- 1: お断り ★ 2025/02/11(火) 01:32:59.04 ID:KfDEMGTV9
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業”
インフォニア(東京都港区)が運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」が、男性が「結婚したい女性の職業」ランキングの結果
3位は「薬剤師」でした。回答者からは「薬剤師は病気などに詳しいので、ケアや薬を教えてもらえるのがいいですね。また、残業はほとんどなく定時上がり。なのに給料は高く、妻になってくれると本当に助かります」「結婚相手として誰に紹介しても恥ずかしくない、結婚する上で重要な要素が詰まっています」「薬剤師になるためにはお金が掛かります。専門の大学へ進学できる程度には裕福な家庭で育っており、資格を取れるだけの頭脳があるのは大きいと思います」といった声が寄せられたとのことです。
2位には「保育士」がランクイン。「子どもの世話を日々しているだけに、しっかりした女性であり
(略)
そして、1位は「看護師」でした。「誠実で思いやる人が就いている仕事なので1位に選びました。大変な仕事ですが、人を助ける仕事なので優しく誠実な人が就いていると
詳細はソース 2025/2/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ace4965812505aad32e74530c2e4d7cf5292c7
引用元: ・【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” [お断り★]
- 4: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:34:36.25 ID:mq/VR5RQ0
- >そして、1位は「看護師」でした。「誠実で思いやる人が就いている仕事なので1位に選びました
いやいや、看護師って性格キツイの多いぞ。あと、喫煙率も何気に高い - 6: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:35:35.33 ID:tVzQ5Tsv0
- う~ん、まあ相性とその器によるな?(笑)
- 7: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:35:50.28 ID:p7SwhVPm0
- 身内で何人か看護師がいるが
やめとけ。 - 12: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:36:55.68 ID:xDQ+AKWk0
- 圧倒的に地方公務員がいいと思うんだ
- 14: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:37:00.22 ID:QD9WOf0u0
- 女性は遠くから見てる方がいいと気づいた
- 18: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:38:05.91 ID:1EMUO/pF0
- 看護師だけは止めたほうがいい
身内にいるけど、日直や当直で病院で泊まり込みで生活なんてまともに出来ないし、病む人続出 - 29: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:41:02.47 ID:o9h2dUxC0
- >>18
病まずに看護師が続けられている強メンタルの頼り甲斐のある女性が良いってことなんじゃないの? - 28: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:40:38.95 ID:KHSvIbdI0
- 知り合いの看護師の口癖
「はぁ~、辞めたい」
「はぁ~、師長うざっ!」
「はぁ~、誰かもらって」 - 45: 28 2025/02/11(火) 01:44:00.37 ID:KHSvIbdI0
- あ!間違えた
「師長うざっ」じゃなかったw
師長はまだマシなんだった
「中堅クラスの先輩うざっ!!」だった - 47: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:44:38.28 ID:K8kn2+IU0
- 職業ちゃうけど
フルリモートが最強 - 48: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:45:02.76 ID:ViwDedP70
- 10年後に薬剤師の仕事があるのかな
AIで事足りるのに高額な人件費使ったこの状態がいつまで続くのかと - 49: 名無しどんぶらこ 2025/02/11(火) 01:45:03.93 ID:eDhAuKGo0
- お花屋さんで働いてる女性に悪い人は居ないと信じてる
薬剤師はわかる、ここはいいイメージある
他のそうだったら嬉しい職は大企業の事務職とか実力のある個人投資家
このあたりやな