1: 蚤の市 ★ 2025/03/24(月) 19:53:13.04 ID:FjtDZeQ69
 国民民主党の公認候補が23日に投開票された静岡市議選などで相次ぎトップ当選した。国民民主は今年に入り、1月の北九州市議選など地方選で議席を確保、好調を維持している。執行部は夏の参院選に向けて勢いをつけたい考えだ。

 玉木雄一郎代表は24日、東京都内で記者団に「石破政権の物価高騰対策に対する不満や、私たちが掲げてきた『手取りを増やす』政策への期待が合わさって結果が出ている」と述べた。

 静岡市議選では、清水区と葵区で新人がトップ当選。このうち葵区では2位の自民党候補に倍以上の差をつけた。静岡県は榛葉賀津也幹事長の地元で、玉木氏らが応援に入っていた。

 この他、茨城県北茨城市議選では、国民民主の候補が1位、2位に入った。東京都小金井市議選、長崎県諫早市議選でもトップ当選した。

 共同通信社が22、23両日に実施した世論調査によると、国民民主の政党支持率は12.9%で、全政党の中で自民党の27.7%に次ぐ2位だった。2月の横浜市議補欠選挙や大分市議選でもトップ当選している。

2025年03月24日 18時00分共同通信
https://www.47news.jp/12350854.html

引用元: ・国民民主党、地方選で好調 静岡市議に公認候補がトップ当選 [蚤の市★]

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:54:25.06 ID:pOdjwl7y0
社会党の強かったとこやな
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:54:47.51 ID:GCkviCSJ0
候補者が増えると質が維持出来なくなるからな・・・
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 19:54:58.35 ID:jxDtF9Fz0
自民は当然減らしたが立憲は増えた
18: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/24(月) 20:10:23.60 ID:Q7jwqubD0
全く分からん
ナニが起こってるの?
28: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:19:08.17 ID:keooMIwd0
103万円の壁で目立ったからなそれだけだ勘違いするな
間違ってもキャスティングボードとか言うなよ
それで消えた政党はごまんとあるしな
30: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:39:52.60 ID:E5NYlaFc0
次の国政選挙も勝つだろうが候補者選定だけ気をつけろよ
維新みたいにならないよう
35: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:49:24.59 ID:xvXvK1SS0
そりゃ1人とか2人しか立候補しなけりゃ票が集中するだろ
37: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:52:51.56 ID:wslzpz1+0
まあ当たり前の結果だわな
41: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:54:39.79 ID:ExWZeqin0
農家の手取りも増やせよw
44: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:57:24.71 ID:nYgTRpSc0
>>41
海外みたいな農家への所得補償を整備するらしいよ
農家が儲かるようにしないと就農者が増えないことを理解してる
43: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:56:44.17 ID:htomezZr0
自民は完全に終わったな
これからは国民民主の時代か来るか
45: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 20:57:43.14 ID:OcJdHRkT0
>>1
もう全部国民でいいだろwww
46: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:00:09.01 ID:GArbpWba0
ちょっと待て その政党は 元ミンス
47: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:00:31.84 ID:H1K47rMV0
国民民主党の幹事長は静岡選挙区だったな
48: 名無しどんぶらこ 2025/03/24(月) 21:00:49.96 ID:ZgJfNikd0
静岡派日本の縮図見たいなもんだから、国民民主相当勢いあるな。