1: すらいむ ★ 2025/03/10(月) 23:24:08.87 ID:yuGk0vWl
幹細胞治療で角膜の不可逆的な損傷の回復に成功、臨床試験で成功率92%

 いわゆる「黒目」の表面を覆っている膜である角膜の損傷が原因の失明について、患者の健康な方の目から採取した幹細胞の移植によって治療することに成功したとハーバード大学医学部の研究チームが発表しました。

 Cultivated autologous limbal epithelial cell (CALEC) transplantation for limbal tem cell deficiency: a phase I/II clinical trial of the first xenobiotic-free, serum-free, antibiotic-free manufacturing protocol developed in the US | Nature Communications
 https://www.nature.com/articles/s41467-025-56461-1

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2025年03月10日 12時20分
https://gigazine.net/news/20250310-stem-cell-reverse-cornea/

引用元: ・【再生医療】幹細胞治療で角膜の不可逆的な損傷の回復に成功、臨床試験で成功率92% [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ 2025/03/10(月) 23:25:25.47 ID:GCzelyXI
今年中に商業化してくれないかな。
角膜変性で、視界が白く濁っていて本も読めないんだ。
11: 名無しのひみつ 2025/03/13(木) 21:56:50.99 ID:KKXcDeCh
>>2
角膜移植しろよ
3: 名無しのひみつ 2025/03/11(火) 01:25:19.37 ID:7tsg0rEe
猫飼ってて驚いたのは、猫って角膜が白濁しても元に戻るんだよ
人間じゃありえない
4: 名無しのひみつ 2025/03/11(火) 01:41:51.09 ID:hHotjbp9
>>3
えっ、まじか
ついこの間うちの猫様がそうなって今ダメ元と根気強く目薬点してるんだけど…本当に治るの??
9: 名無しのひみつ 2025/03/11(火) 12:55:46.02 ID:i4qHnycA
>>3
うちのワンコも元に戻った
5: 名無しのひみつ 2025/03/11(火) 02:54:12.89 ID:EIlBqZo5
再生医療の臨床試験が現在のペースで実現するとは思っていなかった
7: 名無しのひみつ 2025/03/11(火) 06:48:26.56 ID:TQpDc711
白内障や角膜による乱視の人も治るのかな
8: 名無しのひみつ 2025/03/11(火) 12:00:07.37 ID:vb2Z3EFn
白内障は角膜と違うわな…乱視ならレーシック的な方法で治らんの?