- 1: ぐれ ★ 2025/05/14(水) 09:32:20.69 ID:fakD17kc9
- >>5/13(火) 19:01
共同通信
大阪・関西万博は13日、開幕から1カ月を迎えた。入場券販売数は計約1137万6千枚に上り、目標の半分近くになった。一方、1カ月間の来場者数は約261万3千人で、6カ月間の会期中に想定する2820万人の1割未満にとどまり、ペースが上がっていない。集客強化へ予約枠の拡大が鍵になりそうだ。夏本番に向け、熱中症対策の強化も欠かせない。
日本国際博覧会協会の入場券販売目標は累計2300万枚。売り上げは万博運営費の財源で、目標の8割の1800万枚程度が黒字になる目安とされる。
前売り券販売は1400万枚の目標に対し約969万2千枚だったが、開幕後は今月9日までに約168万4千枚売れた。協会は好意的な口コミが広がったのが要因とみており、週ごとでは初週が約28万枚で、その後43万~49万枚台で推移。10月13日の閉幕まで同じ傾向が続けば2300万枚に到達する見通しだ。
続きは↓
万博の入場券販売、目標の半分 来場者ペース上がらず https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2025051301002420
引用元: ・【大阪・関西万博】入場券販売、目標の半分近く 来場者ペース上がらず [ぐれ★]
- 5: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:36:35.46 ID:+cP2i+n40
- めちゃくちゃ混んでるけど
- 46: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:50:05.29 ID:kGuFoQfN0
- >>5
そもそもの見立てが甘かった説 - 6: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:36:36.89 ID:v187Gxrk0
- これ協賛企業に強制的に買わせたのも含まれてるんだろ
- 7: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:37:18.16 ID:007Wn4Pp0
- 大阪以外じゃあ関西でも盛り上がってないからしょうがない
- 8: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:37:19.99 ID:03pvyKDh0
- うちは家族で行こうと思ってるから空いてると助かる
- 9: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:38:26.11 ID:h37ulJ1z0
- 入場券販売か
こっちのほうがわかりやすい指標だ - 16: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:39:49.75 ID:Wu1VQxnn0
- どうしてペース上がると思ったの?
- 18: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:40:15.54 ID:ObYXiy5X0
- どないや!?
- 20: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:40:41.26 ID:Xpvna+/N0
- このペースでは5月後半+6,7,8,9,10の5か月半分で残り9割賄えないだろ
費用全額が概算8000億円くらいだっけか?
目標達成しても2800万人×1万円でも2800億
大阪と国が出した工事費ようやく賄えるかどうかじゃねえか - 26: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:43:07.79 ID:Y/NAXYId0
- >>20
中での物販もめちゃくちゃ売れてるからなぁ
最近では会場外のオフィシャルストアも大人気よ - 21: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:41:13.43 ID:Cw0iwgRd0
- さすがにもう入場者数のスレ立たなくなったけど
GW中ぐらいは1日あたりの目標人数超えたんか? - 27: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:43:35.35 ID:n6EWeokM0
- 色々と高いんだもん
普通に1人一万円とか使う羽目になるんじゃね
遠方の人は入場料安くするとか
交通費補助してくれるとかしないと不公平だし - 28: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:44:02.26 ID:HKrKXJzK0
- これからクソ暑くなるのに行くかよ
- 29: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:44:20.70 ID:JN8nNyHG0
- 愛・地球博の推移見ても序盤の数ってそんなに変わってないからな
終盤で伸びるかどうかだわ - 37: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:47:18.24 ID:/aeQnKsu0
- ワンチャン万博最終日で15万人届くかどうか
- 38: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:47:22.34 ID:g6raQtEw0
- >>1
どっかの予測では3000万人達成するって言うんだろ?
どーんと構えていろよ - 40: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:48:40.19 ID:4U8tmFi50
- そういやまだやってんだな
- 49: 名無しどんぶらこ 2025/05/14(水) 09:50:32.54 ID:qQdlk71E0
- 夏休みに入れば嫌でもガンガン入るだろ。そりゃGW過ぎて一段落やってんだろ。
こういうイベントは欠かさず行くような国民も多いだろうしな。
俺にはそういう心理が理解できんが。
中での物販もめちゃくちゃ売れてるからなぁ
最近では会場外のオフィシャルストアも大人気よ
(注:このコメントには万博、万博推進企業の広告、PRが含まれます)