1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/03/09(日) 17:05:02.46 ID:WzUNALIU0 BE:422186189-PLT(12015)

新年度を前に家賃の値上げが相次いでいます。東京23区の単身向け物件の平均家賃が10万円に迫るなか、値上げの通知を受けたらどう対応すればいいのでしょうか。

【画像】「値上げは承諾できません」管理会社と交渉する人も

■物価高騰 相次ぐ家賃値上げ
 1LDK、月6万8000円が7万4000円。3LDK、月13万4000円が14万4000円。1万円の値上げなら年間で12万円も負担が増えます。

家賃・公益費値上げのお知らせ
「物価高騰に伴い、更新を期に改定させて頂きたく存じます」https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900019974.html

引用元: ・東京の賃貸、ワンルームアパートも10万円に迫る [422186189]

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/03/09(日) 17:06:19.43 ID:FSJJwkEU0
平均だからな
一部の地域のゴツい物件が押し上げてるんだぞ騙されんなよ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/03/09(日) 17:15:28.57 ID:Bg/avwsD0
>>2
だなあ
ここにきてアホみたいに新規参入もあるから、なかなか上げられんわ

地主が相続対策でやってる賃貸なんて、相場ブレイカーなりかねん
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/09(日) 17:06:31.55 ID:alKoBazg0
https://i.imgur.com/uSeyF94.jpeg
16: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2025/03/09(日) 17:13:45.66 ID:cK24ZhVT0
>>3
物音するなら住んでみたい 臭いのならやめとく
40: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IR] 2025/03/09(日) 17:24:42.95 ID:wPcHpfMi0
>>3
お伝え事項あり…
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/09(日) 17:26:12.41 ID:s4WIiQfN0
>>40
瑕疵と書かないのかな
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/09(日) 17:06:35.60 ID:CjIP5igo0
家賃と物価高騰は相関しないけどな
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [DZ] 2025/03/09(日) 17:07:52.03 ID:++9bH5d40
>>4
オーナーの生活があるから連動する
42: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/09(日) 17:25:45.76 ID:XhWFvxD20
>>7
大体リノベとかリフォームでお金かけてるしなあ
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/03/09(日) 17:07:13.99 ID:kNQbpLNH0
千葉は1kで6万なのに
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/09(日) 17:11:01.88 ID:xBdNT+K80
うちのあたり、10万以下はタイガーハウスくらいだわ
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2025/03/09(日) 17:11:47.93 ID:+9jYdfFB0
さっさと家買え
たったの1億円程度だ
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/09(日) 17:12:31.06 ID:99PO5/+t0
地価が上がってるんだから仕方ないな。
固定資産税だって高いんだから。
14: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ヌコ] 2025/03/09(日) 17:13:01.09 ID:DMJmZzmZ0
田舎サイコー!!
15: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY] 2025/03/09(日) 17:13:38.03 ID:+wbWUaq00
カッペは子供部屋みたいないい部屋があるのに
何でみんな逃げ出すんだよ
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/09(日) 17:17:59.35 ID:s4WIiQfN0
>>15
雪が積もるし食料品買うのに2,3時間はかかる
18: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ヌコ] 2025/03/09(日) 17:15:03.64 ID:DMJmZzmZ0
田舎民は安い家賃で浮いた金を車代に回せるのだ
都会住み若者は自動車も持てず大変ねwww
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/09(日) 17:20:59.84 ID:s4WIiQfN0
>>18
しかもタクシー使おうにも隣町に数台しか持ってないタクシー会社とかザラだからな
27: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/09(日) 17:20:17.22 ID:Ci3dddkD0
ボロボロのとこは値上げなんて出来ないだろ
28: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/03/09(日) 17:20:50.35 ID:P/0nVPGc0
松戸に住んでるおれ大勝利
30: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ヌコ] 2025/03/09(日) 17:21:01.36 ID:DMJmZzmZ0
都会は家賃が地方の2倍するけど給料が2倍もらえるわけじゃねーもんな
どう考えても人生罰ゲーム
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/09(日) 17:22:50.49 ID:ITwd/Ibi0
港区ですら時給1200円で
どーやっ家賃10万借りるの?
https://i.imgur.com/mvSuEpV.jpeg
日本終わってるよね

ありがとうございます自民党
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/09(日) 17:22:58.87 ID:M2SJEHAl0
3月4月は移動の時期だから不動産会社も足元見てるんじゃ無いの?
サカイやアートに大物家電の見積もり頼んだら割増料金になるって言われたぞ
49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2025/03/09(日) 17:28:16.43 ID:1l6CYEk80
>>35
東京なんて黙ってても人が来るのに値下げするわけがないだろ
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/09(日) 17:23:05.16 ID:IFTT1uIW0
その分給料高いし補助も出るでしょ
37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/09(日) 17:23:26.08 ID:kKDMfHNk0
議員のアパートの値段下がりましたよ
日本は議員にならないと人権保障されないんですよね
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/09(日) 17:25:40.13 ID:xBdNT+K80
戸建てなら買ったほうが利口だよ
マンションを買うのは頭おかしい
47: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/03/09(日) 17:27:48.06 ID:N48LjhGA0
うちが貸してるボロアパートは6万しないよ