- 1: すらいむ ★ 2024/11/18(月) 23:00:27.57 ID:TFnw0mqV
- 平賀源内の「エレキテル」、歴史的偉業に 米学会が「マイルストーン賞」認定
江戸時代の発明家で、現在の香川県さぬき市出身の平賀源内が製作した日本最古の摩擦型発電器「エレキテル」が、米国に本部を置く世界最大の工学専門学会、電気電子技術者協会(IEEE)から歴史的偉業に贈る「マイルストーン賞」に認定された。
源内の顕彰活動をしてきた地元住民らは「勇気と元気をもらった」と喜んでいる。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
共同通信 2024/11/18 07:17
https://nordot.app/1231001535070028791
引用元: ・【話題】平賀源内の「エレキテル」、歴史的偉業に 米学会が「マイルストーン賞」認定 [すらいむ★]
- 2: 名無しのひみつ 2024/11/18(月) 23:23:47.02 ID:EX26eErq
- 磯部磯兵衛物語が真っ先に思い浮かんだ
- 3: 名無しのひみつ 2024/11/18(月) 23:37:56.82 ID:t082GiKi
- 万年時計も凄いんだぞー
- 4: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 00:38:18.22 ID:7tAcIshq
- ダメよ~ダメダメ
- 5: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 00:53:16.64 ID:cYPjzs77
- せめて存命中に称えてやれよ
- 8: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 05:45:07.07 ID:r8HURzOe
- アニメの影響?
- 9: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 06:20:58.43 ID:Q3aO1ujh
- 鰻でも食うか
- 10: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2024/11/19(火) 07:46:38.71 ID:0nQSkcHu
- 世界的に有名なんだな!
- 11: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 09:07:55.70 ID:NL5l289A
- 源内のおかげでうなぎが絶滅しかかっとる
- 12: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 09:10:46.11 ID:qOJPh/Oo
- この前、島津のも認定されてたな
- 16: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 09:33:49.88 ID:LB+iNwam
- この人石綿発見したり人気作家だったり天才だったのは分かるけどなんで数ある功績の中でエレキテル推されてるのかわからん。
- 21: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 10:38:08.67 ID:0V2PWkqz
- 微弱な発電して何をしたんだろう?
「ご隠居、ここを触っていてごらんなさい」
バリビリビリバリビリビリ!
「う、うわあ!!」
「wwwwww」
こんな感じかな? - 23: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 11:09:50.87 ID:UvswEcLC
- >>21
とにかくビリビリ痺れて小さな火花が出て面白いものが出来た
それだけで見世物になった
そして
「さて万物は火、空気、水、土の4つで出来ております
そして体の火が多くなり過ぎると熱が出てて病気になります」
という、四元説とかが伝統医学で主流だった時代だ
昔は「体に水が多過ぎたら体調が悪くなる。血を少し抜け」
などといって瀉血なんてやっていた
じゃあ体の火を取り出すには?というのが出来なくて昔の医者は四苦八苦していたという
そんな中で、火花が飛ぶというのは体の中の火の量を調整できるのではないか?
という期待もされたのだ
当時の科学特に化学や医学なんてまだまだそのレベルだった
源内がエレキテルを紹介したのは晩年の1776年だが
その20年ほど後になってやっとイタリアでボルタが2種類の金属と塩水を使ってボルタ電池を作る
ラボアジェが化学反応の前後では系全体で重量が変わらない質量保存則を発見したのも1774年
酸素の命名者になった(発見はプリーストリーが先)のが1779年、フランス革命で徴税責任者として処刑されたのが1794年
アボガドロの法則なんて1811年に発表されて忘れ去られ、1858年に化学者でイタリアを統一した革命家でもある
カニッツァーロが再発見した次第
医学が観念論でなく観察と統計学を重視したものになったのは19世紀半ば以降だな - 25: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 12:00:41.32 ID:0V2PWkqz
- >>23
勉強になるなあ
源内は医者でもあったよね
ありがとう - 31: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 14:52:51.83 ID:dsArVizN
- ダ・ヴィンチよりは下なんじゃね
- 32: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 15:21:28.99 ID:TgUBG94g
- >>31
器用な人なんだよ。油絵も書いたし、芝居も書いたしなんでもこなしてしまう。 - 33: 名無しのひみつ 2024/11/19(火) 15:40:23.90 ID:UvswEcLC
- 平賀源内は人をあやめてしまい
牢に入れられて「そのまま破傷風で亡くなった」
wikipediaによると人から頼まれてその人の屋敷の改築を行うための設計図を作ったが
大工といざこざがあり設計図を大工に盗まれたのではと誤解して斬ってしまった、という
だが江戸時代の牢の環境は酷い
初日に牢名主の命令で徹底的にイジメ抜かれる
定期的に尋問があって拷問じみた責め苦を負わされる
(公事方御定書で一応はそういうのを証拠がない時は禁じるようになっていたが)
源内は浪人だったが一応は武士なので独房だったのかどうか
更に取り調べを改めて受けたかどうか
その取り調べで石抱きとかやらされて傷を負ってしまったのか
そもそも鞭やこん棒で十数発背中や尻を強く殴られただけでも真皮まで深くえぐられるからな
源内がこの犯罪を犯さずあと15年くらい生きてとしても
本草学の大百科を作れたかどうかは分からない
300枚くらい絵を描いて解説を500くらい書いたところで時間切れになったかどうか
まあ150~180年くらい生きて欲しい人物ではあっただろうなw
博学かつ器用な人には長生きしてもらいたいものだが、往々にして疲れ果ててそうはならない - 49: 名無しのひみつ 2024/11/21(木) 17:21:44.52 ID:PFtnz5T3
- >>33
ちなみに源内屋敷はもう無いよ
2000年より後の大きな地震で壊れてしまった
田沼の力で高価な木材が使われてた為か、5回ぐらい大きな地震耐えぬいたらしいが
長い年月と大地震でついに崩落です - 48: 名無しのひみつ 2024/11/21(木) 17:11:18.82 ID:LxmobhA9
- 飛んでる