1: 香味焙煎 ★ 2025/01/06(月) 06:26:44.38 ID:vfD02vnl9
サクランボの初競りが行われ、高級品種・佐藤錦に過去最高となる“一箱150万円”の値が付きました。

山形・天童市の青果市場で5日、初競りにかけられたのは、天童市の農家が加温ハウスで育てた超促成栽培の「佐藤錦」です。

2025年は、きり箱入りのLサイズ300グラムと500グラム、そして2Lサイズの500グラムが競りに掛けられました。

中でも2Lサイズの500グラムは、2024年を大きく上回る過去最高値の一箱150万円で競り落とされました。

1粒当たりの値段は約2万2000円です。

ジェイエイてんどうフーズ営業二課・萬年憲一課長は「ことし1年良い年になってほしいという思いが、この値段に反映されたのかなと思う」と話しました。

5日は東京の大田市場でも初競りが行われ、2Lサイズ500グラムの超促成栽培の佐藤錦が一箱150万円で落札され、こちらも過去最高値になりました。

FNNプライムオンライン
2025年1月6日 月曜 午前6:15
https://www.fnn.jp/articles/-/810050

引用元: ・サクランボ1箱150万円!初競りで佐藤錦に過去最高額…1粒当たり約2万2000円 [香味焙煎★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:35:16.03 ID:VCI0rLbP0
>>1
はいはい

インフレ調整後の価格だと100万円くらい?
過去最高じゃないよ?
6: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:36:10.21 ID:FRu1fnmf0
マグロとかうにとかこれとか
お金の無駄
もったいないんで嫌い
こんな風習なくなればいいのに
9: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:38:17.71 ID:JsMhONME0
空虚な「景気イイですよね!」パフォーマンスはいらない
10: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:41:03.27 ID:rMoE5Jjx0
おれらに関係ない話だな
儲けすぎ
11: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:44:11.28 ID:IGzE3HVq0
バカでねえの
15: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:51:03.91 ID:NOASce0O0
こんなものはご祝儀相場
マグロの初競りでもくだらないレス多かったな
2番以降はまともな価格が通例
22: ハンター[Lv.577][R武][R防][木]:2.87081241 2025/01/06(月) 07:02:47.19 ID:jvQFBwmf0
>>15
そんな当たり前の事をしたり顔で書き込んでどんな気分?
16: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:52:35.23 ID:dKlPeCY/0
超促成栽培ってやつで旬じゃない時期に出せるから高値がつくってことなのか
20: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 06:57:54.19 ID:Jf1hGDvP0
さくらんぼなんてパフェのトップに乗ってる缶詰さくらんぼしか口にしてないよ
21: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 07:02:11.09 ID:2BdB0Nfg0
初セリってどんなシステムなの?
この売上金は製作者にいかないよな?
23: ハンター[Lv.577][R武][R防][木]:2.87081241 2025/01/06(月) 07:03:05.58 ID:jvQFBwmf0
>>21
当然行くよ
38: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 07:41:41.60 ID:Gddq+f9W0
山田錦の方がいい
48: 名無しどんぶらこ 2025/01/06(月) 08:30:00.64 ID:9whga2gm0
ワイの年収かよ!