- 1: 七波羅探題 ★ 2025/02/05(水) 06:06:44.63 ID:yP3Qa3BC9
- コストコホールセールジャパンは年会費の改定を実施。「ゴールドスター会員(個人)」は440円の値上げで5280円となる。実施日は5月1日で更新月が2025年5月以降の会員に新しい年会費が適用される。
■ 「コストコ」年会費改定
・「ゴールドスター会員(個人)」(4840円→5280円)
・「ビジネス会員(法人)」(4235円→5280円)
・「ビジネス追加会員」(3850円→5280円)
・「エグゼクティブ会員」(9900円→1万560円)
コストコは1999年の第1号「久山倉庫店」をオープンして以来、日本全国に36の倉庫店を展開。オープン当初はなかった調剤薬局や補聴器センター、ガスステーション(26倉庫店に併設)、エグゼクティブ会員、エグゼクティブ会員限定サービス、提携クレジットカード(コストコグローバルカード)、コストコオンライン、コストコジャパン公式SNSなど、サービスを拡充してきた。今回の値上げについて同社は「会員の皆様にご提供する商品とサービスの質と価値を高めていくため」としている。
グルメウオッチ2025年2月4日 18:28
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1660134.html
引用元: ・コストコ、年会費440円値上げで“5280円”に。5月更新分から [七波羅探題★]
- 4: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:11:18.34 ID:CnbYzlfv0
- 買いたいけどコストコの会員の友達いないや
- 7: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:15:12.38 ID:kO2SZovw0
- コストコで買い物するほどの家は金持ちの広い家かよ
- 9: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:17:03.24 ID:rE4WeU5x0
- ディズニーのチケットみたいにいずれ1万円ぐらいになりそうだな
- 10: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:17:23.70 ID:QVfrQa770
- 高すぎワラタ
- 12: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:19:18.08 ID:yZK3VPKK0
- 最寄りのコストコがあまりにも遠くていくら商品が安くても会費よりガソリン代で足がつきそう
- 20: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:25:23.03 ID:XaEUbX7F0
- >>12
昔の節約番組で、賢い主婦として紹介されてたのが
チラシで調べて価格を比較して
数円~数十円安い物を車で梯子して買うと言う物
ガソリン代でマイナスだろとツッこみたかったわ - 16: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:23:05.53 ID:QWrN2oKU0
- 最寄りが田舎コストコなんで
ガソリンスタンドで給油するから問題ない - 21: 警備員[Lv.10][新] 2025/02/05(水) 06:27:10.46 ID:SIZNpVIZ0
- 一人暮らしおじさんなので行く用事ない
フードコートは一度使ってみたいけどそのために地獄みたいな駐車場待ちするのもな - 27: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:34:52.10 ID:f7SLdO0Z0
- >>21
ワイも1人オヤジやけど会員や。
自転車通勤の途中で寄れる立地やからな。
平日がメインやな。 - 30: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:37:09.75 ID:2cRTKsKC0
- >>27
自転車でコストコ行く人いるんだ - 35: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:39:14.21 ID:aEjbsIXP0
- 単価は安いが量が多すぎて消費しきれないので結局割高になる。
ただ味とか品質そのものは悪くないし、物珍しいものが多いので、面白い場所ではある。あとフードコートとガソリンが安いので、なんだかんだで月一程度で行ってしまう。
ちなみに客の民度は非常に低い。高価格のドンキホーテ感。 - 42: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:43:03.75 ID:GIEN3qbR0
- >>35
ドンキも別に安くないぜ? - 45: 名無しどんぶらこ 2025/02/05(水) 06:43:42.55 ID:3QM6875+0
- 先ずは店内のフードコートで、ホットドッグを気が済むまで食べてクラムチャウダーも飲む
それからアホみたいにデカいピザと寿司と、バカ盛りマフィン、ドライフルーツ大盛りを購入
太ります
商品の値段あまりにも上がりすぎプルコギは5年前のほぼ倍額
他人気商品も然り
冷凍ピザや魚類も恐ろしい値上がりだわ
まだ値段がそう変わらんのはひき肉とか安い肉とか
時間の問題だろな
お菓子も1.4倍くらいになっとるわ