1: すらいむ ★ 2025/01/20(月) 23:04:01.44 ID:Rl1mgyye
地球外生命体の存在、専門家の86%が確信、反対2% 欧州3大学が調査「宇宙生物学者が偏っていると言えない」

 専門家らは、地球外生命体(宇宙人)が存在するという信念を共有しているという。
 ある調査によると、地球外生命体の研究を生業とする宇宙生物学者の86%が宇宙人がどこかに存在していると考えていることが判明。
 反対した専門家は2%ほどで、12%の専門家は中立の立場を選んだ。

 また、生物学者や物理学者など他分野の専門家らに同様の質問をすると、88%が宇宙人の実在に同意する結果となった。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

yorozoonews 2025.01.20
https://yorozoonews.jp/article/15590502

引用元: ・地球外生命体の存在、専門家の86%が確信、反対2% 欧州3大学が調査「宇宙生物学者が偏っていると言えない」 [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2025/01/20(月) 23:20:34.66 ID:S5TYKrgy
宇宙にまで進出してる生命体なら微妙だと思う
3: 名無しのひみつ 2025/01/20(月) 23:29:52.43 ID:qBlVorH/
単純な地球外生命体はまぁまぁ存在するだろうが 知的生命体はどうだろうね
いても惑星内活動しか出来ない生命体がほとんどな気がするわ

ただ地球と月レベルの近距離で似たような環境なら 星間交流とかしてそうで羨ましい
多分戦争ばかりしてそう
4: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 00:02:11.36 ID:gUSFtEqz
宇宙にどれだけの星が存在している(推定)か調べてみればわかる
5: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 00:14:03.70 ID:ZjLFJFLV
プラズモイド(プラズマ生命体)が宇宙にいるって話しは面白かった
6: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 01:00:12.51 ID:euyvXMrX
わしが宇宙人じゃよw
8: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 03:19:21.93 ID:MYXC7J4t
生命は地球だけと考えるのは天動説と同じ
9: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 03:53:31.47 ID:gf3WLZsV
まずは生命誕生の謎を解明し再現してから言えよ
実証できなきゃそれはまだ仮説
確率論ならいると言う結論も分かるがそれって科学か?
10: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 04:53:18.98 ID:sJmyrHIS
生命はいそうやけど、オレらより進歩、発展した有機生命体はおらんと確信
11: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 05:03:51.17 ID:ZI8OI7Zy
その生命体が、知的生命体なのかどうかも併せて教えて
12: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 05:07:29.70 ID:0eSgZ62D
ガイア仮説のように惑星丸ごとひとつの知的生命体だったりするかもしれんしな
21: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 10:12:36.11 ID:so8b0Qwk
否定はしないが観測範囲内にはいないと思う
31: 名無しのひみつ 2025/01/21(火) 20:13:19.75 ID:qRiL6tJA
テレビに出てるじゃん
34: 名無しのひみつ 2025/01/22(水) 02:10:56.97 ID:rBszlu45
地球外生命体と地球外知的生命体をごっちゃにするなよ……
35: 名無しのひみつ 2025/01/22(水) 03:26:08.89 ID:uBCX4FGV
いるだろうけど
来れないよね
44: 名無しのひみつ 2025/01/22(水) 19:08:56.47 ID:XMr9zh8Q
いるかどうかはともかく、接触可能な星間距離圏内で同時期に2種類のち的生命体が存在しうる可能性はほぼゼロに近いだろうな
とは言え、宇宙空間だと風化も腐敗も無いから、数十億年前に滅亡した異星文明の遺物が太陽系に流れ着いていることは充分に有り得る
浜辺に海外からの漂着物が蓄積しているように、太陽系ヘリオポーズ周辺には、過去数十億年の間に現れては消えていった無数の異星文明が排出していったゴミが大量に漂着しているんじゃないのかね?
46: 名無しのひみつ 2025/01/22(水) 19:26:44.97 ID:BZlca0cs
>>44
太陽系は移動してるから
浜というより船では
47: 名無しのひみつ 2025/01/22(水) 19:54:50.82 ID:Z9lAJSn8
天の川銀河だけで2000億の恒星があってその銀河も2兆個あるんだから生命体がいない方がおかしい
48: 名無しのひみつ 2025/01/22(水) 20:02:58.71 ID:Ne8LxWgq
電波飛ばしてたかが100年ちょっとの下等雑魚生命体が宇宙を語るのは早過ぎだろ10万年ROMってろ