1: 消しゴム ★ 2024/11/30(土) 22:54:47.44 ID:??? TID:keshigom
 石破総理は地元・鳥取でのイベントで看板政策に掲げる「地方創生」を巡って講演し、「若い方、女性に選ばれる地方づくりが核心だ」として、地域社会の変革の必要性を訴えました。

石破総理大臣
「若い人たちが定着できる地方をつくるかということは、これ政府がどんなに旗を振ってもどうなるものでもございませんで」

 石破総理は、若者や女性が地方から転出した理由は「仕事」に関する問題が多いと指摘しました。

 そのうえで、男女の賃金の見直しや育児休業の推進など「魅力ある働き方や職場づくり」を地域ごとに取り組んでほしいと訴えました。

(続き)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000388338.html

引用元: ・【石破総理】地方創生を巡って講演「政府がどんなに旗を振ってもどうなるものでもございませんで地域ごとに取り組んでほしい」

2: 名無しさん 2024/11/30(土) 22:56:34.55 ID:erHn6
はい投げっぱなし
4: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:01:48.87 ID:9uUIU
石破さんの本も読んだけど、特にこれといった具体策はなかったなあ
統計サイト作ったから、なんかいい案考えて俺のところに持ってきたら受け入れる器あるよ、みたいな
6: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:07:04.44 ID:HyahT
おいおい
7: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:13:31.31 ID:b3c13
地方創生大臣やってたくせに考えの軸がわからん。
地方がアイディア出して動けるようにすんのがお前の役目だろ。
運用に問題点はあるが、ふるさと納税みたいな物の制度つくれよ。
9: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:19:00.31 ID:FOOZR
>>7
むしろ、クソ仕事減らしてあげる方がいいと思う。
入り込んで仕事したことあるけど、特に厚生労働省が自治体に仕事を丸投げしてる。
職員はよくわからないままやって、事故っても誤魔化して耐えてる。
省庁は複雑怪奇なマニュアルを作ってあと現場でよろしく。
とりあえずやってますよで自治体は耐えてる構造。
8: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:15:56.40 ID:FOOZR
いや、地方自治ってそういうものや
自立するとこから始まるんだ。
上から近代化してきた日本はそこが弱い。
特定の自治体から再興するパターンがなかなか無い。
人減って、市町村合併して、流されて生きてる。
11: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:20:06.34 ID:7geJz
さじを投げたw
13: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:20:49.44 ID:IMqwR
自分の地元でもそう言ってこいよ
14: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:21:09.56 ID:ukAAl
金はあっても能力のある人がいない
16: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:26:35.73 ID:FOOZR
優秀な人がクソみたいな仕事で潰されてるの見ると自治体職員はかわいそうや。
建築確認とか、固定資産管理系をがっつりやる方は意味あるけど、
福祉団体の会計管理とかキツすぎるよ。
予算与えられて金使いきったけど、どう使ってるかよくわからんみたいな案件がたくさんある。
19: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:34:41.53 ID:wbX3S
一つの県でできる事には限界があるんだから

複数県まとめて
地方創生案を考えるべきだな

道州制的なやり方で複数県まとめて考えろよ
20: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:35:36.48 ID:FANlD
ほんとなんでまだ首相やっているんや?
綺麗ごとも言えなくなってきたかw
23: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:48:53.90 ID:y0Qjj
なら政府いらないねーw
26: 名無しさん 2024/11/30(土) 23:56:26.46 ID:EjPbO
地方は、高齢化で財源さえないのに
石破は、無責任だ
総理大臣になれれば
地方は、知らない
30: 名無しさん 2024/12/01(日) 00:10:38.99 ID:hCYiT
岸田の時もだけど総理になるとなんでこんな変わっちゃうんだろうな?
36: 名無しさん 2024/12/01(日) 00:34:41.36 ID:8og2w
四国の高知にでも国会議員全て住まわせてみろよw
すげー勢いで発展するから。結局は自分たちが住むところが快適ならそれでいい連中だw
38: 名無しさん 2024/12/01(日) 00:41:25.32 ID:u00iM
>>36
みんなそうだろ
そして快適になることはない地方は若者が見切りつけて出ていく
文句言ってるのは行動すらしなかったやつだけ
40: 名無しさん 2024/12/01(日) 00:45:44.35 ID:pMOMj
石破の決選投票演説
「一人一人が幸せを実感できる、安心と安全を実感できる、もう一度人々に笑顔を戻る。
そういう日本を必ず作っていく。地方を守っていかないといけない。どんどん人口が減っていく地方であってはいけない。」
42: 名無しさん 2024/12/01(日) 00:52:26.50 ID:kA0Vz
東京の一極集中をやめれば大分違うと思うんだけど
省庁移転とかさ政治がやらなくてどうすんの
44: 名無しさん 2024/12/01(日) 00:59:46.78 ID:kaWhb
なら地方創生担当大臣なんて任命すんなよ
48: 名無しさん 2024/12/01(日) 01:33:40.59 ID:8dQ2l
自分が総理になった意味ありません宣言とは…
50: 名無しさん 2024/12/01(日) 01:36:18.68 ID:8dQ2l
じゃ政府の地方創生に関する予算削る?
意味分かって発言してないよね?