N6nXnc9X
- リズムに乗って歩くとカロリーは消費されない
調子が出てきたら止まる勇気が脂肪を減らす - 6: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:27:01.06 ID:3WTwdoCb
- 立ち止まりながら歩く???
- 42: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 15:39:37.58 ID:q+XQjmX0
- >>6
短時間休憩なら立ったままの方が良い説は昔聞いたことがあるね - 7: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:29:28.90 ID:F/C3Ewy/
- 連休の後に働く気が失せるのと同じだな
- 8: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:30:21.81 ID:Ae/aWqGQ
- わざとエアコン起動→冷風出かけたら停止、を繰り返すとエアコンつけっぱより莫大な電力がかかります理論か
電気と違ってカロリーは消費が多いほうがいいからな - 9: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:33:10.03 ID:QA1+6F7+
- 動摩擦係数に比べて静止摩擦係数は大きいとか車でも始動が負荷が大きくて信号に引っかかりやすい街中では燃費が悪くなるしな
- 15: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 23:01:24.03 ID:jYbe/MI0
- >>9
それは単純にブレーキで運動エネルギー捨ててるからやろ
回生ブレーキで十分回収できてれば定常運転に近づくから
(ストロング)HVは市街地燃費の落ちが他とは段違いな訳で - 12: 警備員[Lv.17] 2024/11/03(日) 22:46:38.95 ID:ig6z/vTt
- この理屈だと休憩っていうより 5歩あるいたら止まる とかが良いってことかな?
- 26: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 02:19:13.51 ID:7qmXX5/1
- >>12
10~30秒の短いスパンで歩行したり階段を昇降したりした方が、同じ距離を一気に移動する場合より、エネルギー消費量の指標である酸素の摂取量が20~60%多かった
これが結論 - 14: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 22:55:59.85 ID:jYbe/MI0
- そもそも歩く(歩き続ける)って動作がくっそ省エネでできるように
進化しちゃってるからねぇ - 17: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 23:43:56.04 ID:B5QxOHpt
- >>1
そりゃトータルの時間伸びれば消費カロリー増えるだろ - 18: 名無しのひみつ 2024/11/03(日) 23:55:30.87 ID:PgaoObem
- 上り下りのあるところを歩けば、それで十分だと思う
平地を歩いても、負荷が無くてあまり意味がないだろう - 27: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 02:20:18.35 ID:ZTF7lYN7
- 物理を知っていれば当たり前の結論だな
- 29: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 02:21:40.58 ID:6olOR5tQ
- 自転車も信号待ち後の漕ぎ始めが一番疲れるからな!!
- 33: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 05:42:14.68 ID:mJ+Bg9RB
- では休憩中にお茶と甘いものなどを
- 34: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 05:42:19.75 ID:i5sdRJ9g
- そら頻繁に停止して都度前方だったり逆さ振り子の上下だったりの慣性捨ててれば
消費増えるのは当然やろ
てかそれらがあるからヒトは低燃費で歩けるんだし
そもそもカロリー消費を目的に歩くってのがそもそも向いてないんやろ - 36: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 06:09:56.13 ID:rbgf+rzr
- >>34
ジョギングよりは歩くほうが減量にはよいとか言うよな
理由、続けやすい、長くできる、心拍数を
あげ過ぎない、筋肉の減少が避けられる - 46: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 23:26:31.32 ID:wd2ADM0v
- >>36
スロージョギングおすすめ - 38: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 11:14:52.20 ID:Ek7sWMDC
- 動き出しがいちばん大変だと
- 39: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 11:47:36.65 ID:RUEE+1VD
- 走り続けると部分部分でついつい無酸素運動が発生しがちなところを
間に挟んだ休憩や歩きなら確実に有酸素運動に持っていけるるからって風に受け取れる
物理の摩擦や慣性の話じゃなく - 40: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 15:06:57.69 ID:vxGZMNPv
- 休憩中に筋グリコーゲンが筋肉に補給されるからかな?
筋肉内に筋グリコーゲンが残り少なくなると節約し消費量を抑えるが
休憩を入れてグリコーゲンを継ぎ足せば節約せず消費する - 43: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 16:34:34.23 ID:uJ4E38I+
- マジか
じゃあ、俺もルームランナーで走ってるけど同じ速度で長時間走り続けるより
止まったり走ったりする方が効率いいのか? - 44: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 17:41:36.03 ID:SCO2HZ6u
- アイドリングストップ機能ウザイよね
- 45: 名無しのひみつ 2024/11/04(月) 18:12:33.64 ID:FeR8NqFp
- 下り坂をカタカタ下る動力なしのオモチャがあるけど、ただ歩くのって意外にエネルギー使わないらしいのよね。
- 47: 名無しのひみつ 2024/11/05(火) 02:55:19.45 ID:9HtJwtRA
- そんなに消費したいなら60kgの石でも背負って歩くんだななに楽して健康とか甘えたこと言ってんの
- 50: 名無しのひみつ 2024/11/05(火) 11:42:33.28 ID:ptMlZp3i
- 心拍数変動させてると負担大きいぞ
デメリットもかけ
少しづつ休憩取り入れるから長距離長時間出来る