1: パンナ・コッタ ★ 2025/05/09(金) 08:04:42.67 ID:uH7AglTU9
立憲民主党が今夏の参院選の公約に「1年間の食料品消費税ゼロ」を掲げた。ジャーナリストの尾中香尚里さんは「立憲の価値観と相反する、コア支持層も一気に逃げ出す政策だ。得られる支持よりも失う支持のほうが格段に大きいだろう」という――。

「食料品の消費税ゼロ」を打ち出してしまった立憲

予想通りとはいえ、懸念が現実になったのは残念だ。立憲民主党が参院選の公約に「食料品消費税ゼロ」を掲げたことである。筆者は3月25日公開の記事(「減税を謳っても選挙に勝てない」は歴史が証明している…立憲幹部が頭を痛める「減税議員」の残念な思考回路)で「消費減税の公約化」への誘惑に揺れる同党への懸念を記したが、焼け石に水だったようだ。
立憲民主党を含む旧民主党勢力の「党内の酷いごたごた」を30年近く見てきた立場から見れば、今回の立憲の「ごたごた」(?)には、正直驚きも失望もない。

続きはこちら

プレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/95404

引用元: ・「ガチ支持層の立憲離れ」が一気に加速…聞こえだけは良い「消費減税」に手を出した「グダグダ政党」の成れの果て [パンナ・コッタ★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:06:27.27 ID:PLrszO1s0
自民党よりはまし
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:06:35.18 ID:PO5QzJc90
>>1
で離れてるソースは?
メディアだろお前ら?
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:08:37.84 ID:TIaU/QjW0
消費税減税バッシング始まったかw
11: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:09:02.88 ID:8fNs+zW90
てめえらで消費税10%にしておいて
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:10:17.42 ID:8G2sL+mk0
マニュフェストは必ず実行しなければならないわけでは無い。

石破茂
22: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:11:49.22 ID:yJiRIahx0
野田と原口で2つに分けろよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:11:55.61 ID:m6NDozqR0
増税党が減税言っても説得力ないし
32: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:13:58.06 ID:XslStPKA0
消費税は廃止か一律減税(´・ω・`)
食料品だけなんか飲食店が潰れる
45: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 08:17:41.41 ID:1NP/9hpd0
>>1
聞こえだけは良いってなら国民民主もやん