money_fly_yen
1: シャチ ★ 2025/02/07(金) 14:02:00.31 ID:AeuaJepk9
 カルビーは6日、スナック菓子計36品を4月1日納品分から順次値上げすると発表した。

 店頭想定価格は4~19%程度上がる見通し。ジャガイモなどの原材料価格や燃料費が高騰しているためで、定番商品の「じゃがりこ」シリーズは6月2日納品分から引き上げる。

 「じゃがりこ サラダ」は185円から195円に値上げ。「堅あげポテト 焼き蟹味」など地域限定商品も対象とする。このほか内容量を減らす実質値上げを一部行う。 

2/6(木) 16:57配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/454a22e0fc596f362442b2b1ddc72659fc009710
画像 カルビーが値上げするスナック菓子「じゃがりこ サラダ」(同社提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/454a22e0fc596f362442b2b1ddc72659fc009710/images/000

引用元: ・【菓子】「じゃがりこ」値上げ カルビー [シャチ★]

3: 警備員[Lv.38] 2025/02/07(金) 14:03:00.00 ID:nQcPqHfR0
おやつは3000円まで
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:05:20.21 ID:tqrTmuSY0
じゃがりこも堅あげポテトもポテトチップも全部おまえら大好きじゃん
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:06:30.11 ID:GT8pJb5A0
質量を落とさず
正々堂々の値上げなら受け入れる
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:07:37.22 ID:Uqi+pHvV0
カルビーに限らずだが値上げするなら量も質も落とすな
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:08:04.76 ID:1TlrZ2bm0
じゃがいもが不作なんて話は聞いてないぞ
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:09:04.16 ID:40DBaBZP0
昨日何年振りかで食べた
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:10:00.94 ID:PrPJjGI00
どこも便乗だろ
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:10:08.00 ID:BR0dvf/t0
え?ジャガリコとか89円だろ??え
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:10:53.10 ID:+7RQnAkA0
チーズ味だけはやめられねえよな
やめられねえよ
ウォッカと意外と合う
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:15:30.41 ID:+B6YyTGR0
菓子なんぞいくら値上げしても構わん。ガキの頃から何一つ買わなかった

スポーツ特待生にされて栄養管理され続けてきたからな
甘いものもアイス類も一切口にしたことがない
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:15:40.34 ID:iVlYOTf10
虫歯が酷くなって固形物が噛めなかった時は
お湯でふやかしたじゃがりこに助けられた
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:16:40.92 ID:7zcM3wnv0
ドラッグストアとかだと六割程度だからニュースではじめてまじでそんなにすんの?ってなるな
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:17:29.61 ID:ds24lHsC0
お菓子って1個100円じゃないと資産が持たんよな
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:17:48.54 ID:XBpZqkA30
量を減らすよりはるかにマシ
そうやってちゃんと利益を出して金を回さんば
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:18:49.42 ID:ZYNO2Vaa0
カルビー、ヤマザキ値上げ回数多すぎ!

二流、三流の大丈夫そうな物をこれから買うようにする!
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:20:36.30 ID:efFLN8ht0
ポテチ40g化待ったなしか
29: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:24:11.94 ID:eN1NJT4/0
ポテロングのほうが旨いやん
30: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:25:40.09 ID:SuSiqUTw0
じゃがりこと釜揚げは過大評価
32: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:30:14.52 ID:WC5q3wZo0
もうじゃがりこはカップのタイプ無くなりそう
34: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:32:20.52 ID:/W0pm3jx0
俺は菓子、袋入りパン、インスタントラーメン、レトルト食品
缶チューハイ、スーパーのお惣菜、水道水は食わない、電子レンジも捨てた(笑)
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:33:53.48 ID:ryjF2BzS0
>>34
長生きしたいの?(笑)
39: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:35:47.37 ID:/W0pm3jx0
>>37
実は長生きあんまりしたくないねん、すまん
35: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:32:46.99 ID:ChzDs4nI0
じゃがりこ小さくなってどんどん値上がってる
まぁ買わなくなったけど
38: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:35:28.68 ID:xEb92GsD0
じゃがりこのレンジでマッシュポテト作るレシピやったけど塩分と油多すぎで胃もたれ凄かった
40: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:37:23.36 ID:4Mrfmcno0
チョコとかはカカオの値段が相当上がったから値上げは理解できる
でもこれは便乗値上げだろ
45: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:43:28.37 ID:Uz1gSMYQ0
昔駅前のマツキヨで「タイムサービス!じゃがりこ今だけ3つで100円!」ってやっていたなあ
49: 名無しどんぶらこ 2025/02/07(金) 14:49:35.43 ID:fJ0UPV0M0
一度に6個は食べないと気が済まないからちょっと痛いな